最新更新日:2024/04/26
本日:count up128
昨日:365
総数:709486
「強く 正しく 美しく」 元気・笑顔・歌声 あふれる 東小学校

カブトムシとのふれあいタイム

 今朝は3匹のカブトムシが姿を現しました。全校児童に放送で知らせ、2時間目の休み時間にはカブトムシとのふれあいを楽しみました。一番、大きなカブトムシを小屋の外に出し、一人ずつ触ってみました。順番を待つ子ども達で長蛇の列ができたほどです。明日から夏休みに入りますが、飼育を続け、来年に命をつなげてくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳大会(6年生)

 1・2時間目に、6年生のクラス対抗で水泳大会を行いました。先週は天候が悪くできませんでしたが、今日は水泳大会にぴったりの晴天に恵まれ、気持ちよく泳ぐことができました。
 6年間の水泳学習のまとめとして、全員が自分の種目をしっかりと泳ぎきり、各クラスの応援の声も響きました。順位や学級に関係なく拍手をしたり、声をかけあったりする姿が温かく素敵でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

カブトムシ発見!

小屋で育てていたカブトムシが夏休みを前にやっと姿を現しました。子ども達は大喜びで職員室まで報告に来てくれました。ツヤツヤで黒光りしている立派なカブトムシです。
画像1 画像1

着衣泳(5年)

犬山消防署より2名の講師をお招きし、水難事故に備えて5年生の児童が着衣泳を学びました。子ども達は、衣服を身に付けたまま水に入ると思うように身動きが取れないことを体感したようです。着衣泳とは、衣服を着たまま泳ぐことではなく、浮いて助けを待つことであると教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日の給食

【今日の献立】
・牛乳
・菜めし
・枝豆コロッケ
・とうがん汁
・信田和え
画像1 画像1

ゴムや風でものをうごかそう (3年生)

 理科では、ゴムや風で動く車を使って学習を進めています。「より遠くに車を走らせる方法」をみんなで予想し、それをもとに実験をしました。「ゴムを長く引っ張ったら、遠くにいったよ。」「ゴムを2本にしたら、2倍以上になったよ。」と、進んだ長さを楽しく調べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オクラの収穫をしたよ (3年生)

 畑で育てているオクラが、収穫の時期を迎えました。大きくなりすぎてしまった物もありましたが、20本以上も収穫ができました。
 これからも、お世話をして、たくさん収穫しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ジャッキーさんとの交流会(6年生)

 6年生は、犬山市国際交流員ジャッキーさんを迎えて、交流会をしました。修学旅行の発表を聞いていただいたり、ドイツの生活や有名な食べ物について教えていただいたりしました。ドイツ語のゲームも教えていただき、とても楽しい時間となりました。これから、世界の国々についての学習を進めていきます。

画像1 画像1 画像2 画像2

水泳大会(1年生)

 雨で延期になり、待ちに待った水泳大会。今日は青空の下、無事に開催することができました。1年生として初めて、子どもたちの代表による実行委員を中心にスムーズに会を進めました。むかできょうそう、あめんぼきょうそう、ボールとりきょうそうなど、一人一種目に出場しクラス対抗でとても盛り上がりました。結果は、52対48で1組の優勝でした。水を楽しむ子どもたちの笑顔がとてもすてきでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日の給食

【今日の献立】
・牛乳
・白飯
・いわしの梅煮
・すまし汁
・五目きんぴら
画像1 画像1

環境整備作業

今朝も早くから校務支援員のお二人が運動場の草刈りをして下さいました。校務支援員さんのお陰で、夏のこの時期も校内は、雑草だらけにならず、きれいな環境が維持されています。また学年の畑の近くに、カブトムシの小屋も建てていただきました。そろそろカブトムシの成虫が姿を現す頃です。子ども達も大変楽しみにしています。
画像1 画像1

たくさんの子ども服が集まりました(全校)

 今日は、子ども服の回収、最終日でした。昨日同様、たくさんの児童が服を持ってきてくれました。2日間で、1112着集まりました。光明第二幼稚園さん・羽黒北こども未来園さんでも回収していただきます。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月14日の給食

【今日の献立】
・牛乳
・中華めん
・冷やし中華
・肉団子の野菜あんかけ
画像1 画像1

東コミュニテイあいさつ運動

 今日は朝から東コミュニテイの皆さんが、正門と南門に立ち、あいさつ運動を実施してくださいました。あいにく途中から雨が降ってきましたが、元気な声であいさつを交わすことができました。コミュニテイの皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1

たくさんの子ども服が集まりました!(全校)

 ユニクロ「服のチカラ、プロジェクト」の活動として、子ども服の回収をしました。たくさんの人が服を持ってきてくれました。回収は、明日も実施します。ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月13日の給食

【今日の献立】
・牛乳
・ごはん
・イカフライレモン煮
・とりごぼう味噌汁
・チンゲン菜のゴマ和え
画像1 画像1

楽しかった水泳大会 (3年生)

 天気が心配でしたが、みんなの願いのおかげで、ピカピカに晴れました。
 実行委員さんを中心に、あたたかい雰囲気の大会になりました。
 小プールでは、ボール、あめんぼ、ムカデ競走と11m、ビート板レースをしました。大プールでは、ビーチボール争奪レース、先生救出レース、25mリレーをしました。どの競技も大いに盛り上がり、応援にも熱が入りました。
 結果は、1位 2組赤、2位 2組白、3位 1組白、4位1組赤でした。
 これからも、水泳を頑張っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 水泳大会!!

 水泳大会実行員が内容や進行を考えてきた水泳大会を本日行いました。実行委員の児童は皆の前に立ち、大きな声でルール説明をしたり、手作り賞状を渡したりして責任をもって取り組むことができました。
 57名全員がクラスの優勝に向けて水泳種目にエントリーし、一生懸命に取り組むことができました。水泳学習で練習してきたこと、身に付けてきたことをしっかり発揮し頑張って泳ぐ姿が印象的でした。クラスの仲間を熱心に応援する応援団の姿もあり、声を張り上げて泳ぐ仲間を応援するチームワークも見ることができました。
 いよいよ水泳学習も終盤です。来週には着衣泳も計画されているので、引き続き頑張って活動していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室訪問 4年2組 算数

 今日の算数は、少人数ではなく学級全員で学ぶ時間です。集中していて、とっても落ち着きのある授業です。理科で使用する教材がロッカーの上に、ていねいに並べて置いてあります。こういうところもいいですね。
画像1 画像1

教室訪問 2年3組 国語

 授業の最後の場面におじゃましました。漢字ドリルに取り組んでいました。点検を受けて合格の子は、読書です。でも、お勉強大好きさんがたくさんいて、計算ドリルをやり直す子やほかの勉強をする子もいました。やる気満々です。教室の隅には、3組さんの大好きな生き物コーナー。カブトムシやバッタが増えていました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
犬山市立東小学校
〒484-0802
住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地
TEL:0568-67-5400
FAX:0568-69-0337