最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:104
総数:559906
体調管理をしっかりして、健康な生活を送りましょう。

7月14日(火) 1年図工

画像1 画像1 画像2 画像2
 3時間目、1年1組は図工の授業でした。
 生活科で育ててきたアサガオの花を使って、アサガオのしおりづくりです。きれいに咲いたアサガオの花と葉を組み合わせて、押し花にしていきます。

7月7日(火) 1年図工

画像1 画像1 画像2 画像2
 2時間目、1年2組は教室で図工の授業でした。
 みんな探検バックを持って、教室中をうろうろしながら、何かを書き込んでいました。「ぺったんコロコロ」で作った作品を、お互いに鑑賞して、感想を出し合う授業だったようです。友だちの作品のよいところを見つけていました。

7月6日(月) 1年七夕かざり

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週から、1年生の教室前の廊下に、七夕かざりが掲示してあります。
 一人一人の願い事が書かれた短冊がつるしてあります。「お金もちになれますように」「すてえきがたべたい」「はわいにいけますよう」という微笑ましいものから、「ころながおわってはやくおでかけができますように」という今どきのお願いまで、子どもらしいものがたくさんありました。
 みんなの願いがかないますように。

6月25日(木) 1年体育

画像1 画像1 画像2 画像2
 3時間目に、1年生が体育館で体育の授業をしていました。
 今日は、マット運動です。マットに横になって、ゴロゴロと素早く転がっていました。笛の合図にあわせ、自分の力を出し切っていました。

6月24日(水) 1年給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生も、小学校の給食にすっかり慣れて、準備や片付けも、かなりテキパキとできるようになってきました。
 今日のメニューは、メンチカツバーガーでした。メンチカツとゆでキャベツをバンズパンにはさんで、自分でハンバーガーにします。給食のマナーを守って、おいしそうに食べていました。

6月16日(火) 遊具の使い方

画像1 画像1 画像2 画像2
きょうは ゆうぐの つかいかたを
べんきょう しました。
これから たいいくの じゅぎょう などで
ゆうぐを つかいます。
みんなで あんしん あんぜんに ゆうぐを
つかいましょう。

6月10日(水) 体力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
 1時間目に、運動場で1年生が50m走の計測をしていました。
 今週から、各学年で、体力テストの測定を行っています。体育の時は、熱中症予防のため、マスクをはずし、水分補給をしながら授業を進めています。コロナウイルス感染予防として、マスクをはずしたときは、間隔をいつもよりとり、おしゃべりや応援をひかえるようにしています。

6月1日(月) はじめての給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から、給食が始まりました。
 1年生は、今日が小学校生活初めての給食です。4時間目から、準備に取りかかり、各学級3人の先生がついて配食の手伝いをしました。小学校初めての給食は、「おいしい」「みそ汁があったかくておいしい」と好評でした。

5月29日(金) 全校半日登校日

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は半日の登校日ですが、学校が再開して全員がそろう初めての日となりました。
 1年生は、1時間目に国語で、ひらがなの練習をしていました。鉛筆の持ち方、筆順など、一つ一つ丁寧に教えてもらっていました。子どもたちも興味を持って、先生の話をしっかり聞き、真剣に取り組んでいました。

5月15日(金) 校歌について

画像1 画像1
14日(木)の1年生(要認証カテゴリ)に掲載した
校歌のリンクが間違っておりました。

正しいものを載せておきます。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。

【犬山南小学校 校歌】
https://drive.google.com/open?id=1BB1ngP2vN62Kr...

1年生 5月8日(金)の生活の学習について

画像1 画像1
画像2 画像2
保護者の方へ
 8日(金)の生活の学習で使用できるプリントをホームページに載せます。もし使われる場合は、下のリンクをクリックしていただき、印刷してください。
 もし印刷が難しい場合は、同じようなものを作っていただければと思います。もしくは、学校に連絡していただければ、印刷したものをお渡しすることもできます。
 配慮が足りず、申し訳ありませんでした。よろしくお願いいたします。

生活【じぶんのいちにちをみつめよう】
https://drive.google.com/open?id=1sYnSbiia-MVDb...

1年生のみなさんへ

画像1 画像1
【ひらがな れんしゅうで たいせつなこと】
 「かたつむりの はやさ」
 「ただしい えんぴつの にぎりかた」
 「ただしい かきじゅん」
 いつも おもいだして くださいね。

ごーるでん うぃーくが おわってから
おうちで べんきょうして ほしいことを
わたしました。
おうちの ひとと いっしょに 
やってみましょう。

わからないことが あっても 
だいじょうぶです。
がっこうが はじまったら 
また みんなで
べんきょう しましょう。

こんかいは がっこうの といれの 
つかいかたを えいぞうに しました。
おぼえて いますか?
がっこうで はじめて べんきょう したことです。
おうちでも えいぞうを みて 
おもいだして くださいね。

【といれの つかいかた】
https://drive.google.com/open?id=1bacADbIzUkiZo...

保護者の方へ
 お忙しい中、家庭学習等配付にご協力いただき、誠にありがとうございました。配付物に不備等があった場合は、お手数をおかけしますが、学校までご連絡ください。また、家庭学習の進め方でご不明な点やご心配な点があった場合も同様に、ご連絡ください。
 今回は、4月9日に学校で勉強したトイレの使い方を動画にしました。少しでもお子様の学校生活への不安を無くしていけたら、と思います。なお、動画を再生するための通信料などは、それぞれのご家庭のご契約によりますのでご了承ください。
 お願いばかりで申し訳ありませんが、ご協力をよろしくお願いいたします。

1年生 5月1日(金)の家庭学習

画像1 画像1
こくご:ひらがな れんしゅう「お」「ゆ」

ひらがなも のこり すこしです。
「かたつむりの はやさ」
「ただしい えんぴつの にぎりかた」
「ただしい かきじゅん」

まいかい おもいだして れんしゅう しましょう。
ごーるでん うぃーくの あいだも まいにち
すこしずつ べんきょう しましょう。

がっこうが 31にち まで 
おやすみに なりました。
あさ がっこうに きたら なにを
するのか どうがに しました。
どうがを みて がっこうを 
おもいだして くださいね。

【あさ とうこう してから やること】
https://drive.google.com/open?id=1Kc8de301P_lQU...

保護者の方へ
 家庭学習等の受け取りにご来校いただき、ありがとうございました。
 配布物の中に、ゴールでウィーク明けの5月7日からの家庭学習の予定が入っております。中身を確認していただき、ご協力いただけたらと思います。
 ゴールデンウィーク中の家庭学習については引き続き、ひらがな練習をお願いします。
 また、臨時休業が31日まで延期となりました。少しでも学校のことを覚えておいてもらえるように、「朝学校に登校してからやること」を映像にしました。もしよろしければ、上記のリンクをクリックしてお子様に見せていただき、学校が始まったときの不安を少しでも無くすことができたら、と思います。なお、動画を再生するための通信料などは、それぞれのご家庭のご契約によりますのでご了承ください。
 ご心配な点やご不明な点などがありましたら、学校までご連絡をお願いいたします。
 お願いばかりで申し訳ありませんが、ご協力をよろしくお願いいたします。

1年生 4月30日(木)の学習

画像1 画像1
こくご:ひらがな れんしゅう「そ」「な」

「かたつむりの はやさ」
「ただしい えんぴつの もちかた」
「ただしい かきじゅん」

きちんと できていますか?
ひらがなを たくさん べんきょう しました。
いちど こくごの きょうかしょを みましょう。
よめる ひらがなを よみましょう。
えを みて わかることを おうちの ひとに
はなして みましょう。

こえに だして よめる ひとは
きょうかしょ 8 ぺえじを
せんせいの こえに つづいて
よんで みましょう。
せんせいのこえ
https://drive.google.com/file/d/1yttEX_1N7bHCFh...

保護者の方へ
 家庭学習のご支援ありがとうございます。
 ひらがなの練習をずっと進めていただいておりますが、お時間があるときには、一緒に国語の教科書を開いていただき、読めるひらがなを一緒に読んでみたり、絵を見てわかることを一緒に言葉にしてみたりして、お子様を活字にふれさせていただけると助かります。
 音読ができそうであれば、上記のリンクに音読の音声を貼り付けましたのでご活用ください。
 教科書会社がデジタルコンテンツを公開しております。もしよろしければ、ご覧いただき、家庭学習の参考にしていただけたらと思います。
国語(光村)
https://www.mitsumura-tosho.co.jp/oshirase/shie...
 お願いばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

1年生 4月28日(火)の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こくご:ひらがな れんしゅう「ぬ」「す」

えんぴつを ただしく もって 
かたつむりの はやさで
ひらがなを かけていますか?

ひらがなには かきじゅんが あります。
かきじゅんを きをつけるときは
4つの へやを よく みましょう。
おてほんは なんばんの へやから せんが
はじまりますか?
なんばんの へやに せんが すすみますか?

「す」は 1のへやから 2のへやに 
せんが すすみますね。
そのつぎ 2のへやから 4のへやに
せんが すすみますね。
とちゅうで すこしだけ 3のへやに たちよって
4のへやに すすんで おしまいです。

かきじゅんと 4つの へやに きをつけると
きれいな ひらがなが かけますね。

保護者の方へ
 ひらがな練習プリントをすでに終わらせてしまった子も多くいるようで、うれしく思います。
 プリントには、書き順が数字で示されていますが、間違えて覚えてしまう子もいます。
 一度確認していただけるとありがたいです。ひらがなの次はカタカナの学習が始まります。よろしくお願いします。

1年生 4月27日(月)の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こくご:ひらがな れんしゅう「ね」「め」

かたつむりの はやさで かけていますか?
さいごの ひとつまで じっくりと ていねいに
かいてくださいね。

きょうは えんぴつの もちかたを 
かくにんして みましょう。
うえの えを みて ただしい えんぴつの
もちかたが できているか たしかめましょう。

保護者の方へ
 ご家庭で学習するときに、背の高いテーブルなどで学習を進めると、足が床につかなくて姿勢が崩れてしまうことがあります。
 崩れた姿勢で学習することに慣れてしまうと、成長に悪いだけでなく、集中して学習を続けられなかったり、鉛筆を正しく持つことが困難になったりする場合があります。
 ご家庭で学習をするときには、足の裏がしっかりと床について、安定した状態で学習できているかどうか、今一度目を向けていただけると助かります。
 よろしくお願いいたします。

1年生 4月24日(金)の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
こくご:ひらがな れんしゅう「よ」「ま」

ひらがなを かくときは てを 「かたつむり」の
はやさで うごかして れんしゅう しましょう。
なまえも まいかい ていねいに かきましょう。
ひらがなが おわったら いろぬりや めいろも
ていねいに やりましょう。

いぬやまみなみしょうがっこうの こうかを
ぱそこんで きけるように しました。
ぜひ おうちでも きいて ください。

保護者の方へ
 ひらがなを書くときに、手をはやく動かして書いてしまう子が多くいます。はじめのうちは、「かたつむりが動くくらいのはやさで書こう」とアドバイスしてあげてください。
 名前も毎回書かせていただき、この機会に自信をもって自分の名前が書けるようになるとよいと思います。
 犬南小の校歌をホームページ上で聞けるようにしました。お家でもぜひ聞かせていただけたらと思います。
 お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします。

1年生のみなさんへ

画像1 画像1
いちねんせいの みなさん げんきに していますか?
せんせいたちは みんなと あえるのを たのしみに しています。
おうちの ひとの はなしを よくきいて 
たくさんの ほんを よんだり 
ひらがなを かく れんしゅうを したりして
おちついた せいかつを しましょう。

保護者の皆様へ
 新型コロナウィルスの影響による臨時休業へのご理解・ご協力、ありがとうございます。多くのご家庭で、9日に配布させていただいた「ひらがな練習プリント」に意欲的に取り組むお子様の様子を教えていただき、ご家庭でのご支援のありがたさを強く感じております。毎日、少しずつ、継続して家庭学習を進めていけるように、これからもご支援いただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/30 委員会3
7/31 夏休み前集会 大掃除 給食終了 授業終了日
8/1 夏季休業開始
犬山市立犬山南小学校
〒484-0076
住所:愛知県犬山市大字橋爪字末友28番地
TEL:0568-61-2231
FAX:0568-63-0268