最新更新日:2024/05/04
本日:count up2
昨日:73
総数:710817
「強く 正しく 美しく」 元気・笑顔・歌声 あふれる 東小学校

授業参観(6年生)

 6年1組は第1音楽室で音楽の授業を行いました。今回は交響曲第5番『運命』を聴いて、音楽の素晴らしさを感じ取りました。2組は教室で社会科の授業を公開しました。学習内容は「三人の武将と天下統一」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観(5年生)

 5年生は、1組も2組も家庭科のボタン付けの学習に取り組みました。1組では、実際に担任がボタン付けをする手元の様子をプロジェクターで大写しにして説明。2組では、針と糸とボタンの大型模型を使って担任が説明。それぞれの担任の個性が生かされた指導が展開されていました。


画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観(4年生)

 4年1組は道徳「自分の番」という授業でした。対面式の席配置で、とてもよい雰囲気で話し合いが進められていました。
 4年2組は総合的な学習の時間で、「交流会を成功させよう」というテーマで話し合いを行いました。
 4年3組は国語「夏の風景」。自分の好きな詩を、気持ちを込めて朗読していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年1組は「ランドセル」というお話を使って、道徳の授業を実施しました。
 3年2組は国語の授業「漢字の広場」の学習を公開しました。
どちらのクラスの授業も、教室や廊下に大勢の保護者の皆様が参観されていました。教室の背面に掲示してあった「ザリガニ」の絵は迫力がありましたね。

授業参観(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生が、集会の終わった体育館にそのまま残り、学年全体で生活科のパネルディスカッション形式の発表会を行いました。「まちたんけん」で聴いたり調べたりしたことをパネルにまとめて発表し、多くの質問に答えたり意見を交わしたりしました。

授業参観(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の2クラスでは、どちらも道徳の授業を公開させていただきました。先生の指名に元気のよい返事で応えていましたし、自分の意見もしっかり言えていましたね。
 4月に比べて、どの子もとても落ち着いて授業に参加できるようになっています。

6月26日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・ 牛乳
・ 中華麺
・ 冷し中華
・ あげギョウザ
・ 野菜と果物のゼリー

6月25日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・ 牛乳
・ 五穀ごはん
・ カレー
・ 枝豆サラダ
・ グレープフルーツ

東部中あいさつ運動

 6月25日(木)の朝、犬山市立東部中学校の皆さんが東小学校を訪れ、登校する子供たちに元気な声で朝のあいさつをしてくれました。校門に整列する中学生の皆さんは、とても礼儀正しく、しっかりした声で小学生に「おはようございます」の声を投げかけていました。朝一番で小学生に元気をくださった東中の皆さん、ありがとうございました。
 爽やかな一日のスタートとなりました。

画像1 画像1

6月24日の給食

【今日の献立】
・ 牛乳
・ 麦ごはん
・ チキンカツの甘味噌かけ
・ あおさ汁
・ キャベツのおかか和え
・ シューアイス(抹茶)と蒲郡ミカンゼリーのセレクトデザート

画像1 画像1

しそ茶づくり(1年生 生活科)

画像1 画像1 画像2 画像2
【制作編】
 栄養教諭の今枝先生の指導を受けながら、しその葉を細かく切って急須に入れ、お湯を注ぐとしそ茶が出来上がります。「ゆかりご飯の味がするね」という感想を多くの子がもちました。また、レモンのしぼり汁を加えると、淡いピンク色に変化することも楽しみました。
 東小学校1年生名物の「しそ茶づくり」の巻でした。

しそ茶づくり(1年生 生活科)

画像1 画像1 画像2 画像2
【準備編】
 学年の花壇で栽培した「しそ」の葉を使ってお茶をつくります。
 まず下ごしらえです。みんなで花壇の葉を摘み、きれいに洗います。

ふれあい運動会に向けて(6年生 体育)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の2時間目は、ふれあい運動会で演技予定の組み立て体操の練習でした。
 個人種目から二人組での演技まで、それなりに形が出来上がっていたのに驚きましたが、「力技」の部分については指導者の予想を下回る出来だったようで、練習後にさっそく夏休みの課題が示されました。
 A 腕立て伏せ  B 腹筋運動  C スクワット の3種です。
 6年生のお皆さん、夏休みからといわず、ぜひ今日の今日から挑戦してみてください。

育ってるかな?(5年生 米作り)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月上旬に田植えをしてから3週間近くが経ちました。苗は順調に育っているでしょうか。5年生の皆さんが2時間目に「東っ子の田んぼを観察しました。
 どの苗も背丈が伸びて、青々しくなっており、ひとまず安心していました。ジャンボタニシのピンク色の卵を見つけると、「これって取った方がいいんだよね」と、卵の付いた草を一生懸命に引き抜いていました。

6月22日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・ 牛乳
・ 黒ロール
・ スクールコロッケ
・ レタススープ
・ ハムサラダ

古都の旅2015 結びの時

画像1 画像1
6月19日(金)午後6時20分

お出迎えの家族の皆さんに「ただいま」の挨拶をして今回の旅を結びました。犬山市立東小学校6年生67名は全員無事に帰ってまいりました。保護者の皆様には、準備の段階から何かとご協力いただきありがとうございました。

古都の旅2015 多賀SA

画像1 画像1 画像2 画像2
多賀サービスエリアでトイレ休憩を済ませ、予定通り5時ちょうどにSAを出ました。順調です。

古都の旅2015 旅のフィナーレ2

画像1 画像1 画像2 画像2
清水坂で最後のお土産選びです。「お母さんは、あそこが美味しいって言ってたよ」とか、「これ買ってきてって言われた」とか、子どもたちの会話を聞いているとご家庭での楽しい会話が想像されて、ほほえましくなります。

買い物を終え、お土産をいっぱい手にした子どもたちが、続々とバスに戻ってきました。予定通り帰路に着きます。

古都の旅2015 旅のフィナーレ

画像1 画像1 画像2 画像2
清水寺、清水坂は、さすがに凄い人出です。流れに身を任せるようにして見学するしかありません。それでもガイドさんは、しっかりポイントを押さえて案内してくれました。
「先達はあらまほしきことなり」です。

古都の旅2015 清水でランチ

画像1 画像1 画像2 画像2
清水でのランチは、昨年度と同じ順正おかべ屋さんの「思い出弁当」でした。煮物、揚げ物、味噌田楽など今日も豪華なメニューとなりました。
ご馳走さまと同時に雨が落ちてきました。最後の最後に…。

清水寺は傘をさしての見学になりそうです。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
犬山市立東小学校
〒484-0802
住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地
TEL:0568-67-5400
FAX:0568-69-0337