最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:144
総数:709503
「強く 正しく 美しく」 元気・笑顔・歌声 あふれる 東小学校

6年生を送る会 3

5年生、よくがんばりました。
6年生、各学年への感謝がありました。
そして、全校合唱、フィナーレです。

とってもよい会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 2

 3年生と4年生も、趣向をこらして楽しませてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会 1

 2月28日に児童会主催の「6年生を送る会」が行われました。『東小を支える会』の皆さんにも参観していただきました。会を進行する5年生のおかげで、楽しいひとときとなりました。どの学年も心を込めて練習したことがわかる、温かい会になりました。
 写真はオープニング、1年生、2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エコキャップ回収(全校&生活委員会)

 ペットボトルキャップのご協力ありがとうございました。全校で183,5キログラム集まりました。集まったペットボトルキャップは、全校で約90人分のポリオワクチンになります。
画像1 画像1

2月5日 朝会

画像1 画像1
 朝会の時は雪が舞っていました。寒さは続きますが、暦の上ではもう立春です。ピアノと空手の表彰をしました。生活委員会からはあいさつ運動の結果発表がありました。6年生からは、服の力プロジェクトについての発表がありました。「みんなの協力で集まった子供服がタンザニアの難民の子どもたちに手渡されたました。」というビデオレターの紹介をしてくれました。

委員会活動(保健委員会・生活委員会)

 保健委員会は、東小のみんなが健康で安全に生活できるように活動しています。朝会で呼びかける準備をしています。
 生活委員会は、エコキャップ回収キャンペーンに向けての準備をしています。来週からエコキャップ回収キャンペーンです。ご協力お願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

エコキャップ回収ポスター(生活委員会)

 2月5日(月)〜2月7日(水)までエコキャップを回収します。2キログラム(約860個)で、ポリオワクチン一人分相当(20円)となります。多くのペットボトルキャップを回収して、世界の困っている人たちのために役立てたいと思います。ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1

生活委員会(生活委員会)

 本日から生活委員会による挨拶運動が始まりました。「相手の顔を見て・大きな声で・元気よく」あいさつできた児童には、生活委員会の児童から雪の結晶の画用紙をプレゼントしています。あいさつ運動を通して、東小学校のあいさつがよりよくなることを願っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

朝の声掛け週間(職員)

 本日から職員による朝の声掛け週間が始まりました。前原・赤坂・日の出等の各場所にて、朝の声掛けと登校の安全指導を実施しています。寒い日が続いています。しっかりと予防して、元気よく登校してくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2

理科クラブ

 今日も理科室からクラブ講師の河村先生の明るく元気な声が聞こえてきます。毎回、おもしろい実験を準備していただき、子ども達はクラブの時間を楽しみにしています。今日は1,抜けない手袋2,すいつきびん3,お年玉大作戦という3つの実験に取り組みました。どの実験も子ども達にとっては、不思議なことばかり。特に3つ目の「お年玉大作戦」は、立てたお札の上に10円玉を乗せるという驚きの実験です。先生がその技を見事に成功させると子ども達は思わず歓声を上げ、拍手が起こりました。方法を先生に教えてもらい、子ども達も見事、10円玉をお札に乗せることができ、嬉しそうでした。「お年玉大作戦」大成功!さて、どうしたら成功するのでしょうか?挑戦してみて下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2

登下校ボランティアさんに感謝の気持ちを伝えよう(生活委員会)

 12月18日(月)〜22日(金)に「登下校ボランティアさんに感謝の気持ちを伝えよう週間」を実施します。暑い日も寒い日も東小学校の安全・安心のために、見守りや声掛けしてくださっているボランティアさんに感謝の気持ちを伝えようと計画中です。感謝の気持ちを声に出し、しっかりと伝えましょう。ボランティアの皆さん、いつもありがとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2

学習発表会についてインタビュー (放送委員会)

 学習発表会で頑張りたいこといついて、各学年の代表者にインタビューしてきました。
 
 今日は、1・2・3年生にインタビューしました。
 「緊張しないように頑張りたい。」「大きな声でセリフを言いたい。」など、意気込みを語ってくれました。
 明日の学習発表会が、楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動が始まりました(生活委員会)

 今日から、生活委員会による挨拶運動が始まりました。「挨拶する人の顔を見て・大きな声で・元気よく」挨拶できた人には、もみじを渡します。挨拶運動が終わる頃には、どの学年の挨拶の木も満開となることを生活委員会一同願っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

クラブ活動その2(理科クラブ)

今日は、紫キャベツの色素を取り出し、いろいろな水溶液と混ぜて色の変化を観察しました。水酸化ナトリウム・塩酸・ホウ酸などなど、水溶液の種類によってさまざまな色に変化することが分かりました。水溶液を混ぜる瞬間、子どもたちはどきどき・わくわくの様子でした。そして鮮やかな色に変化すると、目をキラキラと輝かせていました。理科クラブ講師の河村先生のお陰で、毎回、楽しい実験を行うことができます。次回はビタミンCの実験だそうです。今から、次回のクラブが楽しみです。
画像1 画像1

クラブ活動その1(鳴子クラブ)

よさこいチームを代表する「笑“」のメンバーを2名お迎えし、「よさこいソーラン」の振り付けを指導していただきました。子どもたちは、汗びっしょりになりながら、真剣に踊りの練習をしました。練習の成果は、ふれあい運動会で披露します。皆さん、お楽しみに!熱心なご指導ありがとうございました。
画像1 画像1

野外学習のアンケートをしたよ (放送委員会)

 放送委員として、初めてのアンケートをしました。
 「野外学習で楽しみなことアンケート」を企画し、昼の放送で結果発表をしました。
 次回は、6月に全校に向けてアンケートを行う予定です。
 
  結果は、以下の通りです。
 
 5年1組
 1位 カヌー
 2位 ソフトクリーム、団子の食べ歩き
 3位 アマゴつかみ、サンプル作り、バンガローで寝ること
 4位 キャンプファイヤー、アマゴさばき
 5位 郡上八幡城、全部が楽しみ

 5年2組
 1位 カヌー、炊事
 2位 キャンプファイヤー
 3位 アマゴつかみ
 4位 トーチ、サンプル作り
 5位 バンガローで寝ること

画像1 画像1
画像2 画像2

緑の羽根募金運動(生活委員会)

 緑の羽根募金運動が終わりました。多くの皆様のご協力により、総額14,392円集まりました。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

緑の羽根募金活動(生活委員会)

 生活委員会の児童を中心に、緑の羽根募金活動に取り組んでいます。集まった募金は、小中学校等の公共施設への植栽などに使用されます。募金は明日も実施します。
画像1 画像1 画像2 画像2

児童連絡会&全校朝会(全学年)

 児童連絡会と全校朝会が行われました。5連休明けにも関わらず、素早く体育館に集合し、良い姿勢で話を聞いていました。東っ子の素晴らしさの1つだと思います。この素晴らしさを更に伸ばしていってほしいと願っています。「早寝・早起き・朝ご飯」を合言葉に、規則正しい生活を送ってください。
画像1 画像1 画像2 画像2

あいさつ運動(生活委員会)

 今週の月曜日から生活委員会のあいさつ運動が始まりました。各昇降口で、「おはようございます」という元気な声が響き渡っています。この運動を通して、東小学校の児童が「自分から・大きな声で・元気よく」挨拶ができるようになってほしいと願っています。5月2日(火)まで実施する予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
犬山市立東小学校
〒484-0802
住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地
TEL:0568-67-5400
FAX:0568-69-0337