最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:20
総数:153432
篠笛や一輪車など、栗栖小ならではの特色ある活動に、今年も全校児童で取り組んでいきます。保護者、地域、関係者の皆様、ご支援、ご協力のほど、よろしくお願いします。

7月20日の給食

 
 今日の給食は「夏野菜のカレー」です。

 デザートのアイスセレクトは「ガリガリ君ソーダ」か「クーリッシュバニラ」です。

 子どもたちは何をセレクトしたのでしょうか。


画像1 画像1

藤の花


 明日から夏休みだというのに、藤棚の藤の花が咲き始めました。

 今年は2度も藤の花を見ることができて、なんだか得した気分です。

 先日の大雨で藤が元気になったのでしょうか。
画像1 画像1

明日から夏休み


 明日から子どもたちが楽しみにしていた夏休みです。

 長い夏休みですので、日頃はできないことにチャレンジできるといいと思います。

 それとともに、勉強や読書、一輪車や篠笛など、夏休みにやることがたくさんあります。

 自分で考え、目標を決めて自分でやり遂げることができるといいと思います。

 夏休みは病気や事故に気をつけ、安全に過ごしてください。


画像1 画像1

元気な栗栖の子


 今日はとても暑い日になりました。

 子どもたちは暑さもなんのその、元気に外でドッジビーをしています。

 一年生の二人も上手に投げていました。

 みんな元気でとてもうれしいです。


画像1 画像1

個性的なヒマワリ

 花壇に一輪だけ黒みがかった赤色の花を咲かせているヒマワリを発見しました。

 茎も黒みがかっています。

 最近はヒマワリと言っても、いろいろとあるのですね。

 
画像1 画像1

5・6年理科

 5・6年生は理科で、ホウセンカの気孔の観察をしていました。

 顕微鏡は一人に一台ずつあり、とても恵まれた学習環境です。

 理科の学習を通して、植物への関心を高めてくれるといいです。


画像1 画像1

3・4年図工


 3・4年生は図工の時間に木版画に取り組んでいます。

 早い子は印刷をしています。

 色画用紙に刷り上げると、なかなかいい感じにできあがっていました。


画像1 画像1

緑のカーテン


 今年も緑のカーテンを育てています。

 朝顔や夕顔、ニガウリやヘチマ、セイロン瓜とにぎやかな顔ぶれです。

 緑のカーテンの前に植えたミニヒマワリは元気に育ちすぎて、ミニではなくなってしまいましたが、ミニヒマワリが夏らしさを感じさせてくれます。

 緑のカーテンが、これから実をたくさんつけてくれるといいです。

 

画像1 画像1

カブトムシ


 3・4年生が育てているカブトムシが羽化しました。

 このカブトムシは栗栖の方からたくさんの幼虫をいただき、みんなで世話をしてきたものです。

 カブトムシは成虫となり、地上に出てきてから1〜2か月の間、エサを食べたり、戦ったりと多くの活動を行っているのです。

 人間と比べカブトムシはこの短い期間の中で子孫を残す活動まで行っているわけです。

 一日でも長生きしてくれるといいと思います。


画像1 画像1

サマーキャンプについて

画像1 画像1
 本日は天候が不順で栗栖地区には大雨が降りました。

 児童の安全に配慮し、明日からのサマーキャンプについて、次のように予定を変更したいと思います。

 宿泊についてはテントではなく、研修室に変更します。

 また、2日目に予定していた山歩きは中止します。

 お昼はおにぎりを食べてから、12時に閉村式を行い、解散します。

 よろしくお願いします。


一輪車の練習


 今日はとても暑い日になりました。

 暑さに負けず、子どもたちは一輪車の練習を頑張っています。

画像1 画像1

ウサギの赤ちゃん


 ウサギの赤ちゃんが4羽元気に育っています。

 ふわふわの毛がとてもかわいいです。

 
画像1 画像1

7月10日の給食


 今日の給食は「元気丼」でした。

 暑くなりましたが、ご飯をしっかり食べて、暑い夏を乗り切りましょう。

 スイカもおいしくいただきました。


画像1 画像1

7月7日の給食


 7月7日の給食は七夕給食でした。

 星のニンジン入りの天の川汁や七夕ゼリーなどが出ました。

 楽しくておいしい給食でした。


画像1 画像1

チューリップの写真が今年も優秀賞に!


 弘済会でチューリップの球根をいただき、毎年花が咲くと写真を撮って、チューリップ写真コンテストに出しています。

 一昨年は最優秀賞を、昨年は優秀賞をいただきました。

 なんと今年も優秀賞に選ばれました。

 ありがとうございました。

 園芸セットをいただいたので、きれいな花を育てていきたいです。





 
画像1 画像1
画像2 画像2

通学班集会

 今朝は通学班集会を行いました。

 どの班も振り返りがきちんとできていました。

 夏休みも安全に気をつけて生活できるとよいと思います。

画像1 画像1

7月5日の給食


 今日の給食は教頭先生がリクエストした「おみくじコロッケ」です。

 コロッケの中から何が出てくるかは食べてみないと分かりません。

 「チーズ」が出てきたら、カルシウムはバッチリ。背が伸びるでしょう!

 「玉子」が出てきたら、コロコロと回って、一輪車が上達するでしょう!

 「ウィンナー」が出てきたら、ウィンナーにちょっと似ている篠笛が上手にふけるでしょう!

 さあ、子どもたちは何が出たのでしょうか?

 楽しくておいしい給食でした。


画像1 画像1
画像2 画像2

ジャブジャブ池清掃


 今日は毎年恒例となる木曽川のジャブジャブ池の清掃に全校で出かけました。

 桃太郎発展会や地域の方々と一緒にジャブジャブ池の水を抜き、きれいにしました。

 子どもたちは池の魚を救出し、樋ヶ洞川に逃がしてやりました。

 夏休みにはキャンプやバーベキューにたくさんの人が訪れます。

 きれいになったジャブジャブ池で水遊びを楽しんでくれるといいです。

画像1 画像1
画像2 画像2

トーチリハーサル

 7月13日に行うキャンプファイヤーに向けて、5・6年生がトーチ・トワリングの練習をしてきました。

 昨日の夕方に本番に向けてリハーサルを行いました。

 火をつけると、迫力がぐんと増しますが、子どもたちは緊張しながらも上手に行うことができました。

 当日は栗栖にある野外活動センターにたくさんの人が見に来てくれます。

 好天に恵まれることを願っています。
画像1 画像1

5・6年国語 授業研究


 5・6年生は国語で「未来がよりよくあるために」の学習をしています。

 今日はよりよい未来のために何ができるのか、仲間の意見を聞いて自分の考えを深めることができました。

 市内の学校の先生が授業を見に来てくれました。

 5人で行う複式学級の授業はどうだったでしょうか。


画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
犬山市立栗栖小学校
〒484-0002
住所:愛知県犬山市大字栗栖字野口455
TEL:0568-61-0580
FAX:0568-63-0280