最新更新日:2024/04/26
本日:count up197
昨日:667
総数:836642
「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

ツルレイシの植え替え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日植えたツルレイシが大きくなり、植え替えるころになりました。茎を折らないように気をつけながら植え替えました。

【5年生】学年集会

5年生では自然教室に向けての学年集会を行いました。

全体での並び方の確認や、キャンプファイヤーといえばこれ!
ド定番の「マイムマイム」&「ジェンカ」の練習をしました。


全員楽しんで練習に参加しました!笑顔いっぱいのいい時間でした。

しかし、友達と手をつなぐのを恥ずかしがったり、動きがばらばらだったり、
まだまだ練習は必要ですね。がんばっていきましょう!

歌声集会で発表しました【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今月の歌声集会の発表は3年生。この日のために、毎日練習を重ね、頑張ってきました。その練習の成果を発揮し、みんな精一杯歌うことができましたね。体育館中に元気な歌声を響かせました。歌声委員会から、「明るい歌声で賞」をいただきました。

歌声集会

素敵な歌声が響きわたりました!
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】楽しいキャンプファイヤーのダンス

画像1 画像1 画像2 画像2
自然教室のキャンプファイヤーで踊るマイムマイムとジェンカの練習をしました。
高瀬先生と佐久間先生が笑顔でお手本を見せてくれました。
拍手喝采でしたね!

歌声集会

画像1 画像1 画像2 画像2
朝、すてきな歌声が響く歌声集会がありました。
「窓を開いて」という曲で、低学年と高学年できれいにハモるところがある曲でした。
歌声委員が合いの手でマラカスなどの楽器をたたいてくれました。
3年生の元気な歌声もとってもすてきでした。

5/28 本日の給食

画像1 画像1
今日の献立

ごはん
牛乳
麻婆豆腐
ハムともやしのナムル
はちみつレモンゼリー

ハムともやしのナムルはごまと、ごま油が入った和えものです。
酢も入ってさっぱりとしています。

算数_10cmはどれくらい?【2年生】

算数「長さ」の学習で、ものさしを使わないで紙テープ10cmを切り取りました。
切り取った物をものさしで測ると、5cm近い子から15cm以上の子まで、さまざまでした。
10cmちょうどは難しいですね。
もう一度10cmを手で作って教室内にあるおよそ10cmの物を探すとネームプレート、スティックのりなど、たくさん見つけることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝と帰りの秘密の暗号【2年生】

画像1 画像1
秘密の暗号
朝「ボスなら、あれして!」

帰「ボスなら、あつく!(か?)」

子どもたちに暗号解読をするように言いましたが、だれもできませんでした。


準備、片付けの言葉です。



ぼ す な ら あ れ し て
う い ふ ん い ん ゅ い
し と だ ど さ ら く し
  う   せ つ く だ ゅ
      る   ち い つ
          ょ   ぶ
          う   つ

帰り

ぼ す な ら あ つ く か
う い ふ ん い く つ さ
し と だ ど さ え 
  う   せ つ 
      る


朝の準備や出す物、帰りの片付け、自分で素早くできるといいですね。

★理科 カブトムシの幼虫の観察 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カブトムシの幼虫を観察しました。
思っていたよりも大きな姿にみんな大興奮。
体の形や色、足の数など熱心に観察していました。
この幼虫が、これからどのように成長していくのか楽しみですね。

ラインじゃんけん【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の学習で「ラインじゃんけん」をしました。
ラインの上のみ移動し、出会ったらじゃんけんをします。
作戦を立てて生き残りを多くしようとするクラスもありました。
どの子も楽しくゲームをすることができました。

【5年生】算数の授業〜小数倍の問題〜

画像1 画像1
算数の小数の単元も7時間目に入りました。
今日は小数倍について学習しました。「○○は、△△の□倍」という文章から言葉の式を作り、割り算で計算をするということを学びました。

歌声集会リハーサル 【3年生】

 来週月曜日の歌声集会の発表に向けて、リハーサルを行いました。遠藤先生に指導してもらい、とってもよくなりました。月曜日の発表が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学活_輪になって楽しもう【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学活の時間、みんなで輪になってレクを楽しみました。

最初に椅子を動かして、男女交互の輪を作りました。
目標時間は、子どもたちが決めた10分。
声をかけあい、協力して6分で達成しました。

その後、輪になり、順にメガホンを回す時間を計る、という活動をしました。
何秒で回し、その後、目標タイムを決め、さらに回す、という計画を考えましたが、子どもたちがメガホンで一言言いたい、となり計画変更。

言ってはいけないこと、言っていいことのルールを自分たちで決め、一言リレーを行いました。
歌を歌う子、ものまねする子、動物の鳴き声をする子など、一人一人が工夫して言葉を発し、楽しく活動を終えました。

チームで目標設定をすること、ルールを決めることを意図して、今後も集団課題解決の活動を行いたいと思っています。


【5年生】鉄棒で技の練習がんばりました

鉄棒カードを使っていろいろな技に挑戦しています。
懸垂逆上がりや地球まわり、足かけまわりなどできる技がどんどん増えていってます。
次回は連続技にも挑戦してみようと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

一意専心【2年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
 とめ・はね・はらいに気をつけながら,一心不乱に新しい漢字の練習をしています。

場を清める【2年生】

画像1 画像1
 靴の整頓ができるようになってきています。
 自分たちで整頓できる姿はさすが2年生ですね。

5/25 本日の給食

画像1 画像1
今日の献立

白玉うどん
牛乳
五目うどん
えびと竹輪のかき揚げ
きゅうりの昆布和え

かき揚げは給食室で手作りしました。
えび、竹輪、たくさんの野菜を混ぜ合わせてひとつひとつ揚げ油の中に入れていきます。
カリッと揚がっておいしくいただきました。

アゲハチョウ【3年生】

 アゲハチョウが羽化しました。朝,みんなうれしそうに観察していました。
モンシロチョウの成長も楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】国語の授業の様子

画像1 画像1
 今日の国語は、筆者の意図をとらえて自分の考えを発表しました。

 グループの発表を聞き合う中で要点をまとめるとともに、自分の考えと似ているか似ていないかにも意識をしました。

 指定した時間では足りないくらい、熱心に話したり聴いたりする姿が見られました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/17 PTA資源回収予備
犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287