最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:144
総数:709507
「強く 正しく 美しく」 元気・笑顔・歌声 あふれる 東小学校

田んぼの草刈り

 本校は5年生が、東っ子の田んぼで米作りをしています。今日は、早朝より田んぼの草刈りをボランティアの小島さんと5年の職員で行いました。おいしいお米を収穫するためには、日頃の世話が大切です。暑い中、作業してくださるボランティアの方に感謝します。
画像1 画像1

看板リニューアル

画像1 画像1
 東小には3つの森「希望の森・元気の森・友情の森」があります。それぞれの森を表示する看板が老朽化していたため、このたび新しく取り替えることにしました。夏休みの職員作業で設置する予定です。
画像2 画像2

夏休み福祉体験活動が始まりました

 夏休み期間中に、4〜6年生の希望者で、社会福祉法人犬山市社会福祉協議会主催の福祉体験活動が始まりました。
 今日、体験した施設では、年に1度のお祭りの日でした。魚釣りのお店のお手伝いをしていました。利用者さんから、「今日は、若い子が店番で、うれしいわ。」と言われ、小学生の体験も喜んでもらえていました。
 福祉体験活動は、1日の体験ですが、高齢者の方と交流ができ、有意義な1日になったと思います。
画像1 画像1

職員作業

 職員で学校の環境整備作業を行いました。作業内容は、校舎内の壁のペンキ塗り、トイレの尿石取り、青空給食用テーブル製作などです。汗を流しながら、皆で協力して作業に取り組みました。
画像1 画像1

夏休みプール開放

 今日から、夏休みのプール開放が始まりました。あいにくの曇り空で、やや気温が低かったものの231名の児童が参加しました。プールに子ども達の歓声が響き渡り、学校に活気が戻ってきたようです。夏休み期間は8月9日までプール開放を行います。多くの児童が参加してくれることを待っています。
画像1 画像1

移動児童館

 東児童センターの先生が、長放課に移動児童館を開いてくださいました。今日の遊びのテーマは「作ってあそぼう」です。紙飛行機の作り方を教えてもらい、大空に向けて飛ばしました。風向きや飛ばす角度など子ども達なりに知恵を働かせていたようです。子ども達の紙飛行機は、風に乗って大空を舞い、遠くまで飛ばすことができました。運動場に大きな歓声が響き渡りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

東小コミュニテイ お・あ・し・す運動

 早朝より、東小コミュニテイの皆様が、校門で子ども達の登校を見守ってくださいました。生活委員会によるあいさつ運動の成果もあってか、元気な声で先がけあいさつができる子が増えてきたように感じます。これからも、気持ちのよいあいさつの声が響き合う東小にしていきたいと思います。
画像1 画像1

運動会の準備が始まっています

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休み明けに計画している「ふれあい運動会」の準備が、すでに始まっています。朝の会の時間になると、多くのクラスから応援歌の歌声が聞こえてきます。
 どの子も「ちか〜らいっぱい がんばろう♪」と大きな声で歌っています。写真は4年1組の練習風景です。

ビタミンCの実験中!(理科クラブ)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の実験は、「うがい薬でビタミンCが含まれているか調べよう」です。子どもたちは、各々調べたいお菓子や調味料を持って来ました。レモンティー、レモンジュース、ミルメーク、飴、ラムネなどなど。。。うがい薬がビタミンCと反応すると、なんと透明に!!ぜひお家でもお試しください♪

学校保健委員会

画像1 画像1
 本日、保護者の皆様にご参加いただき、学校保健委員会を開催しました。本年度の議題は「東っ子のロコモティブシンドロームについて〜ストップ・ザ・ロコモ〜」でした。ロコモティブシンドロームとは、運動器症候群のことです。外遊びをしなくなった子どもは、体が硬くなり、運動器の低下が見られます。東小では、ロコモティブシンドローム予防のため、学校独自に「ロコモストレッチ」を創作し、全校で取り組むことにしました。委員会では、実際に保護者の皆様にもストレッチを体験していただきました。お子様と一緒にご家庭でも取り組んでいただくようにお願いします。

給食試食会

 保護者の皆様に参加していただき、給食試食会を開催しました。今日の給食は、中華料理です。献立は、「牛乳・白飯・シュウマイ・太平燕(タイピーエン)・キュウリの中華和え」です。日頃、子ども達が食べている給食を味わっていただき、感想を聞かせていただくことで、今後の給食に生かしていきたいと考えております。
画像1 画像1
画像2 画像2

交通安全教室

心配された雨も上がり、交通安全教室を実施することができました。1・2年生は、愛知県警の方から、交通ルールの話を聞いてから校外へ実地訓練に出かけました。東小コミュニテイやPTA生活安全委員の方々が、ポイントに立って、子ども達の安全を見守ってくださいました。実際に、校外へ出て訓練することで、子ども達も交通ルールを確認することができました。
画像1 画像1

授業参観(全校児童集会)

 長放課に全校児童集会を開催し、多くの保護者・ご家族の皆さんにも見ていただきました。生活委員会が「あいさつ名人」を発表したり、図書委員会の皆さんが読み聞かせをしたりしました。恒例となったボディーパーカッションの披露や、全校合唱、高学年の皆さんによる『マイバラード』の合唱など、今回も内容は盛りだくさんでした。お楽しみいただけたでしょうか。
 子どもたちは、参観者の皆様からの温かい拍手に、いつもの集会とは一味違った達成感を感じていたと思います。

 ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観(3時間目)

 3時間目の授業参観は、どの授業会場にも大勢の方に詰めかけていただきました。とても蒸し暑い中でしたが、静かにご覧いただけたおかげで、子どもたちは授業に集中することができていました。ありがとうございました。
 本年度の授業参観はあと2回あります。一回一回お子さんの様子をご覧いただきながら、1年間での成長を確かめていただけたらと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東中生あいさつ運動

 東部中学校の生徒の皆さんによるあいさつ運動が行われました。おりしも午前八時前後は雨の勢いが強く、合羽姿の中学生の皆さんが、校門の脇に立ち続けているのはたいへんそうでしたが、登校する小学生に元気で温かい声をかけてくれました。傘をさしてうつむいて歩いていた小学生も、その声に背筋がピンと伸びていました。
 東部中学校の皆さん、元気をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあいコンサート(4年生・5年生)

 6月17日(金)の午後、4年生と5年生の皆さんが「ふれあいコンサート」に参加しました。このコンサートは、地元の企業「大同メタル」さんのご好意で開催されたものです。今回は、全国的にご活躍されているバイオリニストの吉田恭子さんを中心に、ピアノとチェロを加えたトリオ演奏を鑑賞させていただきました。
 一流の音楽家の皆さんによる演奏もさることながら、子どもたちにはバイオリンの体験演奏もさせていただけました。
 素晴らしいひと時をありがとうございました。関係者の皆様に厚くお礼申し上げます。

画像1 画像1
画像2 画像2

古都の旅2016 関ヶ原越え

画像1 画像1
バスは関ヶ原を越えて岐阜県に入りました。順調です。

2組で行われていた「2日間で100問クイズ」も、ついにフィナーレを迎えました。

保護者の皆さま、お子さんのお出迎え、よろしくお願いします。

古都の旅2016 帰路につきました

画像1 画像1 画像2 画像2
清水寺の見学を終え、予定通り15:20に駐車場を出発しました。
京都東ICから高速に入り、途中で多賀S.Aで休憩をとりながら犬山を目指します。

2組のバスでは「みんなを寝かせない」を合言葉にレク係とその仲間たちが頑張って盛り上げています。

古都の旅2016 清水寺

画像1 画像1
清水寺を全員で見学しました。
やはりすごい人出でした。見学後は、清水坂で最後のお土産を購入しました。

古都の旅2016 清水でランチ2

画像1 画像1 画像2 画像2
 

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
犬山市立東小学校
〒484-0802
住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地
TEL:0568-67-5400
FAX:0568-69-0337