最新更新日:2024/04/26
本日:count up103
昨日:144
総数:709605
「強く 正しく 美しく」 元気・笑顔・歌声 あふれる 東小学校

お別れ会をしたよ (3年生)

 3年1組の仲間が、27日で転出をします。クラスで、お別れ会をしました。
 缶けりをして遊びました。初めての缶けりは、大いに盛り上がりました。

 今までの記念に、みんなからのお手紙を渡し、記念写真を撮りました。

 遠くに行っても、仲間です。お互いに頑張ろうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃまつり(1・2年生)

1年生を招待して2年生が作ったおもちゃで遊びました。前半は、ペアグループで後半はペアの1年生と2年生で遊びました。どのおもちゃコーナーも工夫をこらして作ることができていて、1年生が大喜びで遊んでくれました。喜んでもらえてよかったですね。これからも1年生の優しいお兄さんやお姉さんでいてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日の給食

【今日の給食】
・牛乳
・白玉うどん
・餅入りきつねうどんの汁
・大学いも
画像1 画像1

東コミュニティおあしす運動

 さわやかな青空の下、早朝より東コミュニティの皆さんと一緒におあしす運動を実施しました。東コミュニティに製作していただいたあいさつ運動のたすきをかけた生活委員も校門に立ち、大きな声であいさつを交わしました。
画像1 画像1

校外学習に行きました(5年生)

 5年生は名古屋市にあるトヨタ産業技術記念館と名古屋市科学館に行ってきました。トヨタ産業技術記念館ではトヨタの車づくりだけでなく、糸や布作りの工程についても実演されるものを見て学習しました。名古屋市科学館では、様々な展示に実際に触れて科学の世界を楽しみました。さらに科学館のプラネタリウムでは秋に見える星座や夕焼けの仕組みについて学びました。
 これからの学習で、今日学んだことを生かしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】校外学習〜リトルワールド〜

 6年生は、校外学習でリトルワールドに行きました。
 世界各国の料理を食べたり、衣装を着たり、建物を見学したりしました。どの班も集合時刻を守り、有意義な時間を過ごすことができました。今日の学びをワールドミーティング・学習発表会へとつなげていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習に行ってきたよ (3年生)

 3年生は、リンナイ大口工場とアクアトトぎふに出かけました。
 
 まずは、リンナイ大口工場の見学です。コンロが出来るまでの様子をすぐ近くで見ることができました。工場では、ただ作るだけでなく、工夫して商品を作っていることを教えてもらいました。
 
 次に、アクアトトぎふで、川の生き物についてのレクチャーを聞きました。在来種が減ってしまった理由には、水の汚れがあることも知りました。また、生き物を飼育するときは、最後まで責任をもって飼うことが大切だと教えてもらいました。

 楽しくお昼ご飯やおやつを食べた後は、アシカショーの見学をしました。
 最後に、グループごとに館内の見学をしました。

 校外学習を通して、仲間の「和」を深めることができました。
 学んだことを、社会や理科、総合的な学習に生かしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の校外学習(4年生)

中部国際空港と新美南吉記念館に行ってきました。空港では、たくさんのユニバーサルデザインを見つけ、環境についても学習しました。国語で学習中の「ごんぎつね」の作者である新美南吉さんの記念館では、狐の剥製や、はりきり網など物語に関する実際の物を見て、これからの学習のヒントを得ることができました。お天気にも恵まれ、とても楽しそうにわきあいあいと外でお弁当を食べました。とても充実した一日になったと思います。今日は、ゆっくり休んで明日からまた元気に登校してほしいです。
お弁当などの準備にご協力いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東山動植物園に行っていきました(1年生)

 晴天に恵まれ、59名全員で、元気に校外学習に行ってくることができました。残念ながらシャバーニには会えませんでしたが、今話題の、フクロテナガザルのけいじくんが、大きな声でみんなを出迎えてくれました。動物会館では、「動物のうんち」についてのお話を聞きました。食べるものによってうんちの形やにおいも全然違うことを学びました。コアラのうんちのにおいとユーカリの葉のにおいをかぎ分けたりもしました。グループ探検では、どのグループも協力し合って、たくさんの動物を観察することができました。スカイタワーからは「富士山が見える!」「東京タワーが見える!」と、かわいい勘違いをしながら、眺めを楽しみました。行きも帰りも、バスの中は元気な歌声が響き、1年生のパワーを感じました。今日は朝早くから、お弁当の準備ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】校外学習&学習発表会に向けて

 6年生は、本日、明日の校外学習の最終確認と学習発表会に向けての準備を行いました。学習発表会では、「世界から見る日本」をテーマに、5年生から学習してきたことの集大成となる発表を行います。
 明日の校外学習では、それぞれの国についてしっかり調べほしいと思います。たくさん食べて、たくさん歩き、たくさん学びましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ガスコンロについて調べたよ (3年生)

 校外学習でリンナイ大口工場の見学に出かけます。
 事前学習で、調理室のガスコンロについて調べました。どんな部品があるのか、どんな仕組みになっているのかなど、興味津々でした。

 明日は、いよいよ校外学習です。体を休めて、元気に来てください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日の給食

【今日の給食】
・牛乳
・クロスロール
・ポークビーンズ
・コールスローサラダ
・みかん
画像1 画像1

教室訪問 1年2組 国語

 1年生の国語を見に行きました。「こえにだして よもう 『くじらぐも』」の授業です。実際にくじらぐもの模型に乗って元気よく声に出して朗読していました。どの子もやる気いっぱい、とっても明るい1年2組さんでした。
画像1 画像1

10月25日の給食

【今日の献立】
・牛乳
・クロスロール
・ポークビーンズ
・コールスローサラダ
・みかん
画像1 画像1

ジャック・オ・ランタン作り(1年生)

 ハロウィンのおばけかぼちゃを地域の方からいただき、クラスごとにジャック・オ・ランタンを作りました。目、鼻、口のパーツを班で話し合って決め、中の種とワタを全員で交代して取り除きました。「臭いね。」「中が黄色い。パイナップルみたい。」などとわいわい言いながら楽しんでできました。出来上がると、「バンザーイ。」と歓声が上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室訪問 6年2組 家庭科

 家庭科の授業を見に6年2組に行きました。栄養教諭の今枝先生と担任の安形先生のTT授業です。「まかせてね 今日の食事」という題材名です。家族がよろこぶ献立を考えていました。今後、調理実習で料理を作り、家でも腕を振るってくれるのではと思います。
 それにしても、前向きの一斉学習・4人ずつのグループ学習・馬蹄形の発表と3通りに机を移動するのですが静かにあっという間にできていてびっくりです。話し合いも意見交流もしっかりでき、笑顔あふれる授業でした。明るくレベルの高い6年生に育っていました。
画像1 画像1

10月24日の給食

【今日の献立】
・牛乳
・ゆかりごはん
・のっぺい汁
・メンチカツ
・ニンジン入りゆでキャベツ
画像1 画像1

【本日の登校についてのお知らせ】

犬山市に暴風警報が発令されています。本日の午前中の授業は中止します。11時までに暴風警報が解除されない場合は、休校となります。11時までに解除されれば、13時より授業開始とします。昼食は自宅で済ませて通学班で登校して下さい。集合時刻は通常の5時間遅れとします。持ち物は5時間目の用意をさせてください。よろしくお願いします。

5年生 ペア読書【2・5年ペア】

 読書週間の活動の1つとしてペア読書を行いました。5年生は2年生に絵本の読み聞かせを行いました。2年生が喜ぶような本を事前に借りる姿があり、当日はペアの子と仲よく読む姿が微笑ましかったです。司会進行は図書委員会の児童が務め、しっかり会を運営する姿がありました。
 本日で読書週間は終わりですが、引き続き「読書の秋」にしていきましょう。様々なジャンルの本をこれからもたくさん読んでほしいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日の給食

【今日の献立】
・牛乳
・ごはん
・手巻きの具
・豚汁
・野菜と果物のゼリー
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
犬山市立東小学校
〒484-0802
住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地
TEL:0568-67-5400
FAX:0568-69-0337