最新更新日:2024/05/31
本日:count up71
昨日:634
総数:849175
「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

【3年生】大掃除

画像1 画像1
 夏休み直前、4月からお世話になった教室に、今までの感謝の気持ちと9月からの再スタートのお願いの気持ちを込めて大掃除を行いました。机の中、ロッカーの中、机、椅子、その他いろいろ。やり始めたらキリはありませんが、一生懸命に取り組むことができました。
 きれいな教室で気持ちよく夏休みを迎えることができましたね。

 夏休みが始まっています。家庭でも、自分のよく使う場所の掃除や整理整頓をして、毎日を気持ちよく過ごせるようにしましょう。

【3年生】授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
理科
「風やゴムのはたらき」キットカーを組み立て、工夫しながらゴムの力で車をより遠くへ走らせます。また、風を受けるとどうなるかも考えています。

【3年生】道徳の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳の授業では、やさしい人とはどのような人か、ロールプレイングを交えて考えました。

【3年生】授業の様子

画像1 画像1
体育
水泳の授業です。6月から始まった水泳の授業ですが、子ども達はずいぶんと水に慣れ、泳げる子が増えてきました。泳力別に分かれ、それぞれのペースで頑張っています。

【3年生】授業の様子

画像1 画像1
新しい知識を得よう!
新しく知ったことを花に書きます。木に知識の花を咲かせます。

【3年生】授業の様子

画像1 画像1
音楽
リコーダーの練習中です。「たこたこあがれ!」みんなどんどん上手になっていきます。

【3年生】授業の様子

画像1 画像1
算数 
棒グラフを書く練習をしています。1目盛りをどれだけの値にするか考えながら取り組んでいました。

【3年生】授業の様子

画像1 画像1
今日は絶好のプール日和です。
気持ち良く練習できますね!

【3年生】授業の様子

画像1 画像1
漢字一文字集中
今日は「土」です。

【3年生】授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
図工
「切って かき出し くっつけて」
用具を使っていろいろ試しています。最後は、自分の好きな形に仕上げていきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 選挙出前トーク(5年生)
3/8 午後:卒業式準備
3/11 5時間授業
3/12 PTA役員会(午後)
3/13 お話ポケット

給食関係

教務関連

お知らせ

学びの学校づくり

城東小学校いじめ防止基本方針

犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287