最新更新日:2024/05/30
本日:count up2
昨日:180
総数:667494
そろそろ熱中症に注意。睡眠時間の確保もしっかりと!

【なかよし・えがお学級 野菜や生き物をそだてています】

 なかよし・えがお学級では、野菜を育てたり、生き物を飼育したりしています。ミニトマトは、花が咲いてその後にかわいい実がなりはじめました。オクラは、昨年とれた種を蒔いところ見事に発芽しました。アゲハの幼虫は、脱皮を繰り返して色や大きさ、姿がかわっていきます。子どもたちは、世話をしながら成長を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【なかよし・えがお学級】野菜を収穫しました

画像1 画像1 画像2 画像2
 野菜の収穫をしました。ミニ大根は花が咲いて種がとれました。にんじんは小さくてかわいいものがたくさん採れました。子どもたちは、いつもお世話になっている保健室の先生に収穫の報告に行きました。教室に帰った後はじっくり観察をしました。夏野菜の栽培もはじめました。収穫が楽しみです。

給食

なかよし学級の児童は、交流学級で給食を食べています。
それぞれの学級で、みなさんマナーを守って楽しく食べている様子だと感じました。




画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式
3/25 学年末休業開始
犬山市立楽田小学校
〒484-0858
住所:愛知県犬山市字城山97番地
TEL:0568-67-1005
FAX:0568-69-0335