最新更新日:2024/05/09
本日:count up140
昨日:170
総数:663740
令和6年度が始まりました。1年間どうぞよろしくお願いいたします。

5年生【避難訓練】

今年に入って天候不良のため延期されていた避難訓練が行われました。

先月の能登地震や、社会科の授業で自然災害について学習したこともあり、真剣に取り組む姿が見られました。

ご家庭でもハザードマップを確認したり、避難場所の確認をしたり、防災意識を高め、不測の事態に備えられるようサポートをお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生【学習の様子】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月に入り、学習もそろそろまとめの時期になってきています。

 外国語では、学校の行事について学びました。入学式や卒業式など発音が難しい単語を繰り返し発音しました。
 
 算数では、6年生の振り返りの学習が始まりました。これまでの学習を思い出しながら問題に取り組んでいます。

 理科では、電気の実験を行っています。手回し発電機で電気をためたり、使ったりしながら、どんな結果になるか予想しながら取り組んでいます。

 

なかよし・えがお学級【昼の休み時間】

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のお昼休みは、ぽかぽかと暖かい日差しでした。なかよしえがお学級の子どもたちは、教室で工作をしたり、外で遊んだり、本を借りに行ったりと楽しく過ごしていました。

1年生【冬を見つけよう!!】

画像1 画像1
今日も風が冷たく吹いていましたね。1年生は生活の学習で冬見つけをしました。これまで、春、夏、秋と学校内の様子を観察をしてきました。そこから、冬はどう変わったのかを探しに行きました。虫は・・・いない。葉っぱも・・・ない。なんだかさみしいですね。それでも、城山っ子は元気に冬を探しました。

1年生【学習発表会】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年は「くじらぐも」を楽田小学校バージョンにして、発表をしました。4月からこれまで学習してきて、できるようになった計算カードや鍵盤などを発表しました。
発表が終わると「緊張した!」「お家の人に褒めてもらえた!」と笑顔で話してくれました。

4年生【学習発表会】

 今日は学習発表会でした。4年生のテーマは「環境問題」です。夏休み明けから調べ学習が始まり、同じ環境問題に興味をもった仲間とチームを組み、今日まで発表の準備を進めてきました。子どもたちはそれぞれのチームで協力して、調べたことや、私たちにできることをどのように表現するか、工夫を凝らして考えることができました。

 本番は、多くの保護者の方が見に来てくださり、子どもたちは緊張した様子も見られましたが、堂々と発表し、これまでの学習の成果を伝えることができたかと思います。

 お忙しい中足を運んでくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生【感謝の会】

 6年生の保護者の皆様、本日は感謝の会にお越しいただきまして、ありがとうございました。今日までに、どの児童も、プレゼント作りや合唱など、感謝の思いを届けようと一生懸命に取り組んできました。
 保護者の方からの温かいお手紙に、少しはにかんだ様子でうれしそうにしている児童の姿がとても印象的でした。ご協力ありがとうございました。
 卒業まで、残すところあと1か月半となりました。一日一日を大切に過ごしていきたいと思います。本日は本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生【学習発表会 御礼】

今日は朝早くから学習発表会のためにご来校いただきありがとうございました。

今年度も楽田コミュニティの皆様にご協力を賜り、「楽田古代香り米」の稲作体験をすることができました。
その体験の成果をスライドにまとめたり、劇仕立てで発表したり、各クラスで工夫を凝らした発表を行いました。

保護者の皆様の温かいまなざしに、緊張した子どもたちも安心して堂々と発表ができました。

2日間の休みとなりますが、火曜日からまた元気に登校できるよう、引き続き健康管理にはご留意ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 【学習発表会】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は福祉について学習してきたことをグループごとに発表しました。
 9月頃から福祉について学習を始めました。福祉実践教室で体験学習をし、興味をもったことをさらに調べてきました。今日の発表会では、子どもたち一人一人が学んできたことを一生懸命伝えることができました。
 最後は、合唱をして、おうちの方から大きな拍手をいただき、子どもたちはとてもうれしそうでした。

 本日は、お忙しい中、学習発表会にお越しくださり、ありがとうございました。

2年生【大きくなった自分のことをふりかえろう@学習発表会】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の学習発表会では、生活科の「大きくなった自分のことをふりかえろう」と関連した発表をしました。
2年生でしたこと、できるようになったことなどを、チームごとに発表しました。

劇形式やプレゼン形式、ニュース形式やショー形式など、各チームそれぞれ趣向をこらした発表を行いました。

学習発表会までの準備や練習、そして当日の発表。
子ども達は2年生の1年間をふりかえり、成長を確かめる機会となりました。

2年生【学習発表会のリハーサル】

画像1 画像1
画像2 画像2
もうすぐ学習発表会。違うクラスの子にも練習の成果を見てもらいました。
本番が楽しみです。

3年生【そろばんの学習をしました】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 講師の先生をお招きして、そろばんの学習をしました。はじめてそろばんに触れる児童もいましたが、授業の最後には、簡単な計算がすらすらとできるようになりました。もっと難しい計算をしてみたいと目を輝かせている児童もいました。

4年生【大縄大会がありました!】

 今日は、大縄大会がありました!3分間で何回とべるかを全校で競います。各クラス、声をかけあいながら一生懸命とぶことができました!
 記録よりも、みんなで1つのことをがんばった経験が大切です。4年生として過ごすのも、残りわずかです。たくさんの思い出を作っていきましょう!
画像1 画像1

5年生【防災体験(煙道体験)】

25日(木)に犬山消防署にご協力をいただき、煙道体験を行いました。

体験の前には署員の方から説明をしていただき、火災が発生した時に、口や鼻を覆い、低い姿勢で避難することの大切さを学びました。

図工室では真っ白な煙に包まれる中、避難をする難しさと、高い位置よりも低い位置の方が視界が良いということが分かりました。

元日に起きた能登地震も記憶に新しく、いざという時に身を守る方法を学ぶ良い体験でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生【選挙出前トーク】

 選挙出前トークを行いました。
選挙権が18歳からになり、児童たちは後6年後に選挙に参加できる年齢になります。
今回は、実際に選挙で使われている用紙や箱を使用させていただき、模擬選挙を体験させていただきました。
 また、選挙について講演をしていただき、なんのために選挙を行うかを身近な例から学びました。児童は自分ごととして考え、選挙の意味について深く知ることができたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

なかよし・えがお【草抜き】【昼休み】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雑草ぬきをしました。最初は、苗と間違えないように慎重に。
慣れてくると、次から次に抜いた草を袋に入れてくれました。
たくさん抜いて袋いっぱいになり、達成感がありました。

昼休みの運動場は、大縄大会が近づいて、練習する子たちで賑わっていました。


【通学班担当より】明日の登校について

今朝は雪が降る中、子どもたちは安全に登校することができました。

明日の朝は路面凍結が心配されます。
特に歩道橋、橋、横断歩道やグリーンベルト(通学路の緑のペイント)、側溝のふたなどは大変すべりやすくなることが予想されます。

安全に登校するため、時間を気にして急いだり、走ったりすることがないように
ご家庭でもお声掛けをお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生【冬をたのしもう!!】

画像1 画像1 画像2 画像2
朝起きて、びっくり!雪がたくさん降っていましたね。
1年生は生活科の「ふゆをたのしもう」の単元に「ゆきやこおりであそぼう」という学習があるため、1時間目にみんなで外で、雪遊びをしました。
教科書にも載っているように、大きな雪玉を作ったり、雪合戦をしたり、楽しくすごしました。

2年生【たのしくうつして】

画像1 画像1
画像2 画像2
好きな形に切り抜いて作ったはんがの型を絵の具のついたスポンジを使ってゴシゴシすると切り抜いた形で色がつきます。
白い紙の上にたくさんの色で型を押して、自分が作った世界を表現できました。

3年生【スーパーマーケット見学に行きました】

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は、1月17日(水)にスーパーマーケット見学に行きました。
 普段は見ることのできないバックヤードを案内していただいたり、お店の中の工夫を自分たちで見つけたりしました。
 お客さんのために、いろいろな工夫をしていることが分かりました。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/15 クラブ
犬山市立楽田小学校
〒484-0858
住所:愛知県犬山市字城山97番地
TEL:0568-67-1005
FAX:0568-69-0335