最新更新日:2024/04/26
本日:count up57
昨日:144
総数:709559
「強く 正しく 美しく」 元気・笑顔・歌声 あふれる 東小学校

ブックママ 奮闘中

画像1 画像1
10月16日(水)

 なかよしルームで、ブックママの方々が、人形劇の練習を進めてみえます。
写真の一番上の人形は、はて、なんでしょう?
楽しみですね。
音楽の担当の方、人形担当の方、語り担当の方、
役割分担して、念入りな練習がされています。
10月30日31日に上演予定ですので、
今から楽しみにしていてください。



おあしす運動  朝のあいさつ

画像1 画像1
10月15日(月)

 朝のすんだ空気の中、オアシス運動の一環で、
校門でのあいさつ運動が実施されました。
今回で2度目です。東小学校区コミュニティの皆さんや
県会議員さん、本校職員、生活委員の子どもたち、
みんなで気持ちの良いあいさつを交わしました。

さきがけあいさつ、やまびこあいさつ、どちらでもいいので、
顔をみて、元気よく声を出し合いたいものです。
今週は、生活委員が毎日校門に立ちます。

お話会 9月 3年生

画像1 画像1
9月28日(金)

 お話の会がありました。

9月のろうそくは、かわいいピンクでした。

3年生のお話は、絵が少なく、色つきでもなく、

写真のような挿絵でしたが、話の内容が

面白く、子どもたちはお話の世界に惹き込まれて

いました。もちろん語り手のすばらしさもありますが、

さすが3年生だと思いました。

成長しましたね。

子ども記者として、貴重な体験をしてきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 去る7月21日〜23日の2泊3日で、被災地石巻へ、

愛知県の6人の小学6年生が、取材に出かけました。

そのメンバーに東小学校の代表も参加しました。

 これは、朝日新聞社と日本赤十字社愛知県支部の子ども新聞プロジェクトです。

石巻赤十字病院、瓦礫置き場、ラジオ石巻、大川小学校、前網浜漁港、

雄勝硯組合、大須小学校に出向き、直接インタビューしたり、交流してきました。
 
 いろいろなことをよく観て、感じて、体験して、そして学んできました。

赤十字病院の先生、ラジオ局の方、漁業・産業にかかわる方々、

さまざまな大人の方々の声に耳を傾け、いっしょうけんめい取材し、

ていねいに文章を練り上げました。

大変貴重な体験をさせていただいたので、

今日は、東っ子全員に、その様子を報告してもらいました。




朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
10月1日(月)

 久しぶりの朝礼でした。

表彰もたくさんあり、子ども新聞の報告会もあり、

陸上の選手の紹介もあり時間が延びました。
 
 子ども記者の話の内容については、お子さんを通じて

お聞きください。

台風一過、秋深まる今日

10月1日(月)

 衣替えの季節がやってきました。

台風17号がこの地域には、大きな被害を残さず、去ってくれ何よりです。

昨日は、警報発令時には、学校にいました。

東小学校の体育館が避難所になったり、校舎の北側の窓からの雨が

吹き込んだり、天井からの雨漏りしたりと、雨水が校舎に浸入してきましたが、

意外と早く雨風が収まったので、大きな被害はありませんでした。

午後9時ごろに、避難所の解除とともに、学校をあとにし、川の水深を確認して

帰宅しました。

ご家庭や校区にも、今のところ大きな被害の話は聞いていません。

ほっとしているところです。

「校長先生、これ!」といって、どんぐりや面白い種を見せてくれる

子どもたちが増えてきて、実りの秋を体感しています。

画像1 画像1

子ども記者からの報告会のお知らせ

画像1 画像1
10月1日(月)に、台風による変更がない限り、

 朝礼で、被災地での様子の報告会を行います。

6年生の代表が、日本赤十字社愛知県支部と朝日新聞の子ども新聞プロジェクト

で子ども記者として、東日本の被災地へ取材にでかけました。

せっかくの機会ですので、全校の皆さんに伝えるために、報告会を行います。

子ども新聞は4年生以上に月曜日、配布しますので、ぜひご家族でご覧ください。

オアシス運動  あいさつ運動

9月25日(火)

 あいさつ運動が行われました。

 運動会の代休日明けの火曜日、校門に先生方、コミュニティーの方々が

立って、東っ子と「おはようございます」とあいさつを交わしました。

 本年度、初めての試みで、地域の方々に対して、子どもの声が少し小さいのが

気になりました。

 いろいろな年齢の方々とのあいさつをかわす経験が少ない東っ子

ですので、こうした経験を増やしていきたいものです。

コミュニティーの皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

緊急 台風17号接近による、給食(10/1)停止について

 台風17号が日本列島に接近しています。
 気象情報によりますと、10月1日月曜日には、警報が発令されている可能性が
 大きいので、給食を停止を決定しました。
 警報が解除された場合は、弁当持参の登校になります。
 登校か休校かの判断は、本日配布しました、「お知らせ」をご覧ください。
 どうぞ、よろしくお願いいたします。           校長 澤木貴美子

準備!ありがとうございました!

皆様のおかげで、準備完了。
いよいよ、明日「ふれあい運動会」です。
よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

応援合戦!

画像1 画像1
9月20日(木)

 いよいよ、運動会が迫ってきました。

天気も回復し、今日は応援合戦の練習でした。

今年は、紅白の応援合戦を、昼のアトラクション後に

行うことにしました。

応援コールやウェーブなどを通して、赤・白の

気運を高めていきます。

どうぞ、ご期待ください。

明日は、たくさんの方々の応援を得て、準備をいたします。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

運動会に間に合いました!新しい指令台です。

画像1 画像1
9月20日(木)

 新しい指令台が学校にお目見えしました。

アルミ製で、大変軽くしかも丈夫です。

PTA会長さんの奥村工業さんで

特注で製作していただきました。

運動会までに、完成していただきました。

運動会で、ぜひご覧ください。


運動会 応援団練習開始

画像1 画像1
9月11日(火)

 紅白にそれぞれに別れて応援団の練習が始まりました。
 体育館の駐車場と体育館の中と二箇所で、
 太鼓の音が鳴り響いています。
 これから盛り上がる紅白応援合戦の練習です。
 紅白の代表の人たちが、替え歌や応援コールで
運動会を盛り上げていきます。

小さい秋見つけた 東小季節便り

画像1 画像1
9月6日(木)

 朝の風景に、「ぬすびと萩」を発見しました。
小さい秋を見つけた感じです。
 植え込みの草を引いていると、二人の3年生が手伝ってくれました。
 その植え込みの枯れ草の中から出現した、ばったに、二人はびっくり、
そしてまさしく「自然の隠し絵」に大喜び。まるで枯れ草そっくりの
大きなばったでした。写真で皆さんはわかりましたか?
 壁画前で、ミストに喜ぶ姿は、まだまだ、暑さを感じさせますが、
秋は確実にそこまでやってきています。

シャワーミストがつきました!

画像1 画像1 画像2 画像2
9月3日(月)

 壁画の上にシャワーミストを設置しました。
子どもたちはびっくり。
 今日は残念ながら、やや涼しい日でしたので、
ありがたみが感じられませんでしたが、
きっと、子ども達の喜ぶ顔が見れると思います。
熱中症に気をつけて、運動会の練習に励みます。

地区別リレー練習 初日

画像1 画像1
8月31日(金)

 8時20分、選手と補欠の子どもたちが体操服に着替えて
集まってきました。地区別リレーの練習初日です。
 先生方も、担当が集まりました。
まずは、くじ引きでコースを決定し、並び順を確認して
入場隊形を決めました。
1〜6年生までの各2名ごと、12人でバトンをつなぎます。
途中大人の選手も入りますので、長いリレーになります。
 地区の色たすきを頭に結ぶことも練習。
1年生や2年生にとっては、大変なことです。
高学年の人たちの下学年への対応の様子を今後楽しみにしています。
6年生のお兄さんお姉さん、練習でもしっかり思いやりの心で
リードしてください。

暑い中、がんばっています !  鳴子クラブ

画像1 画像1
8月24日(金)

 暑い中、鳴子クラブの子どもたちは練習に励んでいます。

今週に入り、練習を開始し、今日は、運動場に出て隊形づくりを行いました。

暑い中、水分を補給しながらの練習です。

本年度は、部員に男の子も5名いて、楽しみです。

来週も練習が続けられます。

橋の架け替えにかかわる通学路変更打ち合わせ

画像1 画像1
8月24日(金)
 本日、東小学校で、護岸工事に伴う橋の架け替えについて、打ち合わせが
行われました。
 愛知県の河川・犬山市の道路関係の方々が、大勢来校していただき、
教頭やPTA会長とともに、さまざまな検討をしました。
 本校の児童のほとんどが、いくつかの橋を渡って登下校しています。
川幅の拡幅工事のため、通学路になっている橋のほとんどかここ何年かの間に、
架け替えられます。それによって、通学路の変更が余儀なくされます。
ひとつの橋を取り替えるのに、人道橋で2年はかかり、西町橋や富士橋は
4年の工事が予定されています。
 子ども達の安全な登下校を確保するため、今後の工事日程や、
迂回路等の予定、を話し合いました。
 詳細が決まりましたら、随時お知らせしていきます。

保健室に温水シャワー室ができます

画像1 画像1 画像2 画像2
8月24日(金)

 一日中、いろいろな音が聞こえてきます。

夏休み突入のころは、給食室の工事をしていました。

現在は、保健室に工事が入り、校長室の真下ですので、

かなりにぎやかな音がします。

念願のシャワー室が取り付けられています。

今後、子ども達のために活用されます。






東小 季節便り

画像1 画像1
8月20日は出校日で、夏休みの課題を提出した、子ども達の顔は、

ほっとした表情でした。

今のところ、大きな事故もなく無事夏休みを終了できそうです。

ご協力を感謝申し上げます

出校日の午後は、職員会議でふれあい運動会を中心に9月の計画の

起案がありました。夏休みも終わった感が漂います。

そして、午後7時からは、ふれあい運動会実行委員会が

開催され、学校と地域で作り上げていく運動会に向けて、

実質的な動きが検討されました。

今年も、昨年同様、学校地域が力を合わせていきます。

上記の写真は、ただいまの、学校の様子です。

まだまだ暑い日が続きそうですが、それでも、秋が忍び寄っています。

頭をたれるひまわりの花、ブルーベリーの実の色彩、見上げる雲の形に、

ほんのりと、晩夏を感じます。そんな、空のもと、リレーの選手決めで

子どもたちは必死で走っていました。運動会は9月22日を予定しています。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事 他
11/6 お話2
11/7 お話1
11/8 クラブ
11/9 お話3
11/10 第4回PTA委員会
犬山市立東小学校
〒484-0802
住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地
TEL:0568-67-5400
FAX:0568-69-0337