最新更新日:2024/05/18
本日:count up4
昨日:132
総数:715543
「強く 正しく 美しく」 元気・笑顔・歌声 あふれる 東小学校

夏休みに向けて 〜元気 やる気 こん気 3つの気〜

画像1 画像1
 長い長い夏休みが始まります。
 何もしてもしなくても、一日は過ぎていってしまいます。
 この長い休みをいかして、ふだんできないことに挑戦したり、自然にふれあったりしてください。

図画工作科「とろとろ えのぐで かく」  〜元気 やる気 こん気 3つの気〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 手のひらや、指などをつかってたのしくかきました。
 星の形にしてから模様をつけたり、手のひらの形をお花に似せて描いたり、
くふうしながら取り組んでいました。

5年生 着衣泳  合い言葉は「浮いて待て」

5年生の着衣泳を指導してくださったのは、水難学会の船渡さんと宮地さんです。お二人とも東小学校の卒業生でした。
 入水方法、流れのある中での動きにくさの体験、浮かぶクツの有用さ。納得のお話が続きます。浮き方は、ウルトラマン、クラゲ、ダルマはNG。息ができる背浮きがベストと教わりました。
 合い言葉は「浮いて待て!」 ペットボトルを胸に密着させて、そっと後ろに倒れていくと、みんな背浮きができるようになりました。
 「テスト!3分間せ浮きをします」の合図でみんな挑戦しました。上級者はペットボトルなしで浮いていました。命を守る大切な方法を体験できたことに感謝します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 水泳大会 〜元気 やる気 こん気 3つの気〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水泳大会を行いました。
 今まで練習してきた、けのびなどの泳ぎで競い合いました。
 プールの半分以上もけのびだけで進める子もいました。
 実行委員の子どもたちで司会進行しながら進めることができました。
 

4年生 水泳大会

 水泳大会を行いました。
 自分が出場するときは、力の限り頑張ったり、応援するときは、声がかれるまで必死に応援したりしていました。
 クラスみんなの絆がより深まった水泳大会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生図工「テープカッターづくり」

 6年生の図工の時間に「長く使えるものづくり」として、「テープカッター」の製作が始まりました。一人一人工夫を凝らしたデザインを板に描きます。そして、電動のこぎりで切り取り、絵の具で着色していきます。
 この立体作品は、秋の「市民作品展」(昨年度までの児童生徒作品展)に出展します。6年生の皆さん。がんばろう。
画像1 画像1
画像2 画像2

田んぼの生き物を顕微鏡で観察したよ (5年生)

 理科の時間に顕微鏡の使い方を学んでいます。東っ子の田んぼの水を採取し、生き物の観察を行いました。
 顕微鏡で観察してみると、ミジンコやボルボックスなどを見ることができました。見つけた子は、「先生。ミジンコが見れたよ。」と、嬉しそうにしていました。顕微鏡の取り扱いが上達しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
犬山市立東小学校
〒484-0802
住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地
TEL:0568-67-5400
FAX:0568-69-0337