最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:144
総数:709503
「強く 正しく 美しく」 元気・笑顔・歌声 あふれる 東小学校

教室訪問 1年2組 国語

 1年生の国語を見に行きました。「こえにだして よもう 『くじらぐも』」の授業です。実際にくじらぐもの模型に乗って元気よく声に出して朗読していました。どの子もやる気いっぱい、とっても明るい1年2組さんでした。
画像1 画像1

10月25日の給食

【今日の献立】
・牛乳
・クロスロール
・ポークビーンズ
・コールスローサラダ
・みかん
画像1 画像1

ジャック・オ・ランタン作り(1年生)

 ハロウィンのおばけかぼちゃを地域の方からいただき、クラスごとにジャック・オ・ランタンを作りました。目、鼻、口のパーツを班で話し合って決め、中の種とワタを全員で交代して取り除きました。「臭いね。」「中が黄色い。パイナップルみたい。」などとわいわい言いながら楽しんでできました。出来上がると、「バンザーイ。」と歓声が上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室訪問 6年2組 家庭科

 家庭科の授業を見に6年2組に行きました。栄養教諭の今枝先生と担任の安形先生のTT授業です。「まかせてね 今日の食事」という題材名です。家族がよろこぶ献立を考えていました。今後、調理実習で料理を作り、家でも腕を振るってくれるのではと思います。
 それにしても、前向きの一斉学習・4人ずつのグループ学習・馬蹄形の発表と3通りに机を移動するのですが静かにあっという間にできていてびっくりです。話し合いも意見交流もしっかりでき、笑顔あふれる授業でした。明るくレベルの高い6年生に育っていました。
画像1 画像1

10月24日の給食

【今日の献立】
・牛乳
・ゆかりごはん
・のっぺい汁
・メンチカツ
・ニンジン入りゆでキャベツ
画像1 画像1

【本日の登校についてのお知らせ】

犬山市に暴風警報が発令されています。本日の午前中の授業は中止します。11時までに暴風警報が解除されない場合は、休校となります。11時までに解除されれば、13時より授業開始とします。昼食は自宅で済ませて通学班で登校して下さい。集合時刻は通常の5時間遅れとします。持ち物は5時間目の用意をさせてください。よろしくお願いします。

5年生 ペア読書【2・5年ペア】

 読書週間の活動の1つとしてペア読書を行いました。5年生は2年生に絵本の読み聞かせを行いました。2年生が喜ぶような本を事前に借りる姿があり、当日はペアの子と仲よく読む姿が微笑ましかったです。司会進行は図書委員会の児童が務め、しっかり会を運営する姿がありました。
 本日で読書週間は終わりですが、引き続き「読書の秋」にしていきましょう。様々なジャンルの本をこれからもたくさん読んでほしいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日の給食

【今日の献立】
・牛乳
・ごはん
・手巻きの具
・豚汁
・野菜と果物のゼリー
画像1 画像1

けんこうな体をつくろう (3年生)

 総合的な学習の時間に、食事の栄養について考えました。
 「みんなの苦手な食べ物は何かな。」という問いかけると、「ピーマン」「しいたけ」「納豆」などの答えが返ってきました。

 まず、栄養教諭の今枝先生に3つの栄養素とその役割について教えていただきました。
 次に、給食のメニューを各グループで分類しました。みんなで意見を出し合い、完成させることができました。表を見てみると、バランスを考えたメニューになっていることがわかりました。

 バランスよく食べて、けんこうな体をつくっていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1・6年】ペア読書

 6年生が1年生に絵本の読み聞かせを行いました。なかよく寄り添いながら読む姿が微笑ましかったです。1年生は夢中になって話を聞いていました。
 今日で読書週間は終わりですが、これからもいろいろな本に親しんでいってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペア読書(3年生、4年生)

秋のペア読書がありました。4年生が3年生に読み聞かせをしました。一生懸命に読む姿と真剣に聞く姿がとてもよかったです。後期代表委員が初めての仕事として緊張しながらも司会をしている姿がとても頼もしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヤクルトおなか元気教室(1年生)

 今日は、ヤクルトの方に来ていただき、おなか元気教室を開いていただきました。朝食の大切さ、食べ物は体の中でどんな道を通るのか、小腸の長さは6メートルもあること、好き嫌いをして野菜を食べないと、おなかの中に悪い菌がたくさんできてしまうこと、体によい菌を食べ物から取ることができること、うんちは体からのお便りであること、などを分かりやすく教えていただきました。最後に、ヤクルトさんから、「ヤクルト」と定規のプレゼントをいただき、みんな大喜びでした。
 来週の校外学習では、「動物のうんち」についても学習します。学びはつながっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【図書委員】紙芝居の読み聞かせ

 今日は、図書委員会から1年生へ紙芝居の読み聞かせを行いました。愉快などろぼうのお話を読みました。最後には、「楽しかったー!」という声に、図書委員の緊張もほどけた様子でした。
 読書週間のイベントも、明日のペア読書を残すのみとなりました。高学年から低学年に絵本を読んでもらいます。みんなで楽しんで本を読めたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月19日の給食

【今日の献立】
・牛乳
・とりめし
・和風コロッケ
・麩玉汁
・かき
画像1 画像1

10月18日の給食

【今日の献立】
・牛乳
・小型ロール
・焼きそば
・ミニオムレツ
・フルーツヨーグルト
画像1 画像1

【図書委員】紙芝居の読み聞かせ

 今日は、2年生に向けて紙芝居の読み聞かせをしました。最後にはクイズを出しました。たくさんの子が答えてくれて、図書委員もうれしかったようです。
 読書週間は、今週の金曜日20日までです。たくさん本を読み、お話に親しみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】校外学習に向けて

 6年生は、総合学習で世界の国々について調べています。来週の校外学習では、リトルワールドに行きます。その校外学習に向けて、今日学年で当日の流れを確認しました。その後、各国のブースで着る衣装やお昼に食べるものをグループで話し合い、考えました。
 リトルワールドで、より世界の国々を知り、衣食住を体験できるように、まずは事前学習を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生に紙芝居の読み聞かせをしたよ (図書委員)

 図書委員は、もみじ読書週間中に紙芝居の読み聞かせをしています。

 3年生に、「ごんぎつね」の読み聞かせをしました。4人で分担し、交代で読みました。3年生は、真剣に聞いていました。最後に、ふり返りのクイズをしました。

 読書の秋。たくさんの本に親しみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よく見てかこう(1年生)

 国語科「よく見てかこう」の学習で、学校で飼育しているうさぎをスケッチしました。イメージのうさぎではなく、実物をよく見て、色や形、さわったかんじなどのメモを取りながらスケッチしました。どの子もうさぎをじっくり見てスケッチすることができました。来週の校外学習では、グループごとに動物をスケッチして、その後の授業で交流会をする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

挨拶運動が始まりました(生活委員会)

 今日から、生活委員会による挨拶運動が始まりました。「挨拶する人の顔を見て・大きな声で・元気よく」挨拶できた人には、もみじを渡します。挨拶運動が終わる頃には、どの学年の挨拶の木も満開となることを生活委員会一同願っています。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
犬山市立東小学校
〒484-0802
住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地
TEL:0568-67-5400
FAX:0568-69-0337