最新更新日:2024/05/21
本日:count up30
昨日:230
総数:564805
体調管理をしっかりして、健康な生活を送りましょう。

9月10日(木) 2年生活科

画像1 画像1 画像2 画像2
 2時間目、2年1組は生活科の授業でした。
 生活科で取り組んできた、野菜や昆虫をテーマにした、おみこし作りをしました。このおみこしは、来月、運動会の代わりに行う、体育の授業参観で発表する予定です。

9月9日(水) 側溝掃除

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育館の東側の側溝が、土砂でパンパンにつまっていました。
 今週、掃除の時間に、5,6年生の力を借りて、少しずつ砂出しをしています。みんなが協力してくれるので、側溝も順番にきれいになってきました。

9月8日(火) 1年コンピュータ

画像1 画像1 画像2 画像2
 4時間目に、1年1組がコンピュータ室でコンピュータの授業を受けていました。
 今日が、初めてのコンピュータの授業です。コンピュータ室の利用の約束、電源の入れ方、マウスの操作の仕方など、基本的なことを教えてもらって、実際に操作しました。1人1台使えるので、自分のペースで進めることができます。2組は、2時間目に行いました。

9月7日(月) 4年算数

画像1 画像1 画像2 画像2
 4時間目、4年2組は算数の授業でした。
 「水のかさを調べよう」の学習です。こちらもデジタル教科書を使っていました。大型テレビに映し出された0.1未満の目盛りも、デジタル教科書だと、その部分だけ拡大されてとても見やすくなります。デジタル教科書を使う授業では、大事な部分が拡大できるので、よりわかりやすくなります。

9月7日(月) 3年算数

画像1 画像1 画像2 画像2
 4時間目、3年2組は算数の授業でした。
 「道のりの計算のしかたを考えよう」の学習で、大型テレビに映し出された、教科書の地図を見て、みんなで計算方法を考えていました。デジタル教科書を使う授業では、みんなが集中して、同じ課題に取り組むことができるので、考えがより深まります。

9月4日(金) 暴風警報発令時の対応について

 非常に大型の台風10号が近づいています。
 今のところ、この地方には直接の影響は少ない予報ですが、風雨が強まったり、警報が発令されたりするかもしれません。
 本日、「<swa:ContentLink type="doc" item="176359">暴風警報発令時の対応について</swa:ContentLink>」の文書を、お子様を通じて配付いたしました。また、このホームページの配付文書にも掲載しましたのでご覧ください。
 よろしくお願いいたします。

9月4日(金) 1年外遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週から、1年生が、放課に、自由に運動場で遊ぶことができるようになりました。
 朝、登校してきてから、外で遊びたい1年生は、赤白帽をかぶって元気よく外で遊んでいます。朝から、とても元気です。

9月3日(木) 4年国語

画像1 画像1 画像2 画像2
 6時間目、4年1組は国語の授業でした。
 教室の床で、模造紙を広げ、グループごとに作業をしていました。総合で調べてきた環境問題について、壁新聞にまとめていました。お互いに相談しながら、写真や絵を使って、分かりやすい新聞作りをしていました。

9月3日(木) 耳鼻科検診

画像1 画像1 画像2 画像2
 午前中、耳鼻科検診が保健室でありました。
 1年生から順番に全学年が、校医の丹羽先生に、耳、鼻、のどを診ていただきました。みんな順番を静かに待ち、礼儀正しく検診を受けることができました。

9月2日(水) 引取訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 南海トラフ地震注意情報が発令されたという想定で、午後、引取訓練を行いました。
 今日は、児童をすべて体育館に集め、体育館で引取を行う形にしました。体育館で、兄弟で集まって待機し、下の学年の受付で、保護者の方に引き取っていただきました。
 保護者のみなさまには、ご多用のところ、引取訓練にご協力いただきありがとうございました。たいへんスムーズに行うことができました。

9月2日(水) シェイクアウト訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 引取訓練の前に、各学級で、シェイクアウト訓練を行いました。
 緊急地震速報が流れたら、すぐに机の下にもぐる訓練です。1年生も、静かに、そして素早く机の下に入ることができました。

9月1日(火) 6年体育

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、昨日に比べて比較的過ごしやすい日となりました。これまでは、暑すぎて運動禁止になる時間が多かったので、今日は、体育日和です。
 4時間目に、6年1組が、体育館でマット運動を行っていました。今日は、とび前転の練習です。密にならないよう、マットを9枚使い、1班は3〜4人グループで練習していました。1班の人数が少ないので、運動量は多くなり、しっかり練習ができました。

9月1日(火) 文部科学大臣からのメッセージ

 文部科学大臣より、「新型コロナウイルス感染症に関する差別・偏見の防止に向けて」のメッセージが届きました。「児童生徒等や学生の皆さんへ」、「保護者や地域の皆様へ」と「新型コロナウイルス感染症を理由とした差別や偏見などでつらい思いをしたら」の3種類があります。

 <swa:ContentLink type="doc" item="176006">「児童生徒等や学生の皆さんへ」</swa:ContentLink>は、学校でも、担任から内容を説明することになっています。ご家庭でも話題にしていただけるとありがたいです。
 <swa:ContentLink type="doc" item="176005">「保護者や地域の皆様へ」</swa:ContentLink>も、ご一読いただき、メッセージ中にもあるように、学校における感染症対策と教育活動の両立に対するご理解とご協力をよろしくお願いします。
 <swa:ContentLink type="doc" item="176004">「新型コロナウイルス感染症を理由とした差別や偏見などでつらい思いをしたら」</swa:ContentLink>は、相談機関の紹介です。

 よろしくお願いいたします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
犬山市立犬山南小学校
〒484-0076
住所:愛知県犬山市大字橋爪字末友28番地
TEL:0568-61-2231
FAX:0568-63-0268