最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:20
総数:153433
篠笛や一輪車など、栗栖小ならではの特色ある活動に、今年も全校児童で取り組んでいきます。保護者、地域、関係者の皆様、ご支援、ご協力のほど、よろしくお願いします。

避難訓練

 
 2月10日の2時間目の休み時間に避難訓練を行いました。

 今回は子どもたちには知らせずに行ったので、運動場で遊んでいた子、パソコン室にいた子、教室にいた子など、さまざまでしたが、みんなその場に応じた避難ができました。

 いざという時にあわてずに判断できる子どもであってほしいと思います。

 ご家庭でも災害時の対応について、ぜひ話し合っていただけるとよいと思います。


画像1 画像1

駅伝大会


 2月7日になかよし班対抗の駅伝大会を行いました。

 途中に雪がちらつく場面もありましたが、練習の成果を発揮し、みんなよく頑張りました。

 保護者や祖父母の皆様の声援を励みに、一秒でも速くたすきを渡そうと奮闘する姿が見られました。

 駅伝大会の様子が21日のケーブルテレビで放送されます。


画像1 画像1
画像2 画像2

資源回収

 
 午後からは資源回収を行いました。

 栗栖小学校は子どもたちもよく働きますが、なんといってもお父さんパワーがすごいです。

 軽トラやワゴン車などで、あっという間に回収ができてしまいます。

 保護者や地域の皆様、いつもご協力ありがとうございます。



画像1 画像1

学校保健委員会


 今日の学校保健委員会はNTTドコモの講師さんを迎えて「スマホ携帯安全教室」を行いました。

 お話の中に、いくつかの動画を交えてあり、スマホや携帯は便利だけれども、使い方を間違えるととんでもないことになることを分かりやすく学ぶことができました。

 たくさんの保護者の方に参加いただき、ありがとうございました。



画像1 画像1

授業参観


 今日は授業参観でした。

 1・2年と5・6年生は学活で人間関係づくりのエクササイズを行いました。

 3・4年生は二分の一成人式を行いました。

 お父さん、お母さん、弟や妹など、たくさんの人が来てくれて、子どもたちも張り切っていました。


画像1 画像1

一日入学


 今日は4月に本校に入学する児童の一日入学がありました。

 みんなで給食を食べた後、いろいろな勉強をしました。

 1・2年生がこの日のためにいろいろと準備をし、楽しい時間を過ごすことができました。

 


画像1 画像1

三校交流会 中学年


 1月24日に栗栖小、今井小、池野小の三校でネットワークを活用した中学年の交流会を行いました。

 今回は今までに学習したことをもとに学校ごとに問題を作り、クイズ形式で学び合いました。

 栗栖小は国語、今井小は算数、池野小は音楽とそれぞれが工夫を凝らしてあり、出された問題にグループで楽しく取り組むことができました。

 感想の交流では、「ふだんは算数が得意ではないけれど、今日はとても楽しかった」「難しい問題もあったけど、みんなで協力して考えることができてよかった」などの声が聞かれました。

 三校の絆がこれからもっと深まるといいです。


画像1 画像1

福祉実践教室 点字


 今日は福祉実践教室で点字について学びました。

 全校児童が参加するので、低学年には難しいかと思いましたが、お話をしっかり聞いて質問をしたり、点字で自分の名前や質問の文を打ったりすることができました。

 保護者の方にも参加いただき、和やかな雰囲気で点字についていろいろと学び、考えることができました。

 教えていただいた講師やボランティアの皆様、ありがとうございました。


画像1 画像1

租税教室

 
 19日に小牧税務署、法人会の方を講師に迎えて、5・6年生を対象に租税教室を行いました。

 「税金って何?」という基本的なお話を聞いた後で、もし税金がなかったらどうなってしまうのかをDVDを鑑賞しながら考えました。

 みんなで助け合うことの大切さ、そのために税金が大事なことを学ぶことができました。


画像1 画像1

業間マラソン


 今日から業間マラソンが始まりました。

 2時間目の休み時間に全校児童と職員が栗栖の畑の中の道を走ります。

 今日は穏やかでとても走りやすい日でした。

 初めて走る1年生の3人も頑張っていました。

 安全に気をつけながら、校内駅伝大会に向けてみんなで頑張ります。


画像1 画像1

おすすめの本


 通学班の班長さんが読み聞かせをしてくれた本です。

 とても良い本なので、ぜひ読んでみてください。


画像1 画像1

全校読書


 今日は2時間目の休み時間に全校で読書をしました。

 読書週間は今日で終了しますが、続けてよい本をたくさん読みましょう。

 
画像1 画像1

図書委員の読み聞かせ


 読書週間に図書委員が「ニャーゴ」のペープサートを行いました。

 役になりきってとても上手に読み聞かせてくれました。

 この日のために準備した絵もとても上手に描けていて感心しました。

 図書委員会の皆さん、ありがとう。


画像1 画像1

通学班の班長さんの読み聞かせ


 今朝は通学班ごとに班長さんによる読み聞かせがありました。

 班長さんが事前に選んだ本を上手に読み聞かせしてくれました。

 みんな本の世界に引き込まれるようにして聞いていました。

 
画像1 画像1

おはなし会


 今日は「ももたろう」さんによるおはなし会がありました。

 「ふしぎなナイフ」「ろくべえまってろよ」「ウラパン・オコサ」などの絵本や「おいしいおかゆ」のストーリーテリングをしていただきました。

 みんな真剣な表情でお話に聞き入っていました。


画像1 画像1

読書週間


 読書週間にちなんで先生方のおすすめの本が図書室の廊下の掲示板に貼りだされています。

 この機会にぜひ読んでみましょう。

 明日はおはなし会「ももたろう」さんによる読み聞かせがあります。

 楽しいお話を聞かせていただけることと思います。


 
画像1 画像1

ウィンター読書週間

画像1 画像1
 今日から冬の読書週間です。

 先生方のおすすめの本も掲示されています。

 いつもとはちょっと違った本を手に取って読んでみてください。

 新たな読書の扉が開かれるかもしれません。

 

新春カルタ大会


 6日に恒例の新春カルタ大会を行いました。

 動物カルタや歴史カルタ、生活カルタと百人一首でなかよし班対抗で競いました。

 冬休みにしっかり覚えてきた成果を発揮し、みんな頑張りました。


画像1 画像1

お誕生日会食


 今日は12月と1月生まれのお誕生日会食です。

 校長室で、楽しく話をしながら食べました。

 異学年の児童と先生といっしょに普段と違った場所で食べるのもなかなかいいものです。

 今日のデザートはコーヒーゼリーかプリンです。


画像1 画像1
画像2 画像2

鍋囲み会食


 今日はみんなが楽しみにしていた鍋囲み会食です。

 今日の鍋は豆乳鍋です。

 子どもが大好きな鶏の竜田揚げ、ブロッコリーのおかかあえ、カリフラワーのフリッター、ミニトマト、ゆかりとサケのおにぎり、アシドミルク、鬼まんじゅうと大変豪華なメニューです。

 学校の畑でとれた大根、ねぎ、ブロッコリー、カリフラワー、サツマイモなどを使った安全でおいしい給食です。

 高学年の児童がみんなの分を盛り付けてくれました。

 会食後は、はしの正しい使い方を学び、なかよし班対抗の豆つまみ競争をしました。

 豆つまみ競争は、僅差で2班が勝利しました。

 今日は、司書さんやスクールカウンセラーの先生も一緒に食べました。

 おいしくて楽しい鍋囲み会食でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校からのお知らせ

学びの学校づくり

犬山市立栗栖小学校
〒484-0002
住所:愛知県犬山市大字栗栖字野口455
TEL:0568-61-0580
FAX:0568-63-0280