最新更新日:2024/04/26
本日:count up18
昨日:69
総数:662489
令和6年度が始まりました。1年間どうぞよろしくお願いいたします。

今日のお話 4月17日(金)

   藤原美智子の名言

 見失いそうになった道を

 自分で切り開こうとした時に、

 人には「輝き」が

 生まれてくるのかもしれない。


□ 藤原美智子のプロフィール
ヘアメイクアーティスト・著述家。CM撮影のヘアメイクや化粧品メーカーのアドバイザー、執筆活動など幅広く活躍。

今日の給食 4月17日(金)

 今日の給食は、「牛乳、麦ご飯、肉じゃが、アジのフリッター、野菜の塩こんぶ和え」でした。
 給食はおいしく食べられていますか。おいしく食べた後は、片付けです。調理員さんたちはきれいになってかえってきた食缶をみると、とってもうれしくなります。感謝の気持ちを込めて、後片付けまでしっかりしましょう。
画像1 画像1

4年生給食 4月17日(金)

 4年生の給食の写真を撮りに行きました。
 どのクラスもしっかり準備をしていました。今日の給食の1番人気は、「肉ジャガ」でした。
画像1 画像1

1年生を迎える会 4月17日(金)

 1年生を迎える会を3時間目に行いました。
 1年生と6年生が入場した後、プレゼントタイム・代表委員によるゲーム・4月の歌・校長先生のことばでした。

□ プレゼントタイム
  2年生が1年生にアサガオの種をプレゼントしました。
□ ゲーム
  楽田小学校にまつわるクイズが出題されました。
□ 4月の歌
  全校で「ともだちになろうよ」を元気よく歌いました。
□ 校長先生のことば
  今日のこの会は、身に付けてほしい力「ことば」の「と」
 「と」 ともだちになる

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生・えがお 朝読みおれんじ 4月17日(金)

 朝読みおれんじの方に、1組は「葉っぱのフレディ」、2組は「犬の目」、3組は「虔十公園林」、4組は「たくさんのふしぎ 琉球という国があった」、えがおでは「ちがうねん」のお話をしていただきました。
 「新しいクラスの緊張感が残る中での朝読みでした。琉球ということばを知っている子は何人かいましたが、琉球が独立した国であったことは知らない様子でした。(4組担当の方)」との感想をいただきました。



画像1 画像1

4年生お朝読みおれんじ 4月17日(金)

 朝読みおれんじの方に、1組は「3びきのやぎのがらがらどん」、2組は「おかあさんげんきですか」、3組は「青い鳥」、4組は「おなら」のお話をしていただきました。
 「しっかり聞いてくれておもしろい場面では、笑いも出てうれしくなりました(4組担当の方)」との感想をいただきました。


画像1 画像1

2年生朝読みおれんじ 4月17日(金)

 朝読みおれんじの方に、1組は「うんこ」、2組は「にひきのかえる」、3組は「ねむりいす」、4組は「エパミナンダス」のお話をしていただきました。
 「次どうなるのか、それぞれが予想し、口にする子もいて、読んでいてとても楽しかったです。(4組担当の方)」との感想をいただきました。


画像1 画像1

1年生を迎える会にむけて 4月17日(金)

 1年生を迎える会にむけて代表委員の子どもたち、1年生の子どもたちがリハーサルを行っていました。 
画像1 画像1

さくらんぼ

 中庭に第64回卒業生が植樹した「さくらんぼ」の木があります。実を付け始めています。

 今日は、3時間目に「1年生を迎える会」があります。また、保健関係では、「寄生虫検査容器」配布も予定されています。 
画像1 画像1

今日のお話 4月16日(木)

   ドミニク・グロシューの名言

 人に微笑みかけましょう

 いまの2倍多く、いまの2倍長く

 そうすれば誰も逆らえないような

 魅力的な人間になれます

 それはあなたの人生すら変えてしまう事でしょう


□ ドミニク・グロシューのプロフィール

1980年代に実業家として成功し、著書『ボス・ジェネレーション:成功するための方法』がベストセラーになるなど一躍時代の寵児となった人物。交通事故による数ヶ月の昏睡状態とリハビリを経験して人生観を一変。これまでの経済効果至上主義を捨て、人生についてや幸せの方法論を伝える本を多数執筆している。主な著書に「心の翼を休めて」「子どもとハッピ-になれる魔法の言葉」などがある。

クラブ活動 4月16日(木)

 6時間目にクラブ活動を行いました。4年生・5年生・6年生の子どもたちが、16のクラブに分かれて活動しました。
画像1 画像1

教の給食 4月16日(木)

 今日の給食は、「牛乳、ご飯、マーボー豆腐、揚げぎょうざ、ブロッコリーの中華和え」でした。
 ワゴンなど重い物を運ぶときは、一人で無理して運ぶと、落としたりしてしまうので、給食当番の仲間と協力して運んでください。床には、たくさんの汚れやバイキンがいます。食缶や食器かごなどをそのまま床に置かないください。
画像1 画像1

3年生 給食 4月16日(木)

 3年生の給食の写真を撮りに行きました。
 給食当番が一生懸命準備をしていました。給食当番以外の子どもたちは、静かに席に座っていました。
画像1 画像1

6年生 体力テスト 4月16日(木)

 6年生が、1時間目と2時間目に体育館で体力テストを行いました。
 握力・長座体前屈・上体起こし・反復横跳びの4種類のテストを実施しました。どの子も一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1

運動場 4月16日(木)

 登校した後、子どもたちは元気に運動場で遊んでいました。
画像1 画像1

朝 4月16日(木)

 久しぶりの晴天です。今日は、広い楽田小のグランドで思いっきり遊べそうです。

 9時までに検尿の回収、6年生が1・2時間目に体力テスト、3時間目に避難訓練、6時間目に4〜6年生のクラブ活動等が予定されています。 
画像1 画像1

今日のお話 4月15日(水)

   並木秀之の名言

私にはできないという思い込み。

才能がないから夢をあきらめるべき

といった思考は捨ててしまえ。

経験は、才能や知識を凌駕(りょうが)するのです。

自分がこれだという道を見つけたら、

まず飛び込んでみる。

才能や知識が今なくても、

経験を積んでいけば、

道は必ず開けていくのです。


□ 並木秀之のプロフィール
 埼玉県出身のファンドマネージャー。先天性脊髄分裂症という中枢神経の一部が損なわれ下半身が思うように動かせない障がいを抱えながらも、ファンドマネージャーとして活躍し、大学卒業後に会計事務所勤務を経て35歳の時にコンサルティング会社を設立。しかし、4度のガン発症。40歳の時には白血病で生死をさまよう。その後はファンドマネージャーに転身し活躍。

2年生給食 4月15日(水)

 2年生の給食の写真を撮りに行きました。
 1組から4組で、「牛乳好きな人?」とか「白いんげんまめのトマト煮好きな人?」と聞いてみました。たくさんの子の手が挙がり、とっても給食を楽しみにしていることがよくわかりました。
画像1 画像1

今日の給食 4月15日(水)

 今日の給食は、「牛乳、クロスロールパン、白いんげんまめのトマト煮、コールスローサラダ、オレンジ」でした。
 給食の前に手をしっかり洗いましたか。水だけでさっと洗ったり、手の甲と手の平だけを洗って終わりにしていませんか。手の汚れは目に見えるものだけでなく、目に見えない細菌もいっぱいついています。給食には、パンのようにちぎったり、手で持ったりして食べるものもあります。しっかりと手を洗いましょう。

画像1 画像1

前期認証式 4月15日(水)

 8時30分から体育館で前期認証式を行いました。式に先立って認証される子どもたちは、8時から係の先生と一緒にリハーサルを行っていました。
 認証で係の先生から名前を呼ばれると、どの子もとっても大きな声で、さわやかな返事ができました。これからもさわやかな返事、続けていってほしいと思います。
 最後に校長先生が、お話をされました。

□ 校長先生のお話
 学校は、いろいろな人がいろいろな立場で仕事をして成り立っています。学級も同じです。1人1人が責任をもって仕事をしていってほしい。そして、楽田小らしく、よいスタートを切っていってほしい。
 また、係の仕事をしていくうえで大切なことは、前回話をした「ことば」の

   「こ」……心をつなぐ

 ことです。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
犬山市立楽田小学校
〒484-0858
住所:愛知県犬山市字城山97番地
TEL:0568-67-1005
FAX:0568-69-0335