最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:144
総数:709506
「強く 正しく 美しく」 元気・笑顔・歌声 あふれる 東小学校

明日はがんばるぞ! (1年生)

 1ヶ月間、劇の練習をよく頑張り、練習を通して成長してきました。その練習も今日が最後。堂々とセリフを言ったり、元気に歌ったりと、劇を楽しんでいることが伝わってきました。

 明日は本番。みんなで力を合わせて頑張ろうね。先生たちは、舞台の袖から応援しているよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日を待つ脇役たち

 6時間目に高学年の皆さんの力を借りて、明日の学習発表会の準備が整いました。
 大道具から小道具、照明器具から暖房器具まで、いろいろな脇役たちが体育館や運動場に勢ぞろいして、392人の主役を盛り立てようとしています。
 ぜひ多くの皆さんにご来場いただき、子どもたちに励ましの拍手を贈っていただきますようお願いいたします。開演まであと15時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月25日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・ 牛乳
・ ソフト麺
・ ちゃんぽんめん
・ しゅうまい
・ オレンジ

暖かい日になりました。明日の学習発表会も、こんな天気になるといいですね。

朝顔のリースにリボンをつけたよ (1年生)

 これまでに、朝顔のリースにつける飾りを紙粘土で作ってきました。
 今日は、1年2組で朝顔のリースにリボンをつけました。黄色や水色などのリボンをクルクルと巻き付けていきました。結ぶのが難しいようで、苦労している子もいました。
 次は、紙粘土の飾りをつけていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・ 牛乳
・ 白飯
・ サバの竜田揚げ
・ つくね汁
・ 一口ゼリー

学習発表会の練習をしました!(3年生)

 本日3年生は学習発表会の練習を行いました。本番まであと三日しかないということで、練習に一生懸命に取り組みました。練習のたびに大きな声や感情のこもった動きになり、どんどんよくなってきています。
 明後日の木曜日と金曜日で最後の仕上げをします。あともうひとふんばりの3年生です。本番をご期待ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

劇のビデオをみんなで見たよ (1年生)

 昨日、年長さんに見てもらった劇の様子を撮影していたビデオを学年で見ました。
 「動きがバラバラだね。」「声が小さいね。」など、自分たちの劇を客観的に捉えることができたようです。「本物のクモみたい。」「よく声が聞こえるね。」など、良いところも見つけることができました。
 最後に、校長先生からお話を聞きました。まず、頑張りを褒めていただきました。そして、体調に気をつけて、全員がそろって本番を迎えることができることを願っているというメッセージをいただきました。
 あと少し。残りの練習も頑張っていこうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・ 牛乳
・ 白飯
・ さつまいもコロッケ
・ 豚汁
・ 白菜のおかか和え
・ みかん

野菜価格が高騰している昨今ですが、本日の給食には「大根」「にんじん」「ごぼう」「白菜」と4種類もの野菜が使われていました。加えて「みかん」まで・・・。給食予算と栄養学的見地との板挟みで、献立作成にご苦労されているであろう栄養教諭の先生に、頭の下がる思いがします。

年長さんに劇を見てもらったよ!(1年生)

 学習発表会まであと少しとなりました。
 今日は東小学校区にある3つの園から、年長さんが1年生の劇を見に来てくれました。
「去年、自分たちも見に来たね!」「『11ぴきのねこ』という劇だったね!」と懐かしそうに話していました。
 残念ながら、数人欠席の子もいましたが、同じ場面の子で協力し合い、いない子の台詞をカバーして、最後まで演じきることができました。
 「緊張したけど、楽しかった!」「見てもらうの、わくわくしたよ!」と、とてもよい表情でした。26日には、お家の方にも来てもらえると、とても楽しみにしています。ぜひ、見に来ていただけるようお願いします!

 ※ 写真は、子供たちの衣装です。
画像1 画像1

11月21日の給食

【今日の献立】
・ 牛乳
・ チキンライス
・ サーモンフライ
・ ゆでキャベツ
・ 白菜とベーコンのスープ
画像1 画像1

ペアレター交換会

 今日あすなろタイムにペアレター交換会が行われました。ペアの子に学習発表会の役などを伝えるための手紙をお互いに交換しました。お兄さん、お姉さんからペアレターをもらった低学年の子ども達はとても嬉しそうでした。中には自分の衣装や台詞などを伝えている子もいました。よりペア学年の発表が楽しみになったようです。
 ペア交流も半年が過ぎました。よりペアの仲が深まってきました。

 次回は、学習発表会後に感想を伝えるペアレターを交換する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

図工でお面作りをしたよ (1年生)

 2組は先週、1組と3組は今日、お面作りをしました。紙粘土を使って、自分の顔を作っていきます。
 まず、発泡スチロールの型を顔の形に切ります。
 次に、紙粘土を薄く伸ばして、発泡スチロールに貼り付けます。薄くのばすのが難しく、苦労しながら進めていきました。鼻の形を作って、色を塗ります。
 そして、目や髪の毛などのパーツを作ります。紙粘土に絵の具を混ぜて、こねていきます。手のひらを真っ黒にしながら、立体的にくみ上げていきました。
 粘土の感触を楽しみながら仕上げることができました。

 個人懇談会の時に展示をしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日の給食

【今日の献立】
・ 牛乳
・ 菜めし
・ 味噌煮込みおでん
・ 和風コロッケ
・ 小松菜切り干し大根ごまあえ
画像1 画像1

スケッチタイム (1年生)

 先週から、木曜日の朝の時間にスケッチタイムを始めました。身近な物をスケッチすることで、良く観察して絵で表現できるようにしていきたいと考えています。先週のテーマは、「チューリップの球根」でした。今週は、「いちょうの葉」です。
 「葉の形がお山みたい。」とか、「縦に模様があるよ。」とよく観察していました。できあがった作品を見合って、「すごい」「じょうずだね」と楽しく鑑賞しました。
 来週のテーマは、何にしようかな。楽しみにしていてね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日の給食

【今日の献立】
・ 牛乳
・ 麦ごはん
・ ポークと豆のカレー
・ コールスローサラダ
・ ヨーグルト
画像1 画像1

飼育委員会&代表委員会&生活委員会の活動

 飼育委員会では、うさぎのお世話隊の募集をしています。代表委員会&生活委員会では、全校でサンキューカードを交換しようと取り組んでいます。どちらの活動もたくさんの人が参加してくれますように!そして、東小学校が更に素晴らしい学校となりますように!
画像1 画像1

ブックママの読み聞かせ (1年生)

 毎回、楽しみにしている、ブックママさんの読み聞かせがありました。紙芝居の「ふたりのサンタ」と絵本の「どんなかんじかな」の二本立てです。「ふたりのサンタ」は、来月に迫って来ているクリスマスに関連したお話で、お話の世界に入り込んでいました。「どんなかんじかな」は、目を閉じて、情景を想像しながら聞くことができました。
 今回も楽しいひとときを過ごすことができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日の給食

【今日の献立】
・ 牛乳
・ 白飯
・ 肉じゃが
・ 小魚と大豆のごまがらめ
・ みかん
画像1 画像1

劇のお面作りをしたよ (1年生)

 学習発表会に向けて、小道具作りを進めています。
 ホタルとクモのお面作りに取り組みました。クモのグループは、厚紙とストロー、モールを使い、頭につけるお面を作りました。教え合いながら、自分のお面にモールとストローをつけていきます。教える子も教わる子も皆、真剣です。
 お面が完成して、記念撮影をしました。クモになりきって、迫力たっぷり。練習が益々楽しくなりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月14日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・ 牛乳
・ 発芽玄米ご飯
・ ごぼう入りつくね
・ 親子煮
・ はりはり漬け

今宵は「スーパームーン」が見られるはずでしたが、どうやら雲が邪魔をするようです。気温もなかなか上がりませんが、親子丼で身も心も温まります。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
犬山市立東小学校
〒484-0802
住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地
TEL:0568-67-5400
FAX:0568-69-0337