最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:77
総数:560032
体調管理をしっかりして、健康な生活を送りましょう。

9月12日(木) 3年生 東京五輪音頭の練習

画像1 画像1
来月の運動会に向けて、フィナーレでおどる「東京五輪音頭」の練習をしました。

みんなで楽しく踊ることができました。

今日は歌ったり、手拍子を打ったりしながら踊ることもできました。

9月12日(木) ミニシェフクラブ

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のミニシェフクラブは「レモンヨーグルトドリンク」を作りました。
暑い日にも、火を使わず簡単に作ることができる、栄養満点のドリンクです。

レモンの酸味のクエン酸には、疲労回復効果があり
子どもたちも「すっぱい!けど、体によさそう!」と言いながら飲んでいました。

9月12日(木) クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 6時間目にクラブ活動がありました。
 理科室では、科学クラブが段ボール箱を組み立てて、空気でっぽうを作っていました。穴を空ける場所が重要になってきます。
 5年1組では、ソーイングクラブが、フェルトを使ってコースターを作っていました。針と糸で縫うことが難しそうでした。
 クラブ活動は、今までに体験したことがない内容に取り組むことが多く、各自の工夫や努力が結果に現れてくるので、みんな真剣に取り組んでいます。

9月12日(木) 旬の果物を味わう

画像1 画像1
<今日の献立>
元気丼・かぼちゃ入りごまみそ汁・なし

今日は、旬の果物「なし」が登場しました。
シャリシャリした食感と、さわやかな甘さは、暑い日にもぴったりです。
なしの甘さのもとの「ソルビトール」は、体の中にスムーズに吸収されてエネルギーに変わりやすいため、体の疲れを取るのにも効果的です。

9月11日(水) コンピュータ

画像1 画像1 画像2 画像2
 4時間目に、6年3組がコンピュータ室で授業を行っていました。
 今日は、「夏休みの思い出」の作文を、WORDを使ってパソコンで作っていました。1人に1台ずつパソコンがあるので、集中して作文を考えることができます。ローマ字入力で、どの子もすらすらと文字が打てていたので、キーの位置は頭に入っているようです。

9月10日(火) 掃除

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校では、毎日、給食後に15分間の掃除の時間があります。
 初めは、ぞうきんやほうきを動かすだけだった1年生も、最近は、汚れを見つけながら、学校をきれいにしようという目的意識を持って、活動できる子が増えてきました。外掃除の担当の人は、暑い中ですが、この夏に出てきた雑草を見つけては、根っこから抜いてくれていました。
 一人一人の活躍で、学校の環境が美しく保たれています。

9月10日(火) うさぎとふれ合おう週間

画像1 画像1
 今週と来週は、うさぎとふれ合おう週間です。
たくさんの児童が参加してくれました。うさぎにニンジンをあげたり、だっこしたりしていました。明日もあります。
ぜひ、きてくださいね。

9月9日(月) おわんを手に持って食べよう

画像1 画像1 画像2 画像2
<今日の献立>
麦ごはん・牛乳・なす入りマーボー・寒天入り中華サラダ

今月の給食目標は「おわんを手に持って食べよう」です。
今日は、給食委員の児童が各クラスに給食目標の呼びかけに行きました。

子どもたちの様子を見ていると、食器を持たずに食べていたり、
人差し指を食器の縁にかける不安定な持ち方をしていたりします。

小さなことの積み重ねですが、毎日マナーを意識しながら食事ができるといいですね。

9月9日(月) トイレのスリッパ

画像1 画像1 画像2 画像2
 昼放課後のトイレの様子を見ながら、校内を回りました。
 どの学年のトイレも、スリッパがきれいに整頓されていました。その中でも、特に北館3階の4年生のトイレは、男女ともに、スリッパがとてもきれいに並んでいました。次に使う人のことを考えられる思いやりの心を持った人がいるかどうかが、トイレのスリッパの整頓からわかります。
 

9月9日(月) 暑さ対策

画像1 画像1
 今日は、朝からとても暑い日になりました。
 学校では、毎日、WBGT(暑さ指数)を測定しています。今日は、10:30の時点で、外でのWBGTが32.6゜となり、2時間目の放課から、外遊び、運動場での体育は禁止とし、赤い旗を立てました。
 また、11時には、愛知県に食中毒警報が発令されました。給食前に、校内放送で手洗いなどの注意を呼びかけました。
 保護者の皆様も、お気をつけください。

9月6日(金) 成長を感じています

画像1 画像1
<今日の献立>
サラダうどん・牛乳・鶏の唐揚げ

夏休みが明けの子どもたちは、みんな背が伸びたように感じています。
給食の様子を見ていても、
夏休み前よりもよく食べるようになって、学校全体の残菜も減っています。
みんな少しずつ大きくなっていっているようです。

9月6日(金) かがやき祭り

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、犬山市体育館(エナジーサポートアリーナ)で、かがやき祭りがありました。これは、市内の特別支援学級の小中学生が一同に集まり、各学校ごとに出し物をして、交流を深めるもので、毎年行っています。
 開会式の後、「みんなでゲーム」では、きりなしオセロを行いました。その後、各学校ごとに準備したお店屋さんを回る、お店屋さんで楽しもうをしました。本校は、ボウリングゲームを準備し、他校の小中学生に楽しんでもらいました。
 参加していただいた保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

9月5日(木) 委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 6時間目に委員会活動がありました。どの委員会も、5,6年生が協力して積極的に取り組んでいました。
 園芸委員会は、運動場の草抜きをしてくれました。夏の間に、あちこちに伸びた雑草をきれいに取ってくれました。
 体育委員会は、10月の運動会に向けて、体育器具庫の掃除と整頓をしてくれました。器具がとりやすくなりました。

9月4日(水)引き取り下校ありがとうございました

 急な強い雨と落雷のため、本日は引き取り下校を行いました。雷雲が上空に残っていたこと、用水路などの増水や冠水の心配があったことなどから、引き取り下校にさせていただきました。
 昨日の引き取り訓練に引き続き、2日連続でお迎えをいただき、たいへんお手数をおかけいたしました。ご協力ありがとうございました。
 

9月4日(水) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ハンバーガー・牛乳・コンソメスープ・オレンジ

まだまだ暑い日が続き、体の調子が上がらない人もいるかもしれません。
そんなときは、パンにおかずをはさんで食べられるバーガー料理や
ごはんとおかずを一緒に食べられる丼などは食べやすくておすすめです。

しっかりごはんを食べて、元気にすごしましょう。

9月4日(水) 発育測定

画像1 画像1 画像2 画像2
 2時間目に、6年生の発育測定がありました。昨日から、学年ごとに実施しています。本校では、4月、9月、1月の年間3回、発育測定を行っています。
 保健室で身長・体重の測定、家庭科室で視力の測定を行いました。測定の結果は、健康手帳に記録していきます。

9月3日(火) 3年生 夏休み後

画像1 画像1
夏休み明け、2日目。
3年生の子どもたちは元気いっぱい。学校生活のリズムを取り戻しつつあります。

昨日は、全校集会の後、学年集会も行いました。

夏休み中「福祉体験実習」と「親子ふれあい活動」に参加した子たちの紹介をしました。

福祉体験実習に参加した子は、お年寄りの方とかかわった感想を発表しました。
一緒に遊んだり、過ごしたりして楽しかったようです。
9月からも総合の時間で福祉について学習していきます。

親子ふれあい活動に参加した子たちは、学年のトイレそうじ、側溝のそうじ、ペンキ塗りなどをしてくれました。みんなのために働くことのすばらしさを感じました。
「感謝して学校の設備を使おう」という気持ちも高めることができました。

今後、運動会、学芸会などの行事があります。日々の授業や生活も大切にし「ジャンプ」できるように、3年生みんなでがんばっていきたいと思います。

9月3日(火) 防災献立

画像1 画像1 画像2 画像2
<今日の献立>
ごはん・牛乳・災害備蓄カレー・ツナサラダ・ぶどうゼリー

9月1日は「防災の日」です。
今日は、災害時引き取り訓練に合わせて備蓄カレーを体験する献立でした。

長く保管することができ、水やガスが使えなくても
そのまま食べることができるレトルトタイプのカレーを食べながら
災害への備えについて考えることができました。

9月3日(火) 引き取り訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 午後、引き取り訓練を行いました。
 南海トラフ地震発生の可能性が高まったという想定で、緊急メールを配信し、保護者の皆様に子どもたちを学校まで迎えに来ていただきました。たいへん暑い中でしたが、スムーズに訓練を行うことができました。
 保護者の皆様のご協力ありがとうございました。

9月2日(月) 1年ロケット飛ばし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みが終わりました。
子ども達の元気な姿を見ることができて安心しました。

1年生は、5時間目に、夏休みの宿題で作ったロケットを飛ばしました。
長さや飾りなど、それぞれのロケットが工夫されていました。
一番遠くに飛ばしたいと、一生懸命取り組んでいました。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/12 児童集会 ク4
犬山市立犬山南小学校
〒484-0076
住所:愛知県犬山市大字橋爪字末友28番地
TEL:0568-61-2231
FAX:0568-63-0268