最新更新日:2024/05/15
本日:count up3
昨日:189
総数:664728
令和6年度が始まりました。1年間どうぞよろしくお願いいたします。

ちょっといい話 3月3日(金)

あなたに贈る【感動する話、泣ける話、きゅんきゅんしちゃう恋愛話】

  自閉症の弟に対する他人の暴言に返した6歳兄の言葉が…… 

 わが家は6歳と4歳の男の子ふたり。弟は自閉症で、週に数回通所施設を利用している。今日の夕方、兄弟で社宅の公園で遊んでいたら、小学生くらいの子が、「お前の弟、○○園に行ってんだろ。あそこはできない子が行く幼稚園だってママが言ってた。チョー恥ずかしいの!」とからかった。私は一瞬頭の中が真っ白になった。だけど上の子は涼しい顔で言い返した。「恥ずかしいっていうのはね、小さい子をいじめたり、ごはんをそまつにしたり、うそをついたりすることなの。○○園でがんばるのは、恥ずかしくないの」そう返したのだ。
 ゴメン、母は泣きそうになった。お兄ちゃん、ずっと仲よしの兄弟でいてね。

今日のお話 3月3日(金)

 竹内正浩の名言

   人付き合いで大切なのは

   礼儀作法。

   礼儀作法ができてない

   成功者なんて

   みたことがありません。

ちょっといい話 3月2日(木)

あなたに贈る【感動する話、泣ける話、きゅんきゅんしちゃう恋愛話】

 親父の手

 昔、子どもの頃、よく親父と手を繋いで歩いた。親と手を繋いでみてください。40年ぶりに親父と手をつないだ。なぜか……、少しやさしい気持ちになれた。なぜか……、少し心がゆたかになって、なぜか……、少し感動した。ちょっと前、8歳になる息子とイルミネーションを見に行った。イルミネーションのトンネルの下で、息子と手を繋いで歩きながら色々と考えた。「今年もここに息子と来ることができて幸せだな」、「来年もこうしてここで手を繋いで歩けるかな」、「来年はまだ3年だから手を繋いでくれるかな、でも、再来年は4年生になるからだめかな」、「こいつが20歳になったら一緒に酒呑みたいな」次の瞬間、気が付いた。「親父も俺が子どもの頃同じように思ったんだ」、考えてみると、まだ1度も2人で呑んだ事はない。もちろん小学生の頃から手を繋いだ事もない。48歳になる自分でも、80歳になる父にとっては、永遠に子ども。きっかけを作り、「手を繋いでみよう」と思った。親父の好きな八代亜紀を見に行き、その後居酒屋で呑んだ。酔った親父を介抱するふりをして、階段で手を繋いでみた。40年ぶりの親父の手は、やわらかくて、小さくて、しわくちゃになっていた。ふと子どもの頃を思い出した。その瞬間涙があふれてきた。ぬぐっても、ぬぐっても……。自分でもわけがわからないくらい……。自分はあの日から、少しやさしい人間になれた気がする。あと何回息子と手を繋げるだろう。あと何回親父と手を繋げるだろう。
 親と手を繋いでみてください。     岡むら浪漫 facebook より

今日のお話 3月2日(木)

 竹内正浩の名言

   成功する人は

   給料で仕事を選びません。

   「何を学べるか」で

   仕事を選んでいます。

ちょっといい話 3月1日(水)


 6年生を送る会で、6年生の子どもたちが全校の前で「楽田小 12歳の『生きる』」を発表しました。谷川俊太郎氏の傑作の一つ「生きる」にちなんで、6年生の子どもたちの「生きる」を1つの詩にしたものです。
 とても感動しました。

  楽田小 12歳の「生きる」 

 生きているということ  いま 生きているということ
 給食中、楽しい会話に集中してしまうこと  
 クラスみんなで話し合えるということ
 いま ここにいるということ

 生きているということ いま 生きているということ
 ありがとうの気持ちを伝えるということ
 悩んでも友達と乗り越えるということ
 おもいきり笑うということ

 生きているということ いま 生きているということ
 1年生の時の学習が 簡単に感じるということ
 全員と握手すると全身にあったかさが回るということ
 みんなが繋がるということ

 生きているということ いま 生きているということ
 みんなで練習している歌を思い出すということ 
 行事に向けて一致団結するということ
 失敗しても 明日に活かすということ

 生きているということ いま 生きているということ
 私たちは卒業する ということ
 この楽田小から卒業するということ
 まだまだ卒業したくないということ
 でも また見ぬ中学校生活に
 わくわくしている自分もいるということ
 この仲間が大好きだということ

 成長を喜び 時には叱ってくれた先生たちに
 ありがとうって思えるということ
 どんなことがあっても しっかりと
 自分の人生を「生きる」ということ

今日のお話 3月1日(水)

 竹内正浩の名言

   成功者のテレビ視聴時間は

   平均1時間未満。

   毎月の平均読書量は

   9・88冊です。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
犬山市立楽田小学校
〒484-0858
住所:愛知県犬山市字城山97番地
TEL:0568-67-1005
FAX:0568-69-0335