最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:144
総数:709503
「強く 正しく 美しく」 元気・笑顔・歌声 あふれる 東小学校

教室訪問  2の2 体育(体育館)

 4隅にポイントを置いて、その中にいる子と外の子でドッジボールのような遊びをしていました。スリリングでとっても楽しいそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

教室訪問 1の1  ずがこうさく

 折り紙を切り抜いて台紙に貼っています。クレヨンで描いた絵も貼っていきます。海の中やお花畑など、とってもきれいでした。
画像1 画像1

教室訪問 1の2 生活科

 学校探検のまとめです。校舎に何があったのか、絵に描いて台紙に貼っていました。

 校長室にも貼ってくれました。
画像1 画像1

安全緊急情報共有化 広域ネットワーク訓練変更のお礼

 本日は本来なら「広域ネットワーク訓練」の一環として、緊急情報の「メール配信訓練」を行うことになっていましたが、訓練の前に犬山における本物の緊急情報が入ったため、「不審者情報(これは訓練ではありません)」を発出しました。
 下校に当たりましては、職員の付き添い下校とはいえ地元の交通ボランティアの方々、保護者の皆さんのご協力で安全な下校ができています。本当にありがとうございます。
      犬山市立東小学校長 社本一三

梅の実がなりました

青空給食の横で、梅の実がたわわに実っています。
画像1 画像1

教室訪問 6の2 算数

 6年生の算数は少人数授業です。そのうち、担任の酒井先生の授業を見に行きました。先生たちが何人も見ている「研究授業」です。
 
 分数×分数の計算の仕方を説明できるようになるのが目標です。分母同士、分子同士をかければよいことを大人は知っています。では、どうしてそうやって計算するのか。説明できるようになるための授業です。

 面積図や数直線、前の時間の学習内容を元に考え、ノートに書き、話し合いました。テンポよく学習が進み、みんなの考えがはっきりしてきてところで発表です。練習問題にも取り組み、納得の1時間でした。
画像1 画像1

久しぶりの朝会でした

 ゴールデンウィークと家庭訪問のために長い間朝会ができませんでした。

 朝会前の音楽集会も久しぶりです。心配するよりも子どもたちの歌声はずっときれいなものでした。表彰伝達もたくさんありました。校長からの話は「ヘルプマーク」についてでした。興味を持って聞いてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東部中学校を訪問しました

 5月10日に東部中学校のお招きを受けて、授業の様子を見学しました。
生き生きとした表情で授業を受けているのが印象的でした。東小の卒業生に聞くと、勉強が楽しいという言葉が多く返ってきました。落ち付きと集中力、協力性と笑顔にあふれていてすばらしいなと感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室訪問 6の2 社会

5月10日の授業です。
 
 平城宮跡事業推進室から学習パックを取り寄せて、奈良時代の学習をしていました。木簡、高坏、和同開珎、貴族の衣装など、レプリカですが目の前にするとすばらしい文化があったことがよくわかります。
 6年1組もこの学習パックを使って学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

教室訪問 5の3 体育

 跳び箱の練習をしています。準備運動から見ていましたが、声をかけ合ってしっかりできていました。さすが5年生。2列のランニングも見事でした。跳び箱は4段から8段まであって、自分に合った段にチャレンジしていきます。初めて跳べるようになった子も何人もいました。後片付けもがんばっていました。
画像1 画像1

教室訪問 1の1算数 1の2国語

 1年生の授業を見に行きました。4月よりずっとしっとりとした学級になっています。活気がありながら、落ち着きがありました。どちらの学級も集中して学習ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月6日 長者町会館にて 東コミュニティの総会

 いつも本校の教育に多大な支援をいただいている東小学校区コミュニティ推進協議会の総会が長者町会館で行われました。平成29年度の活動報告には東小学校の畑の整備、ふれあい運動会、昔遊びなど多くの支援が記載されています。平成30年度の事業計画案にも同様な活動が予定され、感謝の気持ちでいっぱいです。その折りにご来賓の県議から「ヘルプマーク」(写真右下)の紹介がありました。次回の朝会で子どもたちに紹介します。
画像1 画像1

教室訪問 3の2 社会

東小学校のまわりのマップを作っていました。学校から見える東西南北の様子を調べた後、副教材の東小学校のページを見て、プリントにまとめていました。
画像1 画像1

教室訪問 4の2 理科

「天気について調べよう」の単元です。晴れとくもりの日の違いを次々と発表していました。自記温度計を見て、刺激を受けていました。子どもたちの興味関心が高まって行くのがわかりました。
画像1 画像1

教室訪問 6年1組 算数

線対称図形の対称軸の数や点対称の特徴を表にまとめていました。授業には集中力があって子どもたちがぐんぐんと対称図形の魅力に入っていく姿を見ました。
画像1 画像1

教室訪問 4年1組 国語

「白いぼうし」の授業です。登場人物タクシードライバーの「松井さん」の人柄について話し合っていました。
画像1 画像1

教室訪問 3年1組 社会

 3年生の廊下で、3の1の児童が本当にうれしそうに教室に入っていくのを見ました。聞いてみたら、屋上に上がって東西南北を観察したんだそうです。見えたものをプリントに書いていました。
画像1 画像1

教室訪問 6の1 図工

6年1組の図工は、丹羽先生が指導しています。水彩絵の具の使い方、グラデーションを学習していました。
画像1 画像1

教室訪問 5年生

 25日(水)朝の強い雨はすっかり上がりました。5年生の教室です。

5の1 西川先生が出張で、中野先生の算数です。よく手が上がっていました。

5の2 社会科。日本の国土をプロジェクターや地球儀で学習していました。「南鳥島は東京都」と知ってびっくり。

5の3 ペア遊びの話し合いをしていました。
画像1 画像1

授業風景

画像1 画像1
授業参観の前に一回りして撮影したものの一部です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事 他
6/4 親子給食会1年1組
犬山市立東小学校
〒484-0802
住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地
TEL:0568-67-5400
FAX:0568-69-0337