最新更新日:2024/04/26
本日:count up6
昨日:206
総数:559807
体調管理をしっかりして、健康な生活を送りましょう。

9月20日(金) ポスタークイズラリー

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週は、2時間目の放課と昼放課、児童がプリントを手に動き回っていました。これは、広報委員会が主催している、ポスタークイズラリーのためです。
 2階の渡りに、低学年用・高学年用の日替わりの問題が準備してあり、その問題を見てクイズに答えます。問題は、校内に掲示してあるポスターの中に答えがかくされているもので、児童はポスターを見つけては答えをプリントに書いていました。今日の問題は、低学年用が「2階の渡り廊下にはってあるポスターの中には、牛は何頭いるでしょう?」で、高学年用が「自動車リサイクル法が施行されて、自動車を処分するのにリサイクル料金がいるようになったのは何年からでしょう?」でした。
 本校は、こうした児童会の活動が活発で、いろいろ工夫された活動を企画・実施しています。

9月20日(金) 1年生運動会練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 2時間目に、運動場から元気な声が聞こえてきました。
 外を見てみると、1年生が運動会の練習をしていました。手にポンポンを持ち、音楽に合わせて元気よく「エイ、エイ、エイ」と言いながら隊形移動していきます。まだ、練習は始まったばかりですが、上手に移動ができていました。入学してから半年たち、1年生は、ここのところとても成長してきました。
 本校の今年度のふれあい運動会は、10月19日(土)です。1か月後の本番に向けて、児童は練習に励んでいます。

9月19日(木) 毎月19日は「食育の日」です

画像1 画像1
<今日の献立>
ごはん・牛乳・鮭のからしマヨネーズ焼き・ひじきのごま酢和え・さつまいもときのこのみそ汁

今日は「食育の日献立」で、鮭やさつまいも、きのこなど旬の食材を使ったメニューでした。

からしマヨネーズ焼きは、給食室の手作り献立です。
マスタードとマヨネーズで作ったソースを1つずつ鮭にぬってオーブンで焼きました。
調理員さんは、オーブンの温度や焼き方を工夫しながら、おいしく作ってくださっています。

9月19日(木) うさぎふれ合おう週間

画像1 画像1 画像2 画像2
 うさぎとふれ合おう週間が今日で終わりました。
暑かったですが、1年生の児童がたくさん来てくれました。5年生の飼育委員が、上手に1年生を誘導していました。1年生は、「かわいい」「さわりたい」と、楽しそうにうさぎとふれ合っていました。

9月19日(木) 卒業写真撮影

画像1 画像1
 午前中、図書館で、写真屋さんに来てもらって、卒業写真の撮影がありました。
 一人一人の個人写真の撮影です。固くなる人が多いそうですが、本校の6年生は、明るい笑顔の人が多く、写真撮影もスムーズに終わりました。

9月19日(木) 朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝、体育館で朝会がありました。
 表彰伝達の後、校長先生のお話がありました。今日は、「笑顔を大切に」という内容で、渋野日向子さんの笑顔から、笑顔でいることの大切さについてお話を聞きました。
 「楽しいから笑うのではない。笑うから楽しいのだ。」の名言のように、楽しさを人からもらおうとするのではなく、自分から笑顔になって周りのみんなを楽しくする人が、犬南っ子に増えてくるといいですね。

9月18日(水) 大人気メニュー

画像1 画像1
<今日の献立>
小型ロール・牛乳・スパゲティナポリタン・ポテトカップグラタン・
フルーツのゼリーあえ

今日は、子どもたちの大人気メニューでした。
「今日は、全部僕の好きなメニューだよ!」「スパゲティおいしい!」と
久しぶりのスパゲティナポリタンに、どの子もうれしそうで、
お替わりをたくさんしていました。

9月18日(水) うさぎとふれあう週間

画像1 画像1 画像2 画像2
 2時間目の放課、飼育委員会の活動であるうさぎとのふれあいがありました。
 今週は、1,3,5年生の希望者が、うさぎ小屋の前に設置された柵の中のうさぎ2羽とふれあいました。2羽のうさぎとも、とてもおとなしく、えさをもらったり、さわられたりしてじっとしていました。

9月17日(火) 応援団練習開始

画像1 画像1 画像2 画像2
 2時間目の放課に、体育館で、運動会の応援団が集まり、応援の練習が始まりました。
 3年生以上の各学級から、赤白それぞれ男女1人ずつが応援団になっています。今日は、基本的な声出しの練習をしました。みんなやる気いっぱいの様子でした。
 これから毎日練習を行い、運動会を盛り上げていきます。がんばってください。

9月13日(金) 高跳び

画像1 画像1 画像2 画像2
 6時間目に運動場で、4年3組が体育の授業で高跳びを練習していました。
 80センチの高さから練習をしていました。引っかかる子がいても、みんなで「がんばれー」と応援し、自分のことのように見守りながら練習している様子は、とても温かい雰囲気につつまれていました。

9月12日(木) 3年生 東京五輪音頭の練習

画像1 画像1
来月の運動会に向けて、フィナーレでおどる「東京五輪音頭」の練習をしました。

みんなで楽しく踊ることができました。

今日は歌ったり、手拍子を打ったりしながら踊ることもできました。

9月12日(木) ミニシェフクラブ

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のミニシェフクラブは「レモンヨーグルトドリンク」を作りました。
暑い日にも、火を使わず簡単に作ることができる、栄養満点のドリンクです。

レモンの酸味のクエン酸には、疲労回復効果があり
子どもたちも「すっぱい!けど、体によさそう!」と言いながら飲んでいました。

9月12日(木) クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 6時間目にクラブ活動がありました。
 理科室では、科学クラブが段ボール箱を組み立てて、空気でっぽうを作っていました。穴を空ける場所が重要になってきます。
 5年1組では、ソーイングクラブが、フェルトを使ってコースターを作っていました。針と糸で縫うことが難しそうでした。
 クラブ活動は、今までに体験したことがない内容に取り組むことが多く、各自の工夫や努力が結果に現れてくるので、みんな真剣に取り組んでいます。

9月12日(木) 旬の果物を味わう

画像1 画像1
<今日の献立>
元気丼・かぼちゃ入りごまみそ汁・なし

今日は、旬の果物「なし」が登場しました。
シャリシャリした食感と、さわやかな甘さは、暑い日にもぴったりです。
なしの甘さのもとの「ソルビトール」は、体の中にスムーズに吸収されてエネルギーに変わりやすいため、体の疲れを取るのにも効果的です。

9月11日(水) コンピュータ

画像1 画像1 画像2 画像2
 4時間目に、6年3組がコンピュータ室で授業を行っていました。
 今日は、「夏休みの思い出」の作文を、WORDを使ってパソコンで作っていました。1人に1台ずつパソコンがあるので、集中して作文を考えることができます。ローマ字入力で、どの子もすらすらと文字が打てていたので、キーの位置は頭に入っているようです。

9月10日(火) 掃除

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校では、毎日、給食後に15分間の掃除の時間があります。
 初めは、ぞうきんやほうきを動かすだけだった1年生も、最近は、汚れを見つけながら、学校をきれいにしようという目的意識を持って、活動できる子が増えてきました。外掃除の担当の人は、暑い中ですが、この夏に出てきた雑草を見つけては、根っこから抜いてくれていました。
 一人一人の活躍で、学校の環境が美しく保たれています。

9月10日(火) うさぎとふれ合おう週間

画像1 画像1
 今週と来週は、うさぎとふれ合おう週間です。
たくさんの児童が参加してくれました。うさぎにニンジンをあげたり、だっこしたりしていました。明日もあります。
ぜひ、きてくださいね。

9月9日(月) おわんを手に持って食べよう

画像1 画像1 画像2 画像2
<今日の献立>
麦ごはん・牛乳・なす入りマーボー・寒天入り中華サラダ

今月の給食目標は「おわんを手に持って食べよう」です。
今日は、給食委員の児童が各クラスに給食目標の呼びかけに行きました。

子どもたちの様子を見ていると、食器を持たずに食べていたり、
人差し指を食器の縁にかける不安定な持ち方をしていたりします。

小さなことの積み重ねですが、毎日マナーを意識しながら食事ができるといいですね。

9月9日(月) トイレのスリッパ

画像1 画像1 画像2 画像2
 昼放課後のトイレの様子を見ながら、校内を回りました。
 どの学年のトイレも、スリッパがきれいに整頓されていました。その中でも、特に北館3階の4年生のトイレは、男女ともに、スリッパがとてもきれいに並んでいました。次に使う人のことを考えられる思いやりの心を持った人がいるかどうかが、トイレのスリッパの整頓からわかります。
 

9月9日(月) 暑さ対策

画像1 画像1
 今日は、朝からとても暑い日になりました。
 学校では、毎日、WBGT(暑さ指数)を測定しています。今日は、10:30の時点で、外でのWBGTが32.6゜となり、2時間目の放課から、外遊び、運動場での体育は禁止とし、赤い旗を立てました。
 また、11時には、愛知県に食中毒警報が発令されました。給食前に、校内放送で手洗いなどの注意を呼びかけました。
 保護者の皆様も、お気をつけください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/25 学校公開日 学び懇
9/26 委6
犬山市立犬山南小学校
〒484-0076
住所:愛知県犬山市大字橋爪字末友28番地
TEL:0568-61-2231
FAX:0568-63-0268