最新更新日:2024/04/26
本日:count up14
昨日:100
総数:662343
令和6年度が始まりました。1年間どうぞよろしくお願いいたします。

6年生 体育 12月19日(月)

 6年生が、体育の授業で「タグラグビー」に取り組んでいます。

□ タグラグビー
 平成20年6月改訂の小学校学習指導要領解説に、新たな運動種目として「タグラグビー」が例示されました。タグラグビーはタックルやスクラムなどの接触プレーがないため安全で、小さな子どもや女性でも楽しめるスポーツとして注目されています。
画像1 画像1

6年生 学年音楽 12月16日(金)

 6年生が、6時間目に音楽室で学年音楽の授業を行いました。
 「花は咲く」を初めて全体であわせました。
画像1 画像1

6年生 朝読みおれんじ 12月16日(金)

 朝読みおれんじの方に、1組は「ゆきのまちかどに」、2組は「まほうつかいのクリスマス」、3組は「こども孫子の兵法」、4組は「5分で読み聞かせ『ろうそく』」のお話をしていただきました。
 「最後に3人の子が感想を言ってくれましたが、1人の子は『2つの夢があって迷っていたけど、孫子の話を聞いて自分の気持ちがはっきりした。』と答えてくれて、とてもうれしかったです。いつか役に立つ『言葉』として心に残れば幸いです。」(3組担当)との感想をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 調理実習 12月15日(木)

 6年生が、3時間目・4時間目に調理室で「家族が喜ぶ食事を作ろう」で、調理実習をしていました。
 出汁巻き卵を上手に作っている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 卒業に向けて 12月13日(火)

 8時30分から6年生が、パートに分かれて合唱練習をしていました。
 卒業に向けての準備が、始まりました。
画像1 画像1

6年生 ワークショップ 12月7日(水)

 6年生がクラス毎に、以前実施したワークショップ「楽田小学校の図書館のよいところ、ちょっとかえたいところ」のグループ発表を行いました。
 1人1人が記入した「図書館の使い方シート」の内容を、グループ毎にまとめ、上手に発表しました。
 ○ えほん村の出入り口が狭い、○ えほん村は寒い、○ 高学年図書館の机は調べ学習に必要、○ 本が少ない等、たくさんの意見が出ました。
 来校された建築会社、大学の先生、教育委員会のみなさんが、熱心にメモをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の「学級標語」 12月6日(火)

 人権教育週間の取り組みの1つとして、人権の「学級標語」づくりに取り組んでいます。

 6年生の「学級標語」を紹介します。
1組「1人じゃない 仲間がいれば 幸せだ」
2組「考えよう 人の気持ちを 大切に」
3組「優しさで あなたも みんなのヒーローに」
4組「心のコップ あふれる前に みんなで減らそう」
画像1 画像1

6年生 イモ収穫 12月5日(月)

 6年生が、たくさんのサツマイモを収穫しました。
画像1 画像1

6年生 イモ掘り 12月5日(月)

 6年生の子どもたちが、2時間目の長放課にふれあい農園でイモ掘りを行っていました。
画像1 画像1

6年生 いじめ防止教室 11月29日(火)

 6年生が各教室で、弁護士の先生を4人お招きし「いじめ防止教室」を行いました。テーマは「弁護士と『いじめ』について考えよう」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 英語 11月29日(火)

 6年生が、1時間目にイングリッシュルームで自分の行ってみたい国の紹介ポスターを作っていました。
画像1 画像1

6年生 ワークショップ3 11月22日(火)

 6年生の子どもたちは教室に戻り、建設会社・担任の先生と一緒に「図書館の使い方シート」のまとめに取りかかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 ワークショップ2 11月22日(火)

 6年生が、体育館での全体指導のあと2つに分かれて「えほん村」「図書室」に移動しました。図書室で、どんなことが心に残っているのかを思い出していました。

 図書館の使い方、過ごし方が、新しい図書館に取り入れられたら……。
画像1 画像1

6年生 ワークショップ 11月22日(火)

 6年生が、ワークショップ「楽田小学校の図書館のよいところ、ちょっとかえたいところ」を体育館で行いました。
画像1 画像1

6年生 会食 11月19日(土)

 「新しい学校づくり」について話し合うために来校された建築会社、大学の先生、教育委員会の方と一緒に、6年生の子どもたちが給食を食べました。
 8名の方には、楽田小学校の給食のおいしさと子どもたちのあたたかさが伝わったと思います。(左の写真は、「ムンクの叫び」です)
画像1 画像1

6年生 授業参観 11月19日(土)

 6年生が3時間目に国語の授業参観を行いました。1組は「詩を味わおう」、2組と4組は「この絵,私はこう見る」、3組は「生活の中の言葉」を行いました。
画像1 画像1

6年生 朝読みおれんじ11月18日(金)

 朝読みおれんじの方に、1組は「あまのいわと」、2組は「こども『孫子の兵法』」、3組は「5分で落語の読み聞かせ『ゆうれいの辻』」、4組は「虔十公園林」のお話をしていただきました。
 「難しそうな顔をして聞いている子もいましたが、生きるヒントとして心に残ればいいなと思います。」(2組担当)との感想をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 文化祭作品台搬入 11月14日(月)

 6年生の子どもたちが、文化祭に向けて作品台の搬入・設置をしました。この後、各学年の子どもたちの作品が展示されます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 理科 11月9日(水)

 2時間目に6年生が、つばさ図書館駐車場で理科の「地層のでき方を調べよう」の実験を行っていました。
画像1 画像1

6年生 体育 10月31日(月)

 6年生が、体育の授業で、鉄棒を行っていました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
犬山市立楽田小学校
〒484-0858
住所:愛知県犬山市字城山97番地
TEL:0568-67-1005
FAX:0568-69-0335