最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:69
総数:662474
令和6年度が始まりました。1年間どうぞよろしくお願いいたします。

1年生 玉入れ

力を合わせて,かごにたくさん玉を入れました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 VICTORY

EXILEの曲に合わせてマスゲームを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 ムカデ競争

声を合わせ,力を合わせてイチ,ニ,イチ,ニ。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 目指せ! 五郎丸

気分は五郎丸,気持ちを1つにナイスキック!
画像1 画像1
画像2 画像2

新入学児 かけっこ

来年は楽田小の仲間,今日は元気に走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 風をきって

ゴールに向かって力いっぱい駆け抜けました。
画像1 画像1
画像2 画像2

地域 大綱引き

地域のみんなで力を合わせて綱を引きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 かけっこ

ゴールに向かって,一生懸命走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 Cha-Cha-Cha チャンピオン

リズムにのってみんなで楽しく踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 リレー

心と心をバトンでつなぎ,力強く走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ラジオ体操第1

運動に備えて,体操しました。
画像1 画像1

入場・開会式

 予定通り8時50分から開会式を行いました。
画像1 画像1

今日のお話 9月24日(土)

しつけの意味に迷った時に読みたい10の名言

◇ 遺伝とは

 「DNAは、肉体や免疫系の遺伝だけではなく、わたしは心のスピリットもバトンし ていくと信じています。つまり、あなたがあきらめれば、あなたの子どももあきらめるでしょう。あなたが逃げ出せば、あなたの子どもも逃げ出すでしょう。だけど、投げ出さず、折れなかった気持ちは、必ずあなたの子どもに受け継がれるでしょう。そうやって、人の思いはバトンしていくんです」

□ ドラマ『ゴールド』 脚本 野島伸司
 このドラマは非常に教育に関して考えさせられるシーンが多かったです。目には見えない、自分自身のスピリットも子どもに遺伝し伝わっていく。言葉で伝えたことよりも、そちらのほうが大きいのでしょう。

9月24日(土) 朝

 町会長、コミニティ、保護者の皆様、昨日の運動会の準備、ありがとうございました。
 
画像1 画像1

ちょっといい話 9月23日(金)

泣ける話・涙腺崩壊/まとめサイト

 思い出の弁当 

 つい先日お母さんが白血病で入院して、それからは私が料理を作ることになりました。夕飯も大変だけど、一番はやっぱりお弁当が大変。私も兄も高校生で、ただでさえ朝は早くて忙しいのに輪をかけて忙しくて、でもあまり冷食には手を出さないようがんばっているんですが、一生懸命作ったお弁当は何か物足りなくて、いっつも兄と父に申し訳ないです。それと同時にお母さんの偉大さを実感しました。お弁当は作ってもらって当たり前だと思っていたけど、今はそんなことこれっぽっちも感じない。台所に立って初めてお母さんの気持ちが分かった。もうすぐ夏休みなので、これを機に料理の練習して新学期からは満足のいくお弁当を作れるようになりたいです。
 お母さん、本当にありがとう。私もお母さんの味を再現できるようがんばるよ。

今日の給食 9月23日(金)

 今日の給食は、「牛乳、ご飯、ドライカレー、野菜スープ、梨」でした。
 梨は、4月頃に桜に似た白い花を咲かせます。その後、実がなり、夏から秋にかけて収穫します。皮のざらざらが少なくなってきたら食べごろです。おいしい時期は、9月から10月くらいまでです。梨を食べたときに「シャキシャキ」とした独特の食感があります。これは、石細胞といって固い細胞壁を持っているためです。今が旬の梨を味わいましょう。
画像1 画像1

3年生 スーパーマーケット見学 9月23日(金)

 3年生が、2・3時間目に市のバスを利用して、スーパーマーケットの見学に出かけました。バックヤードの冷凍室(マイナス20度)なども見学させていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 全校練習 9月23日(金)

 8時40分から運動会の全校練習を行いました。
 白組が体育館、赤組が各教室で応援練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のお話 9月23日(金)

しつけの意味に迷った時に読みたい10の名言

◇ 心の感染

 幼児は麻疹よりもっと恐れや怒り、憎しみや冷淡に感染しやすい。自分が好かれているか、嫌われているかということに、子どもは食物と同様に反応する。一家の感情の中で自分の置かれている立場をよく覚る。親の精神状態は直に子どもに反応する。とくに親の怒りは子どもに大きな衝撃を与えます。

□ 安岡正篤
 思想家とされますが政治にも参加した昭和最大の黒幕とも言われる方です。終戦の詔書(玉音放送)の草案に対して、加筆し原稿を完成させた人物です。(「耐え難きを耐え…」のあの放送です。)

 この名言は決して怒るなということではありません。怒りの対象をきちんと選別しようということです。命に関わること、社会的道義に反することに対して親が怒らなかったら
良心も育ちません。逆に、子どもの好奇心に対して親が怒るならば、その子は自分の好奇心を追求することに恐れを抱き生きることになります。

9月23日(金) 朝

 今日もはっきりしない天気になりそうです。
 今日は、3年生がスパーマーケットの見学に出かけます。運動会関係は、1Hに運動会全校練習 、5・6Hに運動会準備を予定しておりますが……。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
犬山市立楽田小学校
〒484-0858
住所:愛知県犬山市字城山97番地
TEL:0568-67-1005
FAX:0568-69-0335