「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

【1年生】授業の様子

画像1 画像1
外国語
NET(Native English Teacher)の授業です。フラッシュカードで果物の読み方を覚えています。教室内元気な声が響いています。

【1年生】授業の様子

画像1 画像1
おむすびころりん
1時間目から、集中して授業に取り組んでいます。

【1年生】授業の様子

画像1 画像1
算数
「くだもの」の数を数えています。みかん、ばなな、メロン・・・ いくつあるかな?

【1年生】授業の様子

画像1 画像1
生活
お外で昆虫を捕まえました。虫カゴにいれてじっくり観察しています。観察した昆虫のスケッチをとりました。

【1年生】授業の様子

画像1 画像1
国語
「おむすびころりん」教科書を丁寧に読み進めます。疑問に思ったことをみんなで意見を出し合い考えました。

【1年生】はなぞめ

画像1 画像1
画像2 画像2
あさがおの「はなぞめ」をしよう!
一生懸命育てている、あさがおの花を摘み、袋の中に水と入れ、花びらを潰していくと少しずつ色が付きはじめます。綺麗な色に喜びの声が上がります。さぁ何を染めようか!

【1年生】つうがくろたんけん

6月23日(金)、1年生みんなで通学路の探検にでかけました。
通学路にはなにがあるのかな?よく目をこらして歩きます。
「横断歩道みつけた!」「たくさん看板があるね」
毎日通っている道にも、たくさんの発見がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】図工 すなやつちとなかよし

 みんな夢中で、砂遊びをしました。山にトンネルを掘って、水を流したり、おいしそうなアイスクリームやケーキを作ったりしました。
 「水をくんでこよう!」「バケツでクリームを作ろう!」「両方から穴を開けよう!」「水をかけると崩れにくくなるよ!」とみんなで協力しながら、楽しく取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】 お話ポケット

 毎週金曜日の朝は、「お話ポケット(読み聞かせ)」の時間です。ボランティアの皆様、いつもありがとうございます。
画像1 画像1

【1・6年生】ペア読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼休みに、ペア読書がありました。1年生は、6年生に絵本を読んでもらって、とっても嬉しそうでした。「楽しい絵本を読んでもらったよ。」「もう一度、あの本を借りたいなぁ」と、感想を話してくれました。

【1年生】授業の様子

画像1 画像1
いちばんぼし みつけた!
1年生もけんばんハーモニカ特訓中!

アサガオおおきくなあれ!

画像1 画像1
画像2 画像2
登校したら育てているアサガオに挨拶。しっかりお水を与えています。大きくなぁれ!

1年生 授業の様子

画像1 画像1
算数です。
文章を読んで立式し、計算しています。たくさん練習してできるようになりましたね!

1年生 元気にうたおう

画像1 画像1
朝の会で元気におうたを歌います。今日は「うたえバンバン」が響いています。

1年生 授業の様子

画像1 画像1
絵の具を使って虹を描いていきます。上手にパレットに絵の具を出し、薄めて色合いを整えます。画用紙に色をのせ綺麗に仕上げていきます。

1年生 授業の様子

画像1 画像1
せんせい あのね・・・
あてはまる気持ちに○をつけます。
がこうはどうかな?じゅぎょうはどうかな?
おともだちとはどうかな?

1年生 観察をしよう。

画像1 画像1
生活科
アサガオを大切に育てています。毎日毎日変化し成長してくアサガオをじっくり観察して記録をとっています。

1年生 授業の様子

体育の様子です。
適宜水分補給をしながら進めています。
今日はボール遊びです。うまくボールが扱えるかな?
画像1 画像1

【1年生】おはなしポケット

 くすくすっと笑いがこぼれる楽しいお話でした。「くまさんのお父さんから、何度も何度も届け物が届いておもしろかった!」と感想を教えてくれた子がいました。
 いつも、子どもたちが楽しめる本を選んで読んでくだり、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】ちょきちょきかざり 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 紙を折ったり、重ねたりして切ってみました。「見て見て、こんな形ができたよ。」「やってみたら、こんな風になったよ。」と、工夫をしながら取り組みました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 春分の日
3/21 5時間授業
14:50一斉下校
3/22 修了式
11:45一斉下校
おあしす運動
3/25 年度末休業開始

給食関係

教務関連

お知らせ

学びの学校づくり

城東小学校いじめ防止基本方針

犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287