最新更新日:2024/05/01
本日:count up71
昨日:65
総数:136094
瀬戸市立瀬戸特別支援学校のホームページへようこそ!

東海障害者水泳記録会

画像1 画像1 画像2 画像2
10月26日(日)に名古屋市障害者スポーツセンターで水泳記録会が行われました。

本校からは中学部の佐々木智也くんが25mなんでもレースに出場し、記録は、51秒95でした。今年は介助者に背中を支えてもらいながら背浮きとバタ足で25m泳ぎましたが、来年は1人で泳ぐことを目標に今後も練習を頑張りたいと決意表明をしてくれました。 

中・高等部 光陵中学校との音楽交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
10月10日(金)の中・高等部の自立活動(ミュージック)の時間に、光陵中学校1年生との音楽交流会を行いました。手を取り合って歌を歌ったり、中学生の歌声と本校生徒の楽器演奏のコラボレーションが行われたりしました。音楽活動を通して、楽しみながら交流を深めることができました。

中学部 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
「電流と磁界−磁界の中で電流が受ける力」について実習をしています。疑問に思ったことをすぐに教師に質問したり、iPad などを利用して調べたりしています。少人数の授業ですが、実験用具に丁寧に触れて、確かめながらの学習ができています。

小学部6年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
10月2日(木)・3日(金)に豊田・蒲郡方面に修学旅行に行きました。1日目はトヨタ会館・元町工場・竹島水族館を見学しました。宿泊先の平野屋では、大きな湯船でゆったり体を伸ばして温まりました。2日目はラグーナ蒲郡で乗り物やショーを楽しみました。

高等部 保健

画像1 画像1 画像2 画像2
高等部の保健の時間に「中高年期と健康」の学習内容として、バリアフリーとユニバーサルデザインについてレポートをまとめ、発表をしました。

「バリアフリー」のレポートは、自宅や外出先の不便だと思うところや便利だと思うところについて、「ユニバーサルデザイン」のレポートは、自分の身の回りにある物の工夫してあるところについてまとめました。

発表では、みんなの顔を見て大きな声で話すことができました。写真をホワイトボードに貼り、分かりやすく伝える工夫をした生徒がいました。聞く側の生徒も、相手の顔を見ながら姿勢を正して聞くことができました。

中高等部 社会見学

10月2日(木)に中高等部の社会見学がありました。春日井市にあるパナソニックエコシステムズ株式会社の工場を見学してきました。工場の敷地面積がナゴヤドームの1.5個分あり、みんなでその広さに驚きました。工場内では、換気扇を作るロボットや様々な部品に塗装を施すロボットなど、たくさんのロボットが実際に稼働しているところを見学しました。見学後、電化製品をより身近に感じられるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アクティブシニアネットせと芋掘り

画像1 画像1 画像2 画像2
「さあ!畑に集合」
10月8日(水)に小学部4年生と高等部1年2組、2年2組、3年1組の児童生徒が「アクティブシニアネットせと」の方々による芋掘りに参加しました。すっきりと晴れた青空の下、芋のつるを一生懸命に引っ張りました。自分で掘ったさつまいもを目にして、子どもたちは大喜びでした。

第13回 あいちボッチャ競技大会出場結果

画像1 画像1
10/4(土)〜5(日)に名古屋市障害者スポーツセンターでボッチャ大会(個人戦)が行われました。

○結果
○10/4(土)
<BC4クラス>
・岩崎翔くん ・・・第2位
・岩崎颯来くん・・・第3位

○10/5(日)
<OPENクラス>
・唐田宏樹くん、佐々木智也くんが出場しました。

小学部 3・4年3組

画像1 画像1 画像2 画像2
「実りの秋」
2学期から転入生を迎え、6人で毎日元気いっぱいに過ごしています。
右の写真は、1学期に植えたバケツ稲の収穫の様子です。
夏休み明けですが、皆いい顔しています。
鎌で刈るにあたっての注意を、どきどきしながら聞いているところです。
実際に鎌で上手に刈り取ることができ、笑顔いっぱいでした。

高等部 英語

画像1 画像1
高等部では英語の授業を1年生と2年生が合同で行っています。みんな、英語の授業を毎回とても楽しみにしています。今月は「旅行に行った時」、「買い物に行った時」に使える英会話について学びました。

“May I help you? (いらっしゃいませ)”
“How much is this? (これはいくらですか?)”

日常的な言葉のやりとりも英語で言ってみると新鮮に感じます!

お知らせ

資料の欄に「学校いじめ防止基本方針」、「さくらんぼ相談」をアップロードしました。



「学校いじめ防止基本方針」
資料の欄に「学校いじめ防止基本方針」、「さくらんぼ相談」をアップロードしました。



「学校いじめ防止基本方針」
http://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/231018...


「さくらんぼ相談」



「さくらんぼ相談」
http://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/231018...

小学部 5・6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
「My招き猫完成!」
学級活動で小学部一斉に、招き猫まつりに向けて「招き猫作り」をしました。
筆に特殊な絵の具を付けて、真っ白な素焼きの招きに絵付けするときは
とても緊張して、筆を持つ手が震えました。
どんな物が出来上がるのかドキドキしながら待っていました。
焼きあがった招き猫は、自分らしく出来ていて、うれしかったです。
 

小学部 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
「2学期も頑張るよ!」
新学期が始まり、子どもたちのにぎやかな声が校舎に響いています。長い夏休みが終わり、友達に会えてみんなうれしそう!4年生は、授業を始める前にみんなで記念撮影。「2学期も頑張るぞ!」と気合満々!!「体育・うんどう」の授業は引っ張り合戦に取り組んでいます。先生と対決。「よいしょ。よいしょ。」「がんばれ〜」「負けるな〜」とにぎやかな声援が聞こえています。

未来創造事業 第7回ボッチャ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
7/29(火)に本校主催のボッチャ大会が行われました。本校の児童生徒や保護者、萩山小学校、水野小学校、效範小学校、八幡小学校、光陵中学校、瀬戸窯業高等学校、瀬戸西高等学校、瀬戸北総合高等学校、瀬戸市民生委員児童委員に参加していただき、今までで一番の団体参加数となりました。

今回は、各団体を2チームに分け、チームごとにくじをひいて他の団体と1つの混合チームを作ってもらいました。12チームそれぞれがチーム内で交流しながらボッチャを楽しむことができ、各コートでハイタッチをする姿や大きな歓声や拍手が起こるなど、とても盛り上がりました。大会後のアンケートでも、「混合チームでの対戦が楽しかった」「チーム内で楽しくコミュニケーションすることができた」という感想が多く見られました。

表彰式では、瀬戸特別支援学校の児童生徒がいるチームが1位と3位になり、校長先生から賞状をもらうととてもうれしそうでした。 
 

第14回全国障害者スポーツ大会 個人競技選手選考会(陸上)

画像1 画像1
4/26(土)に豊田市運動公園陸上競技場で行われた陸上大会に、本校から1名が出場しました。学校では、車椅子のこぎ方、スタートダッシュ、インターバルトレーニングなどの練習を行い、競技に臨みました。

練習を重ねるうちに、ウォーミングアップをきちんとすることで、体を動かしやすくなることや自分のコンディションの確認ができることなどを学び、ウォーミングアップをすることの重要性を痛感したようです。


〈結果〉
・唐田宏樹くん・・・車椅子100Mに出場  記録 35秒8


先日、選考の結果が分かり、見事、愛知県選手団の一員として、全国障害者スポーツ大会(長崎がんばらんば大会2014)への出場が決定しました。陸上は、11/1(土)〜3(月・祝)に県立総合運動公園陸上競技場で開催されます。

平成26年度 愛知県障害者スポーツ大会(陸上)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5/25(土)に豊田市運動公園陸上競技場で行われた陸上大会に、本校から2名出場しました。大会の1か月ほど前から、自立活動や下校前の時間を使って、ミニハードル越えやスタートダッシュなどの練習を行いました。当日はとても天気が良く、暑い日でしたが、念入りにウォーミングアップをして競技に臨みました。

○結果
・佐々木智也くん・・・100M出場、記録46秒4で第2位
・唐田宏樹くん・・・車椅子100M出場、記録36秒9で第1位

中学部 たいけん

画像1 画像1
画像2 画像2
中学部では「自立活動(たいけん)」の授業で、栽培活動に取り組んでいます。教室前の畑では、大豆やひまわりの苗を植えました。畑の土のにおいや感触を楽しみながら「大きく育て」と願いをこめて、植えました。
鉢植えでは、パッションフルーツとひょうたんを育てています。水やりもがんばっています。大きな実ができることを期待しています!

中学部 作業学習

画像1 画像1
中学部では作業学習の時間にペーパービーズアクセサリーを作っています。一人一人、自分の作業に責任をもって取り組んでいます。まるっとせとっ子フェスタでの販売に向け、一つ一つ心を込めて製作しています。

中学部 英語

画像1 画像1
中学部のALT(Assistant Language Teacher)による英語の授業の様子です。歌を歌ったり、質問に答えたりしながら楽しく英語の学習をしています。授業が終わっても、覚えた英語で会話を楽しむ生徒が増えてきました。

3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
(左)水遊び
簡易プールで水遊びをしました。浮き具をつけて、ゆらゆらと揺れてとても気持ちよさそうでした。先生たちがちゃぷちゃぷと水をたたいて波を作ると、自分でも手を動かし波を作って遊ぶ姿が見られました。

(右)たなばた
自立活動(たいけん)で七夕会をしました。自分たちで作った飾りを、プラスチックの笹に飾るとうれしそうに振ったり、じっと見たりする姿が見られました。みんなの願い事がかないますように。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
瀬戸市立瀬戸特別支援学校
〒489-0886
住所:愛知県瀬戸市萩山台2丁目22番地
TEL:0561-76-4391
FAX:0561-76-3948

瀬戸市立瀬戸特別支援学校光陵校舎
〒489-0886
住所:愛知県瀬戸市萩山台9丁目244番地
TEL:0561-76-2263
FAX:0561-76-5504