最新更新日:2024/05/07
本日:count up290
昨日:117
総数:711315
「強く 正しく 美しく」 元気・笑顔・歌声 あふれる 東小学校

参観日に向けて 〜元気 やる気 こん気 62人〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学年で集まり、「大切なもの」の歌の練習をしました。
 口の開け方や、音程などに気をつけながら歌う練習をしました。
 参観に向けてがんばっています。

スペシャルブックママ 〜元気 やる気 こん気 62人〜

画像1 画像1
 火曜日に、スペシャルブックママがありました。
 人形や、セットまで用意がしてあり、子どもたちも興味津々に読み聞かせを聞いていました。

入学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月1日(金)の午後、入学説明会をおこないました。
 初めは新入生と保護者の方にいっしょに体育館に入っていただき、5年生による校歌の合唱を聴いていただきました。
 その後、新入生は5年生の引率でなかよしルームに移動し、1年生と「なかよくなる会」に参加しました。1年生の歌を聞いたり、1年生と新入生がペアになって工作をしたりしました。
 また、保護者の方は体育館に残っていただき、入学説明会をおこないました。入学の心構えや入学式の説明などを、お話しさせていただきました。
 寒い中お越しいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。ご不明な点やご心配な点がございましたら、いつでも東小学校にお問い合わせください。お子様のご入学を、職員も児童も、心よりお待ちしています。

入学説明会準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から2月です。今日は午後から、入学説明会をおこないます。朝の時間を利用して、5年生の皆さんが会場の準備をしてくれました。短時間で、きれいに準備をしてくれました。
 新入生の保護者の皆様、本日は寒い中ですが、よろしくお願いします。お車でお越しの際は、正門(北門)からお入りいただき、案内板に従って運動場に車をお停めください。13:00から13:20が受付時間になっております。受付は体育館内にありますので、よろしくお願いします。

2月1日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・ごはん
・いわしの蒲焼き
・節分の煮物
・節分豆

1月31日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・ごはん
・ごぼう入りつくね
・肉じゃが
・野菜の塩昆布和え

※2年生は、5年生が収穫した新米の炊きたてご飯です。

1月30日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・ミルクロール
・ポークシチュー
・ごぼうサラダ
・りんご

1年 昔の遊びを教えてもらう会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月30日(水)の午前、1年生は、東コミュニティの皆さんを講師としてお招きして、昔の遊びを教えてもらう会をおこないました。竹とんぼ・めんこ・おはじき・お手玉・けん玉・だるま落としの6つを、2人ずつの講師の方に教えていただきました。子どもたちは10分ごとにローテーションをし、全員がすべての遊びを体験しました。
 その後、東コミュニティの皆さんには、教室で子どもたちといっしょに給食を食べていただきました。寒い中お越しいただいた東コミュニティの皆さん、ありがとうございました。

4年生 ボッチャ体験教室

 29日の午前10時から、4年生は法務局・人権擁護委員協議会による「ボッチャ体験教室」を受講しました。
 講師の加藤啓太さんは1987年生まれ。脳性麻痺の重度障害者で名古屋市在住です。すごいのは、自身で株式会社KEIを立ち上げ代表取締役としてお仕事をしているのです。そして、ボッチャの日本代表としてロンドンパラリンピックに出場したアスリートなのです。
 講演を聴いたあと、実際にボッチャを体験しました。実際にやってみると本当に難しく奥の深い競技でした。最後は、加藤さんと4年生児童代表との試合です。次つぎと的のジャックボール(白)をはずす代表児童に対して、加藤さんは一撃でボールを的に寄せてしまいました。その技術の高さに4年生の子どもたちから大歓声が上がりました。2回戦は代表児童の赤ボールが加藤さんの青ボールを飛ばす奇跡の一投もあり、試合は引き分けでした。さいごは人権イメージキャラクターの人KENまもる君・あゆみちゃんとともに記念撮影をしました。
 どんなことも「1%の可能性」さえあれば必ずかなうと信じて挑戦する加藤さんの姿勢が4年生児童の心に焼き付いたと思います。

4年 ボッチャ体験教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月29日(火)の午前、4年生は、法務局の方や人権擁護委員の方にお越しいただき、ボッチャ体験教室をおこないました。
 ボッチャとは、パラリンピックの正式種目です。ジャックボールと呼ばれる白いボールに、赤・青のそれぞれ6球ずつのボールを投げたり、転がしたり、他のボールに当てたりして、いかに近づけるかを競います。
 体験教室では、パラリンピック日本代表選手の加藤選手のお話を聞いたあと、実際にボッチャの体験をおこないました。最後に加藤選手から色紙をいただき、人権イメージキャラクターの「人KENまもる君」・「人KENあゆみちゃん」といっしょに記念撮影をしました。
 寒い中お越しいただいた多くの関係者の皆さん、ありがとうございました。

1月29日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・ご飯
・けんちん信田の煮物
・かき玉汁
・小松菜とツナの和え物
※1,6年生は5年生が収穫した新米の炊きたてご飯です。

ブックママ スペシャルお話会

画像1 画像1
 1月29日(火)の長放課、ブックママの皆さんが、スペシャルお話会をおこなってくださいました。12月に、1年生を対象におこなっていただいたものです。2年生も12月におこなっていただく予定になっていましたが、学級閉鎖になってしまったため、本日に延期になりました。2年生以外でも希望者は参加してもよいことを放送で伝えたところ、他学年の人も何人か来てくれました。参加した子どもたちは、人形劇の世界に引き込まれながら見ていました。ブックママの皆さん、ありがとうございました。

第3回資源回収にご協力いただき、ありがとうございました。

 土曜日の早朝にもかかわらず、資源回収にご協力をいただき、感謝申し上げます。

 どこの集荷場所もきれいに整えられていました。委員さんを始め、会員の皆様、地域の皆様のご尽力の賜です。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月28日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・麦ご飯
・白身魚の野菜あんかけ
・ワンタンスープ
・一口ゼリー

※5年生と職員室のご飯は、5年生が栽培した新米の炊きたてご飯です。

1月28日 全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
 新しい週が始まりました。1月28日(月)の朝は、全校朝会がありました。先週は学級閉鎖になってしまった学級もありましたが、今朝の朝会には全学級が集まることができました。
 初めに、「たいせつなもの」を合唱しました。次に、委員会からの連絡がありました。最後に、校長先生のお話がありました。校長先生からは、各学年ごとの今週の行事予定や、がんばってほしいことなどについてのお話がありました。それぞれの学年の目標に向けて、今週も元気にがんばりましょう!

1月25日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・きしめん
・きしめん汁
・わん丸君厚焼き卵
・チンゲン菜とたくあん和え

通学路の安全を話し合う会議に出席しました。

 24日の午前に市役所で「犬山市通学路安全対策連絡協議会」の会合が行われました。島崎PTA会長と社本校長が出席しました。
 司会進行は島崎PTA会長です。各学校からの要望と対策についての文書をもらい、市の担当課からの説明を聞きました。市や県の様々な部局が子どもたちの安全を守るために仕事をしていることが分かりました。
画像1 画像1

1月24日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・ごはん
・にんじんのかきまわし
・八丁味噌入りメンチカツ
・ゆかり和え
・八󠄀杯汁

3年生 クラブ活動見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月24日(木)の6時間目、4〜6年生はクラブ活動をおこないました。そして、3年生は、来年度どのクラブに入るかを決めるため、クラブ活動見学をおこないました。
 3年生は少人数のグループに分かれ、すべてのクラブ活動を見学して回りました。自分の関心がある活動や、初めて見る活動を、興味津々の様子で見学する姿が見られました。
 3年1組は学級閉鎖のため、残念ながら本日のクラブ活動見学ができませんでした。本日のクラブ活動の様子をビデオで撮影してありますので、後日それを見てもらう予定です。

1月23日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・サンドロールパン
・照り焼きハンバーグ
・冬野菜のあったかスープ
・みかん
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
犬山市立東小学校
〒484-0802
住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地
TEL:0568-67-5400
FAX:0568-69-0337