最新更新日:2024/05/17
本日:count up13
昨日:172
総数:664910
令和6年度が始まりました。1年間どうぞよろしくお願いいたします。

今日の給食 6月22日(水)

 今日の給食は、「牛乳、ご飯、手巻きご飯の具(イカスティック、梅びしお、キュウリ、かんぴょう煮)、豚汁、ヨーグルト」でした。
 梅の実は6月から7月に収穫します。梅干しにする場合は塩漬けし、7月末から8月初め頃に日干しをします。給食に出ている梅びしおとは、梅干しをジャム状に煮詰め、裏ごしし、砂糖を加え、弱火で練り上げたものです。梅干しには体の疲れをとる効果があります。暑さが増し、疲れやすくなるこれからの季節、梅干しを家に置いておくのもよいかもしれないですね。
画像1 画像1

4時間目 水泳 6月22日(水)

 3時間目に3年生と2年生の子どもたちが、水泳の授業を行っていました。
画像1 画像1

3時間目 水泳 6月22日(水)

 3時間目に5年生と2年生の子どもたちが、水泳の授業を行っていました。
画像1 画像1

3年生 理科 6月22日(水)

 3年生が、大豆の栽培のためふれあい農園の除草をしていました。
画像1 画像1

2時間目 水泳 6月22日(水)

 2時間目に5年生となかよし・えがお学級の子どもたちが、水泳の授業を行っていました。
画像1 画像1

児童集会 給食委員会 6月22日(水)

 8時30分から児童集会を行いました。今日の集会は、給食委員会の発表、ミュージックタイム、表彰伝達、生活委員会からの連絡でした。

□ 給食委員会の発表
○のびのび君の紹介
 楽田小のみんなの心・身体が健康でのびのび育つように見守ってくれるヒーロー!
○給食や食事に関するマナーについてクイズを交えながら発表をしました。

□ ミュージックタイム
○「未来に向かって バラード編 −明日に輝く犬山の子どもたち−」を全校で歌いました。

□ 表彰伝達
 犬山警察署・犬山扶桑防犯協会から、昨年度のコノハキッズの活動を中心とした地域安全活動に対して感謝状をいただきました。

□ 生活委員会からの連絡
 今週の週目標「朝読の時間は、静かに読書をしよう」の発表がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(水) 朝

 今日も蒸し暑い1日になりそうです。
 今日は、8時30分から給食委員会の児童集会が予定されています。
 正門脇に飼育・栽培委員会の子どもたちが育てている植物が、ぐんぐん成長しています。
画像1 画像1

今日の給食 6月21日(火)

 今日の給食は、「牛乳、ご飯、マーボー豆腐、バンバンジーサラダ」でした。
 棒棒鶏と書いて、「バンバンジー」と読みます。名前の由来は、固い蒸し鶏を棒でたたいて柔らかくするという作り方からきているそうです。バンバンジーは四川料理の定番メニューで、四川は海から離れた土地であるため、保存がきくように唐辛子や山椒などを多く使った料理が多いです。給食では香辛料を使用していませんが、さっぱりとした味つけにし、ごま油の香りで食べやすくしてあります。
画像1 画像1

6月21日(火) 朝

 梅雨らしい天気です。傘を差しての登校になります。交通安全には、十分気を付けてほしいと思います。
画像1 画像1

昼放課 グランド 6月20日(月)

 昼放課の運動場の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 6月20日(月)

 今日の給食は、「牛乳、ミルクロール、ひじきのマリネ、コーンシチュー、オレンジ」でした。
 世界3大穀物は、米、小麦、とうもろこしです。その中でも生産量が1番多いのは、とうもろこしです。とうもろこしは、きびしい環境でも育ち、栄養価がとても高い穀物です。とうもろこしのひげ1本に対し、粒が1粒つきます。ひげがたくさんついているものほど、粒のたくさんつまったとうもろこしになります。
画像1 画像1

4時間目 水泳 6月20日(月)

 4時間目に1年生と5年生の子どもたちが、水泳の授業を行っていました。
画像1 画像1

3時間目 水泳 6月20日(月)

 3時間目に1年生と6年生の子どもたちが、水泳の授業を行っていました。
画像1 画像1

2時間目 水泳 6月20日(月)

 2時間目に5年生となかよし・えがお学級の子どもたちが、水泳の授業を行っていました。
画像1 画像1

南部中2年生 あいさつ運動 6月20日(月)

 南部中の2年生24人の生徒が、楽田小学校であいさつ運動をしてくれました。
 楽田小の代表委員の子どもたちも、中学生に負けないくらいの大きな声で3カ所の脱履であいさつ運動を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(月) 朝

 中庭に「岩石園」があります。校務支援員の方に、きれいに草刈りをしていただきました。

画像1 画像1

今日の給食 6月17日(金)

 今日の給食は、「牛乳、ご飯、ササミの大葉梅肉フライ、キャベツの甘酢和え、愛知の恵み汁、蒲郡みかんゼリー」でした。
 毎月19日は、食育の日です。6月は食育月間で、19日を中心に「愛知を食べる学校給食の日」を行います。その取組の1つとして、地産地消に取り組む活動をしています。愛知県には、産出額が全国で1位の作物がたくさん作られています。愛知の恵み汁の中にも全国1位のうずらの卵、全国2位の三つ葉、他にも八丁みそやたまねぎを使用して愛知の恵みがたくさん入っています。他のメニューに使用しているキャベツ、大葉も愛知県産です。
画像1 画像1

南舎 西脱履 6月17日(金)

 朝校内を見まわると、南舎西脱履にお菓子の包み紙が捨てられていました。
 地域でも、小・中学生の遊びのマナーが時々話題になるようです。ゴミは持ち帰る、周りの人の迷惑にならないように利用にするなど、マナーについてもご家庭でご指導していただけるとありがたいです。
画像1 画像1

6月17日(金) 朝

 教室できれいなアジサイが育てられていました。今日は、昨日と打って変わり暑くなりそうです。

 今日は、2年生、4年生、5年生、6年生でお話おれんじの方による読み聞かせが行われます。
画像1 画像1

クラブ活動 6月16日(木)

 4・5・6年生が、6時間目に行ったクラブ活動の様子です。今日は、雨天のため外のクラブ活動が、室内での活動になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
犬山市立楽田小学校
〒484-0858
住所:愛知県犬山市字城山97番地
TEL:0568-67-1005
FAX:0568-69-0335