最新更新日:2024/04/26
本日:count up41
昨日:100
総数:662370
令和6年度が始まりました。1年間どうぞよろしくお願いいたします。

現職教育 9月5日(月)

 15時20分から現職教育を行いました。
 「授業づくりの視点(話す・聞く・話し合う)」と「学級づくり(夏休みあけの学級経営)」について熟議を行いました。あたたかい雰囲気で取り組めました。
画像1 画像1

応援団 9月5日(月)

 応援団の子どもたちが、昼放課に紅白に分かれて練習をしていました。短い時間を有効に使って練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

北舎清掃 9月5日(月)

 北舎の子どもたちの掃除の様子です。一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 9月5日(月)

 今日の給食は、「牛乳、小形ロール、夏野菜のトマトソースパスタ、枝豆サラダ、バナナ」でした。
 夏野菜のトマトソースには、ズッキーニ、ナス、ピーマン、トマトが入っています。ズッキーニは、日本ではあまりなじみがないですが、南フランスでは一般的な食材です。南フランスの代表料理であるラタトゥイユという野菜の煮込み料理には、必ず使われます。ズッキーニの見た目は、きゅうりに似ていますが、ペポかぼちゃというカボチャの仲間です。歯ごたえと味はなすに似ています。
画像1 画像1

9月5日(月) 朝

 9月3日(土)に子ども大学に参加している子どもたちが、ペットボトルで筏を作り、本校のプールで浮かべていました。

 今週の予定は以下の通りです。
5日(月) 現職教育
6日(火) 1H運動会全校練習
7日(水) スマイルエコキャップ運動 理科特別授業 校区交流員交流給食
8日(木) 1H運動会全校練習 青空2年生移動児童館 6H委員会
9日(金) かがやキディキャンプ
画像1 画像1

今日の給食 9月2日(金)

 今日の給食は、「牛乳、ご飯、サケの塩焼き、変わり漬け、すいとん汁」でした。
 9月1日は防災の日です。1923年に起きた関東大震災の教訓を忘れない、という意味と、この時期に多い台風への心構えの意味も含めて1960年に制定されました。災害は突然起こり、電気・ガス・水道などのライフラインの復旧には最低3日かかると言われています。今日のすいとん汁のすいとんは、牛乳でといた栄養満点団子です。みなさんも「まさか」にそなえて、防災対策を考えてみましょう。
画像1 画像1

清掃 9月2日(金)

 夏休みがおわり、初めて掃除がありました。南舎の子どもたちの掃除の様子です。一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日(金) 朝

 センダンの木が、実を付け始めました。
 今日は、1年生・3年生が「朝読みおれんじ」の方に読み聞かせをしていただきます。
画像1 画像1

応援団 9月1日(木)

 青空の時間に応援団の子どもたちが、紅白に分かれて応援練習を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 9月1日(木)

 今日の給食は、「牛乳、元気丼、麩入りかき玉汁、ミニトマト」でした。
 元気丼には、スタミナ野菜の代表ともいえるニラが入っています。ニラの特有のにおいは、アリシンという物質です。アリシンには、ビタミンB1の吸収を高める働きがあります。ビタミンB1は疲れた体を回復させる効果があり、豚肉に多く含まれています。今日の元気丼には、ニラと豚肉がたくさん入っています。また、にんじんやたまねぎなどの野菜やかまぼこやこんにゃくなども入っていて、元気に過ごすための食べ物がたくさん入っています。
画像1 画像1

登校後のえほん村 9月1日(木)

 登校後のえほん村の様子です。図書委員会の子どもたちが、本の貸し借りをコンピュータを使って行っていました。
画像1 画像1

登校後のグランド 9月1日(木)

 登校後、グランドで元気に子どもたちが遊んでいます。
画像1 画像1

9月1日(木) 朝

 今日も快晴です。
 グランドには、運動会の練習のためポイントが打たれています。
 今日は、2H〜5Hに着衣泳、6Hにクラブが予定されています。
画像1 画像1

避難訓練(引取訓練) 8月31日(水)

 今日5時間目に避難訓練(引取訓練)を行いました。
 13時30分にメール配信の後、13時50分から子どもの引き渡しを始めました。15時には、全児童の引き渡しが完了しました。

 ご協力、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

指令台 8月31日(水)

 指令台の位置を運動会に向けて変えました。安全面を考慮してコーンを並べました。
画像1 画像1

今日の給食 8月31日(水)

 今日の給食は、「牛乳、ご飯、カレー、コールスローサラダ、冷凍みかん」でした。
 今日からまた給食が始まりました。夏休みの間に生活リズムがくずれている人はいませんか? いつまでも休みモードで生活していては、しんどいと感じることが多くなります。今日から早寝・早起きをし、朝ご飯を食べて、生活リズムを正しく整えることが大切です。
画像1 画像1

登校指導週間 8月31日(水)

 子どもたちの交通安全意識を高めるため、今日から9月6日(火)まで第2回登校指導週間を実施します。
 4つの門に職員が別れて立ち、子どもたちの登校の様子を見守り、指導していきます。
 ご家庭でも、交通安全についての指導をよろしくお願いします。
画像1 画像1

8月31日(水) 朝

 快晴です。
 今日は、避難訓練(引取訓練)があります。13:50から引き渡しを開始します。

画像1 画像1

運動会に向けて 8月30日(火)

 午後から天気も回復し、グランドコンディションもよくなりました。運動会に向けて職員で準備をしました。
画像1 画像1

現職教育 8月30日(火)

 13時30分から教育カウンセリング学会認定QUスーパーバイザーの講師の先生をお迎えし、QUの解釈と活用について勉強をしました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
犬山市立楽田小学校
〒484-0858
住所:愛知県犬山市字城山97番地
TEL:0568-67-1005
FAX:0568-69-0335