最新更新日:2024/05/14
本日:count up169
昨日:241
総数:731822
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

5月18日 2年生 おなか元気教室

 2時間目におなか元気教室がありました。毎朝うんちが出るためには、早寝早起き、バランスのとれた食事、元気に運動することが大切ですね。うんちは、おなかからのおたよりです。2週間うんちチェックをして、どんなうんちか見てみましょう。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日 1年生 芽がでたよ!

画像1 画像1
先週まいたアサガオが芽を出しました。
土日に様子を見に来た子もいたようで、みんなとても嬉しそうでした。
さっそく様子を観察しました。

15日 挨拶運動

今朝は、街頭大監視でした。同時に、羽黒小の2つの門では、地域の方が挨拶運動をしてくださいました。子ども達は、元気な声で挨拶をして学校に入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月14日 1年生 2年生と遊んだよ

画像1 画像1
1年2組と2年2組で一緒に遊びました。
輪なげをしたり、あさがおの種をもらったりとても楽しそうでした。

5月14日 3年生わくわく日記 第1回町探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は雲ひとつない快晴の空の下、3年生の町探検が行われました。
社会科では学校の周りの町の様子を調べる学習があります。
羽黒の町は歴史や産業などがわかる様々な施設・建物がコンパクトにまとまっていて町探検するのにとても良い環境が整っています。
保護者の皆様にもお手伝いいただいて、二つのルートに分かれて元気に町へ繰り出してたくさんのことを学んできました。
来週21日(木)には第2回目の町探検を行います。

5月14日 本日の給食

今日のメニューは「ごはん・わかめスープ・ビビンバ・マンゴープリン」のメニューでした。ビビンバは、牛肉・にら・たけのこ・もやし・にんじん・ねぎ・にんにくが材料です。野菜をたっぷり使った食べやすいメニューです。マンゴープリンも冷たくて好評でした。
画像1 画像1

5月13日 1の1と6の1ペア会食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はぐろんルームで1の1の子たちと会食をしました。
1年生は初めてのはぐろんルームでの給食でわくわくしていました。
6年生は最初は何を話そうか緊張した顔でしたが、会食が始まると、笑顔でいろいろ話していました。

楽しい会食の後は、体育館でどろけいをして遊びました。
食べた後なのにみんな全力で走り回っていました。

5月12日 総合の時間〜修学旅行ガイダンス〜

画像1 画像1
いよいよ6月の頭に迫った修学旅行に向けて、説明をききました。

地図を見ながら、どんなお寺があるのかな?ホテルの場所はどこかな?というようにみんなで確認をしていきました。

これからグループごとに見学する場所を決めていきますので、下調べをどんどんしていきましょう。

5月13日ペア給食〜お兄さん・お姉さんと一緒に食べたよ〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は1年1組と6年1組のペア給食でした。6年生が配膳の準備を全てやってくれて、はぐろんルームで楽しく給食を食べました。食べ終わったら、体育館で一緒にどろけいをしました。1年生も6年生も笑顔いっぱいの時間を過ごすことができました。

5月13日 1年生 あさがおの種まきをしたよ

画像1 画像1
生活科であさがおの種まきをしました。
これからお世話をしながら、観察をしていきたいと思います。
きれいな花が咲きますように。

5月12日 本日の給食

今日のメニューは「白飯・牛乳・切り干し大根の味噌汁・さわらの照り焼き風・ゆかりあえ」の純和風メニューでした。今日の味噌汁には、煮物でよく使う切り干し大根を具として使っています。少しもどして入れるとシャキシャキした食感が美味しい具となります。
また、ふりかけやおにぎりに混ぜる「ゆかり」を使った和え物も風味の良い和え物になります。
画像1 画像1

12日 はぐろんルームの掲示板

 はぐろんルームの掲示物が新しくなりました。図書ボラの皆さんの手作りで、あじさいの咲く池の前で、カエルたちが楽しそうに歌っています。
 はぐろんルームでは、今週から6年生の会食が始まっています。
画像1 画像1

5月11日 3年生わくわく日記 体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水曜日に実施予定だった体力テストですが、火曜日からの雨が心配されるため、本日1,2時間目に予定を繰り上げて実施しました。
3年生の種目は50m走、ボール投げ、立ち幅跳びです。それぞれの種目で好記録を目指して元気いっぱいな姿が多く見られました。

11日 眼科検診

今日は、眼科検診を行いました。
教室では、姿勢の悪い児童をよく目にします。テレビやゲームなども、視力の低下につながる可能性があります。
見づらくなったら、早めの検診をおすすめします。
画像1 画像1

9日 第1回資源回収

 今朝は、涼しい日となり、資源回収には好都合な天候となりました。早くから学校には、たくさんの資源が集まってきています。PTAの役員さんや、保護者の方々の協力でスムーズに作業が進んでいます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

5月8日 ミニトマトを植えました。

 ミニトマトを植えました。「はっぱもトマトもにおいがするよ。」「くきにはこまかい毛が生えているよ。」よく見てさわってにおいをかいで、じっくり観察できました。どんな花が咲くかな。ミニトマトは何個なるかな。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8日 第1回PTA委員会

本日、第1回のPTA委員会を開催しました。
内容は、各委員会より、もったいない運動、学校保健委員会、文化講座について提案がありました。
また、事務局からは、明日の資源回収、危険箇所点検、子ども110番について連絡をしました。
暑い日になりましたが、ほとんどの委員の方が出席され、確認ができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月8日 走る市政教室(給食試食会)

今日のメニューは「菜飯・牛乳・青梗菜の味噌汁・イカフライのレモン風味・キャベツのおかかあえ・野菜と果物のゼリー」でした。今日は、犬山市の町内会長さん約50名を対象にした「走る市政教室」がありました。犬山市政の見学として給食試食会も行われました。どのテーブルでも昔の給食と今の給食の違い等話が弾んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日 子ども日お祝い給食

今日のメニューは「ちらし寿司・牛乳・若竹汁・つくね串・ちまき」でした。給食のちらし寿司は、合わせ酢、かんぴょうと椎茸、油あげの甘辛煮、鮭フレークと卵焼きを順番に混ぜて作ります。「ちまき」は笹の葉を楽しく外して食べていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日 4年生 図書館オリエンテーション

4年生になり、図書館がとても近い教室になりました。

今日は、学年全員で図書館司書の先生のお話を聞き、新年度始まって初めての図書の貸し出しを行いました。

司書の先生は、貸し借りの仕方の確認だけでなく、面白い本の紹介や、読み聞かせもしてくれました。図書館には、おもしろい本がまだまだいっぱいありそうです。

本を借りられるのは1週間です。返すのを忘れないようにしましょう。
今年も、たくさんの本を読んで、カードの色を更新していけると良いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721