最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:100
総数:662330
令和6年度が始まりました。1年間どうぞよろしくお願いいたします。

1年生・なかよしえがお 朝読みおれんじ 10月14日(金)

 朝読みおれんじの方に、1組は「おまえ うまそうだな」、2組は「ちょっとまって きつねさん」、3組も「おまえ うまそうだな」、なかよし・えがお学級は「こぶとりじいさん」のお話をしていただきました。
 「幼稚園、保育園で読んでもらっていたようでした。怪獣の好きな子にはよかったかな?静かに聞いてくれました。」(3組担当)との感想をいただきました。また、なかよし・えがお学級の担当の方からは「知ってた子が多かったですね。次回は、おもしろい本を探してきます。」との感想をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 生活科 10月3日(月 )

 1年生が、中庭で生活科の授業を行っていました。植木鉢をきれいにしていました。
画像1 画像1

1年生 玉入れ

力を合わせて,かごにたくさん玉を入れました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 かけっこ

ゴールに向かって,一生懸命走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 生活科 9月14日(水)

 1年生が、3時間目にふれあい農園で生活科「虫をつかまえよう」の授業で、バッタやコオロギをつかまえていました。
画像1 画像1

1年生 生活科 9月14日(水)

 1年生が、中庭で生活科の授業を行っていました。リースを作るために、今まで育ててきたアサガオのツルを植木鉢から丁寧にはずしていました。
画像1 画像1

1年生 どんぐりお話会 9月13日(火)

 1年生が、2時間目に「どんぐりお話会」で読み聞かせをしていただきました。
 最初に楽田小2年生の子どもの詩の朗読をしていただきました。詩を紹介します。

「百さつの本」

 えほん村で
 本をかりて
 どんどんよむ
 百さつへ
 あと2さつ
 ちゃんとよんで
 かりかえだ
 百さついきそう
 かりた本

「ウーパールーパー」

 わたしのいえは、ウーパールーパーを
 2ひきかっている。
 名まえは、シロとブチ。
 シロはすぐにしんじゃった。
 ブチはながいきしたけどもうしんじゃった。
 おはかがあるから まいにちいっしょ。
 とてもかわいかったよ。

 詩の朗読の後、2冊の絵本の読み聞かせをしていただきました。

□ ちさとじいたん 作:阪田寛夫 絵:織茂 恭子 出版社: 岩崎書店
○ 出版社からの紹介
 じいたんは,なぜじいたんというの?それは,ちさちゃんがじいたんとよんだから……。ほのぼのとして心あたたまる珠玉絵本です。

□ どんぐりかいぎ 作:こうやすすむ 絵:片山健 出版社:福音館書店
○ 出版社からの紹介
 どんぐりの木たちは、実を小動物たちに食べつくされて大弱り。「どうしたら元気な若木を育てられるだろう?」と会議を開きます。植物界と動物界の、知恵くらべが始まりました。
画像1 画像1

1年生 生活科 9月12日(月)

 1年生が、4時間目にふれあい農園で生活科「虫をつかまえよう」の授業で、バッタやコオロギをつかまえていました。
画像1 画像1

1年生 運動会に向けて 9月12日(月)

 1年生が、運動会に向けて学年体育を3時間目にグランドで行いました。
画像1 画像1

1年生 運動会に向けて 9月9日(金)

 1年生が、運動会に向けて学年体育を4時間目にグランドで行いました。
画像1 画像1

1年生 紅白対抗リレー 9月8日(木)

 1年生の紅白対抗リレーの選手が、青空の時間にバトンパスの練習をしました。
画像1 画像1

1年生 運動会に向けて 9月6日(火)

 1年生が、運動会に向けて学年体育を1時間目に運動場で行いました。
画像1 画像1

1年生 運動会に向けて 9月5日(月)

 2時間目放課に急に雨が降ってきました。
 1年生が、運動会に向けて学年体育を3時間目に体育館で行いました。
画像1 画像1

1年生 生活科 9月2日(金)

 1年生が、5時間目に中庭で生活科の授業を行っていました。今日は、水遊びの授業でした。とっても楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1

1年生・なかよしえがお 朝読みおれんじ 9月2日(金)

 朝読みおれんじの方に、1組は「花いっぱいになあれ」、2組は「おかあちゃんが作ったる」、3組は「名前を見てちょうだい」、なかよし・えがお学級は「ありがとう ともだち」のお話をしていただきました。
 「絵が見えなくなると、身体を乗り出して聞こうとしてくれるのが、読みながらとてもうれしかったです。念願の1年生初読みだったのでこちらがドキドキでした。」(1組担当)との感想をいただきました。また、なかよし・えがお学級の担当の方からは「終始落ち着いて聞いてくれました。聞く姿勢がよかったです。途中タコがたくさん釣れた場面では笑ってくれて最後まで集中して見続けてくれました。友だちの良さが伝わっているとうれしいです。」との感想をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 給食 8月31日(水)

 1年生の給食の様子です。
 今日は、子どもたちが好きなメニューの1つのカレーでした。
画像1 画像1

1年生 生活科 7月15日(金)

 1年生の子どもたちが、生活科の授業でシャボン玉づくりをしていました。
画像1 画像1

1年生 どんぐりお話会

 1年生が、2時間目に「どんぐりお話会」で読み聞かせをしていただきました。
 最初に楽田小2年生の子どもの詩の朗読をしていただきました。そのうちの1つ「こころ」という詩を紹介します。

   こころ
 こころ こころ
 だれでも もっている
 こころは1つ
 いろいろなこころで
 いろいろな気もち

 今日は、1・2年生の課題図書になっている以下の3冊の本を読んでいただきました。

□ アリとくらすむし(写真・文:島田たく 出版社:ポプラ社)
○ 出版社からの紹介
 アリとくらす、知られざるむしたちにせまる写真絵本。アリに姿をにせて身をかくすむしや、アリと助けあうむしなど、驚きの姿を大紹介!

□ あめふりくまのこ(詩:鶴見正夫 絵:高見八重子 出版社:ひさかたチャイルド)
○ 出版社からの紹介
 広く親しまれている歌が絵本になりました。幼稚園、保育園で歌われ、詩が小学校の国語の教科書にも掲載されている「あめふりくまのこ」が、絵本になりました。詩にあわせて、物語のように画面を構成。リズミカルな言葉と詩情豊かなイラストは、一人読みはもちろん、読み聞かせにもぴったり。歌いながらページをめくって楽しむこともできます。

□ ひみつのきもちぎんこう(作:ふじもとみさと 絵:田中六大 出版社:金の星社)
○ 出版社からの紹介
 ジャリーン!ほら、きこえた?人の気持ちを預かる秘密の銀行が あるんだって。いじわるや自分勝手をすると黒コインが、勇気を出したり努力すると銀コインがたまる「きもち銀行」。黒コインが満杯になると……。
画像1 画像1

1年生 外国語活動 7月4日(月)

 1年生が、イングリッシュルームで外国語活動の授業を行っていました。
画像1 画像1

1年生 研究授業 7月1日(金)

 1年生が、校内授業研究会で5時間目に授業公開をしました。
 国語の「おおきな かぶ」の授業でした。一番大切な「うんとこしょ どっこいしょ」はどれかをグループで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
犬山市立楽田小学校
〒484-0858
住所:愛知県犬山市字城山97番地
TEL:0568-67-1005
FAX:0568-69-0335