最新更新日:2024/05/01
本日:count up169
昨日:327
総数:710199
「強く 正しく 美しく」 元気・笑顔・歌声 あふれる 東小学校

お話の会 (1年生)

 東小学校の1〜3年生を対象に、毎月1回、地域にお住まいの古川よし子先生による読み聞かせの会が行われます。今日は、その1回目。

 詩 「おめでとうの いちねんせい」
 おはなし 「ならなしとり」
 本 「おむすびをたべたかったお日さま」

上記の3本立てでした。本の読み聞かせでは、みんな大きな本に釘付けで、楽しく聞くことができました。
最後に、誕生月の子がろうそくの火を消しました。毎月の楽しみが増えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マイムマイム♪(5年生 野外教室)

 5年生の皆さんが、5月26日・27日に実施する野外教室の準備を始めています。今日の4時間目は運動場でフォークダンスの練習でした。「マイムマイム」は、誰もが知っているフォークダンスの定番ですが、曲中にでてくる『マイムマイムマイムマイムマイム ベッサンソン』の掛け声の意味は謎でした。職員室で話題になり調べてみると、この歌はイスラエル地方の歌で、「水だ水だ水だ水だ水だ 嬉しいな」という意味で、砂漠地帯に住む人々の、水に感謝する歌なのだそうです。 目からウロコのお話でした。
画像1 画像1

体力テスト(5・6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月28日(木)に予定されていた体力テストですが、空模様と天気予報から急きょ、屋外での実施種目を一日繰り上げて実施しました。
 50m走・立ち幅跳び・ソフトボール投げの3種目です。

4月27日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・ 牛乳
・ 白飯(菜めし)
・ サワラの揚げ煮
・ わかめときゅうりの酢の物
・ 味噌汁

「東風」第2号を発行しました

 本日、学校通信「東風」第2号を発行しました。長子のお子さんにお渡ししてありますのでご確認ください。なお、学校通信はこのホームページからもPDFファイルでご覧いただけます。ページ右下の『学校通信・学年通信』からお願いします。WEB版では写真がカラーで掲載されています。
画像1 画像1

名刺交換をしたよ

 これまでに、各クラスで名刺交換をしてきました。
 今日は、学年全体で名刺交換会をしました。自分の名刺を探検バックに入れ、体育館をグルグル歩きます。出会った相手とじゃんけんして、勝った子から名前と好きな食べ物を言い、「よろしくね。」とあいさつします。体育館に笑顔が広がりました。
 新しいお友達を増やし、みんなと仲良しになる機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 第1回

 4月25日(月)、本年度初めてとなる授業参観を行いました。新しい教室にお父さんやお母さんを迎え、新しい先生と新しい友達と共に学習する姿を観てもらいました。たくさんの人に見守られて、子どもたちは張り切っていました。
 次の授業参観は、6月25日(土)となります。
画像1 画像1

4月26日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・ 牛乳
・ 白飯
・ いかフライのレモン煮
・ 若竹汁
・ 小松菜とツナの和え物

お話会

本年度も古川よし子先生のお話会がスタートしました。今日は2年生を対象に実施されました。最初に「あした」という詩を、次に「ならなしとり」というお話を聞きました。古川先生の美しい声に引き込まれ、お話の世界へ想像力をふくらませていく子ども達の様子が伝わってきました。最後に、「たけ〜もうそうたけのおやこ」という絵本の読み聞かせをしていただきました。子ども達は校外学習で「たけのこのおやこ」を見つけてくれることでしょう。古川よし子先生ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成28年度PTA総会

 4月25日(月) 東小学校のPTA総会が行われ、27年度の事業報告と会計決算報告が承認されるとともに、平成28年度の新役員、事業計画案や会計予算案が認められました。いよいよPTA活動が本格的にスタートします。
 昨年度の役員・委員の皆様、1年間お疲れ様でした。新しいスタッフの皆様、これからよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

うららかな春の日

画像1 画像1
 長い休み時間、校庭ではたくさんの子どもたちが遊んでいます。ブランコ・滑り台・ジャングルジムなどの遊具で遊ぶ子、サッカーやドッジボールを楽しむ子、飼育小屋でウサギを抱っこする子、元気の森で鬼ごっこと、どの子も思い思いの遊びで春の日を楽しんでいます。

4月25日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・ 牛乳
・ クロロール
・ ポテトカップグラタン
・ チキンポトフ
・ バナナ

お別れの会(児童会活動)

 この3月の人事異動によって東小学校を去られた先生方をお招きして、児童会が「お別れの会」を開催しました。野村先生、大澤先生、岡田先生、田中先生の4名の先生が、子どもたちに最後のお話をされました。
 4名の先生方、ありがとうございました。そして、さようなら、さようなら…。子どもたちの歌声の中で別れを惜しみ合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月22日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・ 牛乳
・ 味噌ラーメン(中華麺)
・ 春巻
・ もやしとわかめの中華和え

ラジオ体操をしたよ (1年生)

 体育の時間に学年でラジオ体操をしました。「やったことある。」とか、「テレビで見た。」など、ラジオ体操に馴染みのある子が多いようです。先生のまねをして、夢中になって取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・ 牛乳
・ チキンライス(麦ごはん)
・ スクールコロッケ
・ ゆでキャベツ
・ レタススープ

東小6年生からの提言(ESD)

画像1 画像1
 新6年生が平成27年度に、総合の時間に学習した内容のまとめが、市役所の1階ロビーと市内のスーパー「Mikawaya」さんの店内に掲示していただけました。『お米から日本を考える』というテーマで1年間学習した成果です。日本文化のすばらしさや地球の未来についてを提案する形となりました。小学生らしい前向きな考えが感じられると思います。
 お時間のある方は、お出かけのついでにぜひご覧ください。
【掲示期間】
 犬山市役所さんは5月2日まで、Mikawayaさんは5月20日までとなります。

福祉教育始まる(4年生)

 ESDにかかわる4年生の大切な学習「福祉教育」の第一歩が踏み出されました。今日の2時間目と3時間目は、犬山市社会福祉協議会から3名の講師の先生をお招きして、福祉についてその基本を学びました。
 これから一年間、福祉の様々な領域について学び、今ある課題をどう考え、その解決に向けてどんな行動をすればよいのかを、4年生みんなで考えていきたいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

外国語活動(5年生)

 犬山市の外国語活動の目標は大きく次の三つです。
1 楽しく、積極的にコミュニケーションをしようとする態度を育てる。
2 言葉や異文化・自国の文化への興味・関心を育てる。
3 外国語(英語)を聞いたり話したりすることに慣れ親しませる。

 今年もNETのハウルさんと担任が協力して、この目標に向かって子どもたちと共に活動を進めていきます。「英語教室」の位置も昨年度と変わり、リニューアルしました。
画像1 画像1

4月20日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・ 牛乳
・ 白飯
・ 鮭のからしマヨネーズ焼き
・ 豚汁
・ ブロッコリーのおかか和え

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
犬山市立東小学校
〒484-0802
住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地
TEL:0568-67-5400
FAX:0568-69-0337