最新更新日:2024/04/26
本日:count up21
昨日:73
総数:662423
令和6年度が始まりました。1年間どうぞよろしくお願いいたします。

6年生 運動会に向けて 9月13日(火)

 2年生が、運動会に向けて学年体育を2時間目に体育館で行いました。
画像1 画像1

1年生 どんぐりお話会 9月13日(火)

 1年生が、2時間目に「どんぐりお話会」で読み聞かせをしていただきました。
 最初に楽田小2年生の子どもの詩の朗読をしていただきました。詩を紹介します。

「百さつの本」

 えほん村で
 本をかりて
 どんどんよむ
 百さつへ
 あと2さつ
 ちゃんとよんで
 かりかえだ
 百さついきそう
 かりた本

「ウーパールーパー」

 わたしのいえは、ウーパールーパーを
 2ひきかっている。
 名まえは、シロとブチ。
 シロはすぐにしんじゃった。
 ブチはながいきしたけどもうしんじゃった。
 おはかがあるから まいにちいっしょ。
 とてもかわいかったよ。

 詩の朗読の後、2冊の絵本の読み聞かせをしていただきました。

□ ちさとじいたん 作:阪田寛夫 絵:織茂 恭子 出版社: 岩崎書店
○ 出版社からの紹介
 じいたんは,なぜじいたんというの?それは,ちさちゃんがじいたんとよんだから……。ほのぼのとして心あたたまる珠玉絵本です。

□ どんぐりかいぎ 作:こうやすすむ 絵:片山健 出版社:福音館書店
○ 出版社からの紹介
 どんぐりの木たちは、実を小動物たちに食べつくされて大弱り。「どうしたら元気な若木を育てられるだろう?」と会議を開きます。植物界と動物界の、知恵くらべが始まりました。
画像1 画像1

応援練習 9月12日(火)

 8時15分から25分までの10分間、全校で応援練習を行いました。今日は、4・5・6年生の様子を見に行きました。

 運動会に向けてさらに盛り上がっていくことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のお話 9月13日(火)

しつけの意味に迷った時に読みたい10の名言 

◇ しつけの目的

  しつけの目的は、自分で自分を支配する人間をつくることであって、人に支配される  人間をつくることではない

□ ハーバート・スペンサー
 スペンサーはイギリスの哲学者、社会学者、倫理学者です。親は教師だったのですが、その方針で学校教育を受けず、家庭で教育を受け育ちました。社会進化論の提唱者として、日本の自由民権運動に受け入れられた思想です。

9月13日(火) 朝

 昨日の雨でグランドも水たまり。今日は、秋雨前線が停滞し、雨が……。

 今日は、2時間目に和室でどんぐりお話会を行います。
画像1 画像1

6年生 陸上記録会 9月12日(月)

 今日も6年生の子どもたちが、陸上記録会にむけて練習をしました。どの子も一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ちょっといい話 9月12日(月)

泣ける話・涙腺崩壊/まとめサイト

 思い出の弁当 2 
 
 実家の近くで朝早くから仕事があったので、昨夜、しばらくぶりで生家を訪れた。半分雪に埋もれてた。そういや年末も友人と遊びに行ってて帰ってなかった。今朝起きたら茶の間の卓に弁当が置いてあった。母ちゃんが、台所で目玉焼きを焼いてた。早朝出発だったので「朝飯イラね」といってたんだけど、弁当まで作ってもらってた。高校以来の母ちゃんの弁当だ。もう俺ボロボロ泣いちゃって、朝飯なんか照れくさくて食えなくって、「時間無いから、いかねぇと」と弁当持って家を出てしまった。
 ごめんな母ちゃん、週末は雪かきに帰るから、待ってでけろ。

4年生 運動会に向けて 9月12日(月)

 4年生が、運動会に向けて学年体育を5時間目に体育館で行いました
画像1 画像1

6年生 運動会に向けて 9月12日(月)

 6年生が、運動会に向けて学年体育を5時間目にグランドで行いました。
画像1 画像1

応援練習 9月12日(月)

今日の昼放課も応援団の子どもたちは、一生懸命練習をしていました。気合いも……。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 9月12日(月)

 今日の給食は、「牛乳、ミルクロール、イタリアンハンバーグ、粉ふきイモ、コンソメスープ」でした。
 トマトを使わない料理を探す方が難しいといえるほど、イタリア料理にトマトは欠かせません。トマトという呼び名、世界共通ではないって知っていましたか?イタリアは、トマトのことを「ポモドーロ」と言われており、黄金のりんごという意味で、フランスでは「ポム・ダム-ル」は愛のリンゴという意味です。なぜりんご?というと、昔からヨーロッパでは値打ちの高い果物や野菜をリンゴと呼ぶ習慣があったようです。
画像1 画像1

1年生 生活科 9月12日(月)

 1年生が、4時間目にふれあい農園で生活科「虫をつかまえよう」の授業で、バッタやコオロギをつかまえていました。
画像1 画像1

5年生 運動会に向けて 9月12日(月)

 5年生が、運動会に向けて学年体育を4時間目にグランドで行いました。
画像1 画像1

1年生 運動会に向けて 9月12日(月)

 1年生が、運動会に向けて学年体育を3時間目にグランドで行いました。
画像1 画像1

3年生 運動会に向けて 9月12日(月)

 3年生が、運動会に向けて学年体育を2時間目にグランドで行いました。
画像1 画像1

運動会全校練習 9月12日(月)

 1時間目に運動会全校練習を行いました。
 大玉ウェーブの練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会全校練習 9月12日(月)

 1時間目に運動会全校練習を行いました。
 入場・ラジオ体操を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のお話 9月12日(月)

しつけの意味に迷った時に読みたい10の名言 

◇ 教育とは

  教育とは、人々が知らないことを教えるのではなく、

  実例によって道を拓いてやる不断の困難な仕事である。

□ ジョン・ラスキン
 ジョン・ラスキンは、19世紀を生きたイギリス・ヴィクトリア時代を代表するの評論家・美術評論家です。葡萄酒を売る裕福な家に生まれた1人っ子ですが、母親が非常に宗教に熱心な福音派で、小さい頃から聖書を暗記させられ、学校には行かされず家で教育を受けた人です。水彩を愛し、水彩が最も美しい芸術だと発言しています。

心ない人が…… 9月12日(月)

 朝、校内を見まわると、東側脱履付近にタバコの吸い殻やゴミが……。
 とても残念です。
画像1 画像1

9月12日(月) 朝

 駐車場北側の柿の木が実を付け始めました。

 今週の予定は、以下の通りです。
12日(月) 運動会全校練習
13日(火) 1年生どんぐりお話会
14日(水) 運動会全校練習 2放:おはなしおれんじ
15日(木) 2放:お話ポケット 6H:委員会  
16日(金) 2・4・5・6年:朝読みおれんじ
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
犬山市立楽田小学校
〒484-0858
住所:愛知県犬山市字城山97番地
TEL:0568-67-1005
FAX:0568-69-0335