最新更新日:2024/05/13
本日:count up4
昨日:359
総数:840437
「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

電気の性質とその利用【6年生・理科】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日々の生活に欠かせない電気について,学習を深めています。

 今日は手回し発電機を活用して,豆電気と発光ダイオードでは電気の使われ方に違いがあるのかを実験しました。

 誰もが目を輝かせて実験し,楽しく学ぶことができました!

城東中学校の学びの姿に感動!【6年生】

6年生の児童が,城東中学校入学説明会に参加しました。
給食後に城東中学校まで徒歩で移動し,まずは5時間目の授業を参観しました。
中学生の先輩達が,真剣な表情で授業に取り組む様子に刺激を受け,6年生の児童も無言で真剣に授業を観察しました。
授業を参観した後には,体育館で,吹奏楽部の演奏や,中学校1年生・2年生の生徒による,ソーラン節演舞,「大地讃頌」の合唱を鑑賞しました。
中学生がいろいろなことに真剣に取り組む姿に,どの児童も大きく感動している様子でした。
先輩達の姿を目に焼き付け,卒業後に力強く羽ばたいてくれることと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生とのペア読書【6年生】

画像1 画像1
 今朝、6年生が1年生の教室へペア読書の読み聞かせにでかけました。

 ペアの子が好きそうな本を選び,読む練習をし,今日を迎えました。

 お兄さん,お姉さんとして,頑張りました!
画像2 画像2

校長先生と楽しく会食 6年3組4日目【6年生】

校長先生との会食は,6年3組の最終日となりました。
一人一人が,自分のもっている将来の夢について,自分の言葉で熱く語ることができました。
校長先生からは,中学校生活に向けての心構えの話もあり,みんな間もなく始まる中学校生活に思いをはせながら,真剣に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長先生と楽しく会食 6年3組3日目【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は6年3組の6人と,以前の会食の日に休んだ6年2組の2人で校長先生と会食しました。

 中学校での部活動の希望を校長先生と話す場面では,とある部活を希望する児童が多く,これからもご縁がありそうな今日のメンバーでした。

柿山伏・音読発表会【6年生】

 古典芸能の一つである狂言を学んでいます。

 教科書に出てくる『柿山伏』をグループごとに役割分担して練習してきました。
  
 今日は音読発表会です。道具を準備したグループや,発音を強く意識したグループなど,ねらいをもって音読することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長先生と楽しく会食 6年3組2日目【6年生】

校長先生と打ち解けた雰囲気の中,小学校の思い出話や中学校で頑張りたいことについての話で盛り上がりました。
これで,6年生の児童のほぼ半分の児童が,校長先生との会食を終えたことになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長先生と楽しく会食 6年3組1日目【6年生】

校長先生との会食も,60名ほどの児童が終了し,3組の番に入りました。
普段なかなか校長先生と直接話す機会が少ないので,児童も最初は緊張している様子でしたが,だんだん打ち解けてきて,将来の夢などの話で盛り上がりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長先生との会食・6年2組 4日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校長先生との会食も,6年2組は最終日。

 今日も校長先生と会話を交わしながら,小学校生活の思い出を振り返ったり,将来について考えたりしました。

 自分の思いを,しっかり言葉にして伝えることができました!

校長先生との会食・6年2組 3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 校長先生との会食,今日も小学校の夢や将来の夢などを校長先生と話しました。

 最後に校長先生が,夢をかなえるために必要なことを教えてくれました。

 真剣に話を聴く姿も,さすが最上級生ですね!

校長先生との会食・6年2組 2日目

画像1 画像1
 校長先生との会食,笑い声が校長室の外まで聞こえてきます。

 また一つ,楽しい思い出が増えました!

学年レク「ドッジボール大会」大盛り上がり!【6年生】

雪のために今井小学校の児童との交流が中止になってしまいましたが,事前に企画していた学年レク「ドッジボール大会」は予定通り実施しました。
学級対抗のリーグ戦を行いましたが,どの学級も一生懸命試合に参加できました。
女子専用のやわらかいボールを導入するなど,みんなで楽しめるよう特別なルールも設定し,とても盛り上がりました。
卒業に向けて,さらに団結力を高め,楽しい思い出を作ることができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

てこの秘密を探ろう!【6年生】

理科で「てこ」について学習しています。実験用てこと呼ばれる器具を使い,支点から力点,支点から作用点までの距離を変化させて,てんびんがつり合うときのきまりを探りました。
あれやこれや試しているうちに,法則を発見し,「あっ!」という驚きの声が聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長先生との会食・6年2組 1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年2組は今日から4日間,7人から8人1グループで、校長先生と給食を食べます。

 小学校での思い出や中学校でのことなどが話題となっていました。
 自分の言葉でしっかり話す姿が印象的でした!

 

 

卒業文集,完成まであと一歩!

画像1 画像1
 卒業文集の学級のページ,休み時間も頑張り続けて完成にだいぶ近づきました!

 みんなで作った卒業文集,手元に来るのが楽しみですね!

校長先生との会食 6−1 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
会食4日目。これで一旦6−1の会食はひとくぎりです。
会食中、校長先生は子どもの話を細かくメモしてみえました。
思い出、部活、夢・・・。
子どもの話をまとめた一枚の紙には、校長先生の思いがこもっていました。

校長先生との会食 6−1 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生との会食も3日目。
今日も笑顔あふれる時間となりました。
6年生として成長した姿を見ていただくことができましたね。

校長先生との会食 6−1 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校長先生との会食2日目。
 みんながそれぞれの思いを校長先生に伝えることができました。
 サッカーに野球に吹奏楽・・・中学校への思いも具体的になってきましたね!

校長先生との会食が始まりました!【6年生】

今週から,卒業を控えた6年生が,ほぼ毎日7〜8人ずつ,校長先生と話を楽しみながら会食をします。
6年生全員が順番に,6年間で一番思い出に残っていること,中学校で頑張りたいと思っている部活動の内容,将来の夢などについて,校長先生と楽しく語り合います。
また,会食児童は,食器を給食室に返却する際に,改めて給食調理員さんへ感謝の気持ちも伝えます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科室での授業風景【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 てこのはたらきについて,理科室で学習しました。

 各務先生お手製の実験セットに感謝しつつ,実際に操作することで理解を深めることができました。

 力を加える位置をかえることで重いものでも比較的簡単に持ち上げられることを知り,てこの規則性について学ぶことができました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/15 探鳥会 委員会
犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287