最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:144
総数:709506
「強く 正しく 美しく」 元気・笑顔・歌声 あふれる 東小学校

送る会のリハーサル

 1〜5年生が体育館に集まり、6年生を送る会のリハーサルをしました。
 5年生の実行委員の子どもたちが中心になって、会を運営していきます。少し緊張した様子でしたが、一生懸命に司会などができていました。「会を盛り上げていこう」という、意気込みが伝わってきます。

 本番は、3月1日です。6年生が笑顔になってくれるような会になるように、頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年の立派な姿(委員会活動)

 4年生以下の子が下校した6時間目。人の少ない、静かな校舎のあちらこちらで、高学年のみんなが委員活動をしていました。
 自分たちの活動を振り返り、真剣に話し合っている姿。学級文庫の本を一冊一冊手に取り、いたんでいないか丁寧にチェックしている姿。冷たい水で雑巾を絞り、教室にある配膳台をもくもくとみがく姿。
 「自分たちの学校を、自分たちの力でよくしていこう!」そう思って活動してる高学年。その立派な姿を目標に、下の学年の子たちもがんばっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生にインタビュー (放送委員会)

 今日は5・6年生に、長縄集会に向けての意気込みをインタビューしました。
 さすが高学年。高い目標回数と熱意が伝わるコメントを各クラスの代表者が発表してくれました。
 
 明日は、いよいよ長縄集会です。今までの練習の成果を発揮できるように、頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生にインタビュー (放送委員会)

 今日は3・4年生に、長縄集会に向けての意気込みをインタビューしました。
ペア学年となる3・4年生。他のクラスを意識した目標回数と意気込みとなっていました。お互いに高め合い、よい記録を出せるように頑張って欲しいと思います。

 明日は、5・6年生のインタビューをする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工クラブ

 図工クラブでは、飛び出す絵本作りを始めました。4人グループで、1ページずつ担当し、協同でお話を作り上げていく予定です。
 今回は、色塗りです。どんなお話にしようか相談しながら、楽しく進めていくことができました。
 次回は、飛び出す仕掛けの組み立てをしていきます。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペア学年で遊んだよ (1・6年生)

 ペアで長縄をする予定でしたが、運動場のコンディションが悪いため、中止になってしまいました。そこで、1・6年のペア学年で遊ぶことにしました。
 折り紙をしたり、腕相撲をしたりと、楽しく遊ぶことができました。
 
 異学年で、仲良く遊ぶことができるのも、東っ子の良いところです。明日は、長縄ができるといいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動が始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から、生活委員会によるあいさつ運動が始まりました。「進んで」「大きな声で」「相手を見て」あいさつできた子にパンジーをプレゼントしています。学年の雪だるまにパンジーを貼っていきます。各学年の雪だるまがパンジーの花で満開になりますように。学校内だけではなく、家庭や地域でもあいさつできるようになってほしいと願っています。

門松をつくったよ (1年生)

 もうすぐ2017年。門松づくりをして、年越しの準備をしました。
 中心に竹を立て、隙間に砂を入れていきます。松と梅と南天を飾りました。皆で力を合わせ、バランス良く飾り付けることができました。
 
 門松に使った竹は、東コミュニティの方からいただいた物です。竹藪から、竹を切り、斜めにカットしていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学班集会&通学班遊び&サンキューカード

 2時間目に通学班集会がありました。通学班の並び方やルールの確認、1月からの通学班の目標を決めました。集会の後には、新聞乗りゲームや何でもバスケットをして、遊びました。どの通学班もとても楽しそうでした。
 通学班遊びの後に、通学班の友達にサンキューカードを渡しました。お互いに感謝の気持ちを伝えることができました。通学班の仲がより深まることを期待しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

東っ子マラソン

 東っ子マラソンが始まり、1週間が経ちました。目標に向かって一生懸命走っています。低学年の子どもたちは、徐々にペースをつかんできたようです。


 残り1週間。来週も頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペア給食&ペアレター(1・6年生)

 1日に1・6年生のペア給食とペアレター交換をしました。
 学習発表会の感想を手紙に書き、交換しました。「がんばったね。」「おもしろかったよ。」など、温かい言葉があり、よい雰囲気でした。
 ペア給食は、6年生が配膳をしました。1年生は、手際よく準備する様子に驚いていました。いつもよりたくさん食べる子が多く、食缶が空になりました。
 楽しいひとときを過ごすことができました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東っ子マラソンが始まりました (1年生)

 冬の寒い時期の体力づくりを目指して、東っ子マラソンが始まりました。

 2時間目の放課に、5分間で何周走れるか記録に挑戦します。全校児童だけでなく、先生たちも走っています。
 12月9日まで続けていきます。たくさん走って、健康な体をつくっていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

飼育委員会&代表委員会&生活委員会の活動

 飼育委員会では、うさぎのお世話隊の募集をしています。代表委員会&生活委員会では、全校でサンキューカードを交換しようと取り組んでいます。どちらの活動もたくさんの人が参加してくれますように!そして、東小学校が更に素晴らしい学校となりますように!
画像1 画像1

赤い羽根募金運動

生活委員会を中心に、赤い羽根募金運動に取り組みました。たくさんの人が協力してくれて、生活委員会の児童もとても嬉しそうでした。集まったお金は、「ふ」ふだんの「く」くらしを「し」しあわせにするために、多くの方の生活の助けとなります。東小学校の1人ひとりの想いが、1人でも多くの人に届きますように!
画像1 画像1 画像2 画像2

図工・コンピュータクラブ

 今日は、コンピュータを使用して、運動会のお知らせを作成しました。
 文字を入力して、イラストを挿入します。最後に、背景の色を好きな色に設定して完成です。学年を超えて、教え合う姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学班集会・通学班遊び

 本年度、2回目の通学班集会を行いました。4月からの通学班活動を振り返り、夏休み後の目標を話し合いました。また、夏休み中の生活について確認し、プール開放日の集合時刻の連絡をしました。
 その後、通学班遊びをしました。人間知恵の輪や爆弾ゲームなどをして、楽しく交流することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生を紙芝居の世界へ(図書委員会)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は3年生に紙芝居を読みました。題名は「マーリャンと金の筆」です。主人公の男の子マーリャンが筆で書いたものはすべて本物に!しかし、その噂を聞きつけた意地悪な王様につかまってしまい・・・。図書委員の人たちは役になりきって読み、3年生の子たちは目を輝かせてしっかり聞いていました。
 あじさい読書週間は今日で終わりましたが、東っ子たちはたくさんの本に出会えたと思います。これからも外で元気に遊び、素敵な本を読み、心も体も大きくなってほしいですね。

2年生へ紙芝居読み聞かせ(図書委員会)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は昨日の1年生に引き続き、2年生のみなさんに紙芝居を読みました。
お題は「てんとうむしのテム」です。テムが一人でお散歩に行き、様々な場所で様々な昆虫と出会い、最後には同じてんとうむしの仲間と出会うという温かいお話です。
 2年生の子たちはお話を楽しく聞いて、最後にはたくさん感想を発表していました。明日は3年生です。
 あじさい読書週間も残り2日となりました!学校の図書館には毎日たくさんの東っ子たちが本の世界に浸っています。

理科クラブの活動

本年度も、理科クラブの講師に河村直子先生をお招きし、活動がスタートしました。今日はまず、理科室の探検から始まりました。理科室の中の引き出しを開け、わくわくしながら何が入っているのかを確認しました。その後、顕微鏡の使い方の指導を受け、先生が準備してくださった塩や砂糖、花粉などを観察しました。子ども達は顕微鏡をのぞきながら、興味津津の様子でした。これからの活動が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

お別れの会(児童会活動)

 この3月の人事異動によって東小学校を去られた先生方をお招きして、児童会が「お別れの会」を開催しました。野村先生、大澤先生、岡田先生、田中先生の4名の先生が、子どもたちに最後のお話をされました。
 4名の先生方、ありがとうございました。そして、さようなら、さようなら…。子どもたちの歌声の中で別れを惜しみ合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
犬山市立東小学校
〒484-0802
住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地
TEL:0568-67-5400
FAX:0568-69-0337