最新更新日:2024/05/09
本日:count up675
昨日:239
総数:562048
体調管理をしっかりして、健康な生活を送りましょう。

1年図工 かみざらコロコロ

 担任の説明を姿勢よくきちんと聞いていました。
 紙製の車輪のようなものに、色紙や色画用紙を切って貼ってデザインします。
 どうぶつ・遊園地・うちゅう・・・完成したイメージを浮かべながら作成開始。
 完成が楽しみですね。
画像1 画像1

2年 情報端末をつかって

 送る会の贈り物の振り付けの練習が始まりました。
 分かりますか?情報端末タブレットの画面に、学年主任が自作した振り付けの映像が流れ、個別に練習をしていました。
 今の時代にある工夫であり、方法です。素敵な仕上がりにしましょう。
 
画像1 画像1

5年国語 想像力のスイッチを入れよう

画像1 画像1
 本日のめあては、事例と意見の関係をおさえて読み取ることです。「事例」と「意見」に着目して表に整理したり、文末表現や接続語に着目したりして、読み取りを深めていきました。

学年掲示板も一新

画像1 画像1 画像2 画像2
 2024年となって、1か月がたちます。学年掲示板には、今年のめあてや目標、決意がありました。いろいろなことに挑戦していきましょう。
 改めて、今年も笑顔いっぱい、にこにこ・わくわくな1年にしましょう。

かがやき交流会

画像1 画像1
 犬山中地区のかがやき交流会がありました。
 犬山中学校、栗栖小学校、犬山北小学校、犬山西小学校、犬山南小学校の5校が交流会に参加しました。犬山中学校の皆さんがリーダーとなり会を進行しました。各校、自己紹介と出し物をして交流を深めました。本校は、ドラえもんの「夢をかなえて」の楽器演奏をしました。笑顔で楽しく発表することができました。

3年 給食の時間

 今週は、愛知の郷土に親しむ学校給食週間です。子どもたちに人気が高いのは、昔から愛知に伝わるすき焼き「ひきずり」と、角切りしたさつまいもがたくさん入った「鬼まんじゅう」です。郷土料理をみんなでおいしくいただきました。
画像1 画像1

暖かい日でした

 早朝は、気温が低く冷たい朝でしたが、2時限後の休み時間以降は、日差しもあり日中はとても暖かい日となりました。
 この時期、なわとびはよい運動の一つです。二重跳びに挑戦している子がたくさんいます。がんばれ!今年こそ跳べるようになれるよ。
画像1 画像1

3年理科 じしゃくのふしぎ

 じしゃくに引きつけられるかの実験をしていました。
 銅のくぎ、鉄のくぎ、アルミはく、アルミ缶、スチール缶、はさみ等に磁石を近づけくっつくかどうか試していました。
 予測と実験結果をもとに、自分の言葉でまとめていました。
 
画像1 画像1

1年算数 なんじなんぷん

 時計の時刻をよむ学習です。
 「9じ3ふん」は、「3」のところは、「15ふんだよ」
 多くの子は、時刻を理解していました。
 時計の模型を一人一人に配付し、操作しながらの学習です。
 時刻を学びながら、これからも時間を大切にした生活をしてほしいです。
画像1 画像1

4年図工 忘れられない気持ち

 大切な思い出をえにしよう、というめあてで水彩画を描いていました。
 浴衣を着て縁日に出かけたこと、花火を見に行ったこと、ディズニーに行ったこと、初日の出を見たこと等、思い出しながら完成を目指していました。
画像1 画像1

大谷翔平グローブで野球しようぜ5(1年生)

画像1 画像1
 今日は1年生です。
 初めてグローブに手を入れる子がほとんどでした。
 でも、野球を始める時期としては、ゴールデンエイジです。
 ボールを投げる、つかむ、とることは運動能力に必要なことです。
 よい体験ができました。
 大谷選手ありがとう!

5年体育 表現運動

画像1 画像1
 いろいろな題材から特徴を生かし、身体を使って踊ったり、ひとまとまりの動きにしたりして、はじめ→中→終わりを工夫し、よりよい動きづくりを発表し合いました。

1月27日(土) 餅つき大会2

画像1 画像1
 おろしもち・きなこもち・しょうゆもち・あんこもちといろいろなもちを味わうことができました。
 宝探しでの抽選会では、子ども用と大人用があり、大人の当たり券は「お片付け券」「皿洗い券」「ご飯お手伝い券」など、家庭でお子さんと楽しめる専用券がありました。
 犬南グリーン会の皆様、協力してくださった皆様に感謝申し上げます。

1月27日(土) 餅つき大会1(地域の行事)

 学区の犬南グリーン会主催の「餅つき大会」が開催されました。
 餅つき体験・宝探し・抽選会・じゃんけん大会とたくさん企画されていました。市長にもあいさつをいただき、餅つきもしていただきました。
 学校・家庭・地域が連携し、子どもたちの成長を見守り、幸せな子に育む貴重な時間でした。「大人の幸せな姿・笑顔は、子どもたちも幸せな子になる」と思います。
 犬山南小学校区にも、このような文化が持続可能となるように願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大谷翔平グローブで野球やろうぜ4(2年生)

 わくわく楽しみにしていた2年生です。
 「かっこいい」「やわらかい」と見て、触っての感想がありました。
 順番にキャッチボールやゴロをとる活動をしていました。
 みんなにこにこ笑顔でした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび用ジャンプボード設置

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日より、「ジャンプボード」が解禁となりました。
 体育倉庫から、体育委員が準備してくれました。
 早速3年生たちが初ジャンプをしていました。
 二重跳びやハヤブサ跳び、中には三重跳びにも挑戦していました。
 跳び上がりやすいため、この技に挑戦できます。

1月25日(木) 入学説明会開催

画像1 画像1
 令和6年度の新入生55名(1月現在)を予定しています。
 入学前の準備、小学校生活について等、「入学のしおり」をもとに説明を行いました。
 通学班や通学路について、健康面・食事の面など気になることの問い合わせもありましたが、安心してスタートが切れるよう担当者から丁寧に対応させていただきました。
 新1年生は、2月末に完成する新校舎での生活となる予定です。
 職員一同、新入生の入学をの楽しみにしています。

大谷翔平グローブで野球しようぜ(3,4年生)

 これからいろいろなスポーツに出会う機会がある3,4年生。
 バスケ・サッカー・バレー・・・どれかやってみたい子はいました。
 そのなかに、野球も入るといいですね。
 みんな、大谷翔平グローブを使って楽しくキャッチボールをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

お昼の放送の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 木曜日は、学級紹介コーナがあります。
 今日は「3の2」と「5の2」です。
 担任の紹介、担任に関するクイズ・学級のようすのクイズが3択で出題されます。
 また、運営委員から募金活動の呼びかけと報告がありました。
 楽しい放送を聞きながらおいしい給食を食べています。

1年2年生活 ふゆのあそび ゆきであそぼう

 今朝の積雪で、運動場も雪景色です。
 1・2年生たちが「ゆきあそび」をしました。
 にこにこ笑顔いっぱいに遊んでいました。
 また、ゆきがふるといいな、とつぶやいていました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 修了式(6年) 給食最終(6年)
3/19 卒業式
犬山市立犬山南小学校
〒484-0076
住所:愛知県犬山市大字橋爪字末友28番地
TEL:0568-61-2231
FAX:0568-63-0268