最新更新日:2024/04/26
本日:count up45
昨日:100
総数:662374
令和6年度が始まりました。1年間どうぞよろしくお願いいたします。

5年生 理科 10月21日(金)

 5年生が、中庭の「流水実験場」で理科の水のはたらきの実験を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

オリオン座流星群 10月21日(金)

 寒さを増してきた秋の夜空にて、本日21日にオリオン座流星群が極大を迎えます! 夜10時頃から東の空から登るオリオン座の周辺に、1時間に数個〜10個前後の流星が見られるはず。今年は月が出ているので少し条件が悪いのですが、美しい流星が見られるといいですね!
画像1 画像1

5年生 総合的な学習 10月21日(金)

 集中して「自動車工場新聞」づくりに取り組んでいました。
画像1 画像1

6年生 朝読みおれんじ 10月21日(金)

 朝読みおれんじの方に、1組は「こども孫子の兵法」、2組は「5分で落語の読み聞かせ『ゆうれいの辻』」、3組は「ひとりぼっちのかいぶつといしのうさぎ」、4組は「日本神話 くにのはじまり」のお話をしていただきました。
 「孫子を知っている子はいませんでしたが、じっと前を向いていて聞いてくれました。わかったような、わからないようなという感じでしたが、表情はとてもいい顔をしていました。いつか思い出してくれるとうれしいです。」(1組担当)との感想をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 朝読みおれんじ 10月21日(金)

 朝読みおれんじの方に、1組は「お月様の話」、2組は「歴史のお話 野口英世」、3組は「とんでもまい」、4組は「100万回生きたねこ」のお話をしていただきました。
 「静かに聞いてくれました。こちらを見て聞いてくれる子もいました。」(1組担当)との感想をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 朝読みおれんじ 10月21日(金)

 朝読みおれんじの方に、1組は「ふたりでひとり」、2組は「たなからぼたもち」、3組は「だいくとおにろく」、4組は「ありがとう ともだち」のお話をしていただきました。
 「図書館で借りたいと言ってくれる子がいました。落語を身近に感じてくれればうれしいです。」(1組担当)との感想をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生・なかよしえがお 朝読みおれんじ 10月21日(金)

 朝読みおれんじの方に、1組は「のらねこのポラ」、2組は「いぬとねこ」、3組は「あしたもともだち」、なかよし・えがお学級は「ないた」のお話をしていただきました。
 「みんな静かに聞いてくれました。捨てられた犬やねこの気持ちがすこしわかってくれたように思いました。ペットを最後まで大切にしてくれるといいなと思います」(1組担当)との感想をいただきました。また、なかよし・えがお学級の担当の方からは「興味をもって聞いてくれたようです。ありがとうございました。」との感想をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のお話 10月21日(金)

◇ 20代からの自分を強くする「あかさたなはまやらわ」の法則

 □ タ行

【た】他人の意見は無責任であること
【ち】小さなことで大騒ぎしないこと
【つ】強がらなくてよいこと
【て】できないと言う人は必要ない人であること
【と】どんな状況でも家族は裏切らないこと

10月21日(金) 朝

 校務支援員の方が、草刈りをしていました。
 岩石園もとてもすっきりしました。

 今日は、朝読みおれんじの方に2年・4年・5年・6年の子どもたちに読み聞かせをしていただきます。
画像1 画像1

ちょっといい話 10月20日(木)

泣ける話ちゃんねる

 子どもの目にも

 夫婦仲よくできず、子ども(当時3歳)と3人で飯食うこともほとんどなかった。ある日俺が、たこ焼きを作って家族3人で食った。子どもも嫁も、何か久しぶりの団欒だった。みんな沢山食った。その後、子どもと風呂に入った。子どもが、大量に吐いた。「しんどいのか?」「風呂上がって休もうか。」と俺は子どもに聞いた。子どもは「うぅん。だって父さんが作ってくれたのを、母さんと沢山食べて楽しかったんだ。」「みんなが楽しかったから沢山食べたん。美味しかったで。」3歳の子どもがこんなことを言うのかという驚きと、その頃折り合いの悪かった嫁との関係を恥じた。子どもの目にもそれが見えていたんだ。風呂でゲロまみれの子どもに、シャワーを浴びせながら泣いた。あまりに耐え切れず、その後子どもを抱きしめて泣きじゃくった。「ごめんな」を繰り返した。
 他の人が聞くとたわいの無い話だろけど、俺にとっては一生忘れられない話だ。

2年生 校外学習 10月20日(木)

 2年生が、校外学習に出発しました。
 電車とバスを使って日本モンキーセンターを見学してきます。学校到着は14時35分の予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 校外学習 10月20日(木)

 1年生が、校外学習に出発しました。
 東山動植物園を見学してきます。学校到着は14時30分の予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 校外学習 10月20日(木)

 3年生が、校外学習に出発しました。
 佐藤醸造株式会社、七宝焼きアートビレッジ、キリンビアパーク名古屋を見学してきます。学校到着は15時40分の予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 校外学習 10月20日(木)

 4年生が、校外学習に出発しました。
 木曽川三川公園、輪中の郷を見学してきます。学校到着は15時30分の予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 校外学習 10月20日(木)

 6年生が、校外学習に出発しました。
 土岐川河川敷、岐阜県先端科学技術体験センター(サイエンスワールド)を見学してきます。16時00分頃に学校周辺で解散の予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 校外学習 10月20日(木)

 5年生が、校外学習に出発しました。
 トヨタ車体富士松工場、トヨタエコタウン、豊田市美術館を見学してきます。学校到着は15時50分の予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のお話 10月20日(木)

◇ 20代からの自分を強くする「あかさたなはまやらわ」の法則

 □ サ行

【さ】最低限のお金がないと自信を失うこと
【し】叱られるのは20代の特権であること
【す】素直になること
【せ】成功談よりも失敗談から学ぶこと
【そ】外に目を向けること


10月20日(木) 朝

 図工室南側の菊が、いよいよ開花です。

 今日は、絶好の遠足日和となりました。各学年が、校外学習に出かけます。楽しい思い出をたくさんつくれると……。
画像1 画像1

ちょっといい話 10月19日(水)

泣ける話ちゃんねる

 これで、よし

 たった1日をどう生きていこう。俺は最近こんな事を本気で思うようになってた。俺、小さい時から両親がいなかった。兄弟いたけど、みんなバラバラ。長男と4男の俺は一緒にいたけど、次男、3男は親戚の家。次男、3男はその後結局親戚からも見捨てられその後、施設。俺と長男は祖父母に預けられた。この祖父母が、俺にとって本当の父、母同然。小さい時から、今まで大事に育て上げてくれた。そんな祖父母も、立て続けに死んだ。まだまだ未熟な俺には本当に悲しかった。俺にとって本当のお父さん、お母さんだった。ショックだった。でも、まぁ、結婚式もひ孫の顔も見せられたんだし、よしとしよう。そんな矢先、今度は妻が病気になった。一生治んない病気になった。本当、俺どうしたらいいか分からなかった。俺は憎んだ。家族がいない、家族みんなで過ごせなかった俺を大事に育ててくれた祖父母を一度に連れていった神様を。こんな俺を大事にしてくれた妻を病気にした神様を。こんな人生に生まれさせた神様を。でも、俺も妻も愛娘2人も今のところ元気なので、よしとしよう。今では、兄弟4人、たまに会って酒飲んで喧嘩し合う仲になったので、よしとしよう。娘2人も、今のところ俺の事好きそうなので、よしとしよう。今のところ幸せなのでよしとしよう。
 こんな威張ってる俺だけど神様、お願いします。俺みたいに、家族みんながバラバラにならないように。神様、お願いします。俺みたいに、悲しい思いをしないように。神様、1日1日を家族みんなで、俺のまわりの人みんなで、大切に生きていきます。神様、家族という事、父親という事、夫という事を最後まで責任とれる事を願います。最期は、笑顔で[これで、よし]とみんなに言える様に……。そんな息子であり、そんな弟であり、そんな孫であり、そんな父であり、そんな夫であり、そんな自分でありますように。

今日の給食 10月19日(水)

 今日の給食は、「牛乳、ミルクロールパン、白インゲンのトマト煮、リンゴとハムのさっぱりサラダ」でした。
 リンゴは古くから世界で親しまれ、世界各地にリンゴにまつわる様々なことわざが残されています。イギリスには、「1日1個のリンゴは医者を遠ざける」ということわざがあります。リンゴには食物繊維のペクチンという物質があり、腸の調子を整えてくれます。そのため、毎日食べると腸の調子がよくなり、食べ物の栄養素を吸収してくれるためと考えられます。しかし、リンゴだけ食べていても健康にはなれないので、バランスよくとるということが必要です。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
犬山市立楽田小学校
〒484-0858
住所:愛知県犬山市字城山97番地
TEL:0568-67-1005
FAX:0568-69-0335