最新更新日:2024/04/26
本日:count up32
昨日:67
総数:487879
 授業参観及びPTA総会、学級懇談会へのご参加ありがとうございました。お子様の学校での様子を垣間見ることができたでしょうか。多くの保護者様が参観していた様子から、本校が皆様に支えられていることを改めて実感しました。今後も変わらぬご支援よろしくお願いいたします。

【5年生】救命講習(2/6)

 本日、2・3時限目に海部東部消防本部の皆さんにお越しいただき、救命講習を開きました。講習では、心臓マッサージの仕方とAEDの使い方を練習用の人形で実際に体験しながら教えていただきました。子どもたちは、体全体の力を使って心臓マッサージをしたり、AEDを使うときは周りの協力者に声を掛けたりと積極的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】米粉パン作り

 1月17日(水)に1組、18日(木)に2組、19日(金)に3組が八ツ屋防災コミュニティセンターにて米粉パン作り実習をしました。ボランティアにご参加頂いた保護者の方には、お忙しい中手伝って頂きありがとうございました。
 大治町米粉パン研究会の方を講師に大治式米粉パンの作り方を教わりました。子どもたちは、友達と協力して生地をこねたり、トッピングをしたり楽しそうに作っていました。また、家で作る際には、発酵器の代わりにこたつが使えるなど初めて知ることに驚いていました。焼きたてのパンを食べると、「とてもおいしい」との声がたくさん聞こえました。
 今回作ったものは、ウェブで「大治式米粉パン」と検索すれば、レシピが出てくるので、ご家庭でも作ってみてはいかがでしょうか。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】認知症講座(1/12)

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の1・2時限目に大治町社会福祉協議会と愛の家グループホームおおはるの方々をお招きし、認知症講座をしました。
 認知症の症状や認知症の方への接し方についての分かりやすく教えて頂きました。実際に説明を交えた劇で認知症の人の様子や接し方を見て、一緒に考えながら学ぶことができました。
最後に、認知症サポーターの証として、オレンジリングを頂きました。子どもたちには、本日聞いた話を、家族や身の回りの人に話をして、これからの生活に生かしてほしいと思います。

【5年生】持久走大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月13日(水)、持久走大会を実施しました。寒空の下、子どもたちは一生懸命に走りました。
 今年は走る距離が長くなり、去年以上に気持ちの入った走りを見ることができました。また、多くの保護者の方々には、足を運んでいただき、温かいご声援を送っていただき、ありがとうございました。
 来年が最後の持久走大会なので、子どもたちには、悔いのないよう頑張ってほしいです。

【5年生】福祉実践教室 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 点字では、初めての作業にとまどいながらも、真剣に文字を打つ姿が見られました。
 車いす体験では、実際に車いすに乗ったり、サポートしたりしました。
 これらの経験を生かして、これからも福祉について考えていきたいと思います。そして、まず自分にできること、例えば「何かお手伝いしましょうか」と声をかける勇気をもつことから取り組んでいこうと思います。

【5年生】福祉実践教室 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月28日(火)5・6時間目に福祉実践教室を行いました。いろいろなお話を聞いたり、体験したりすることで、福祉についてたくさん学ぶことができました。
 ガイドヘルプでは、アイマスクをしてガイドされる人と、案内をする人がペアになって廊下や階段の歩行を体験しました。手話では、「こんにちは」「ありがとう」などのあいさつの手話をしたり、ジャスチャーをしたりしました。

【5年生】調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2
 「食べて元気!ご飯とみそ汁」の学習で、調理実習を行いました。グループの友達と協力して手際よく実習を進めることができました。出来上がったご飯とみそ汁は最高においしかったです。

【5年生】パールライス 安城工場

画像1 画像1 画像2 画像2
 総合的な学習の時間で取り組んでいるお米について、クイズを解きながら楽しく学ぶことができました。田んぼで収穫されたお米が、どのような過程でわたしたちの食卓に運ばれているのか、カントリーエレベーターの役割などについて詳しく学ぶことができました。

【5年生】愛知健康プラザ Part2

画像1 画像1 画像2 画像2
 後半は、健康科学館で体力測定をしたり、様々な器具や遊具で遊んだりしました。お昼は、広い公園でお弁当を食べました。

【5年生】社会見学 愛知健康プラザ Part1

画像1 画像1 画像2 画像2
 前半は、健康教育の講座を受けました。健康に生活するために必要なことを知ったり、体験したりすることができました。みんなで身体を動かして楽しく活動することができました。

【5年生】歯科指導

画像1 画像1 画像2 画像2
 11日(水)に歯科指導がありました。町の歯科衛生士の方が、歯みがき指導をしてくださいました。教えていただいたことを毎日の歯みがきに生かしていってほしいと思います。

【5年生】野外教室Part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 野外炊飯、キャンプファイヤー、砂の造形の様子です。

【5年生】野外教室に行ってきました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月28日(木)29日(金)に初めての宿泊体験学習として、美浜少年自然の家に行ってきました。飯ごう炊飯でのカレー作り、グループでのウオークラリー、キャンプファイヤー、砂の造形など、たくさんの活動を楽しむことができ、充実した2日間となりました。

【5年生】プール開き(6/15)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 待ちに待ったプール開き。学級委員に誓いの言葉を言ってもらい、その後、代表児童が模範水泳をしました。
 初日は、水中歩行をして体を慣らしました。久しぶりのプールを楽しむ児童の姿がたくさん見られました。

【5年生】調理実習を行いました(6/14)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 家庭科の「おいしい楽しい調理の力」の学習で、初めての調理実習を行いました。カラフルコンビネーションサラダを作りました。グループの友達と協力して作ることができ、サラダもとてもおいしく仕上がりました。

【5年生】プール清掃をがんばりました(6/9)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 来週のプール開きに向けて、3、4時間目にプール清掃を行いました。1、2時間目に6年生がプール清掃を行ったので、引き続きプールサイドや更衣室等の清掃を行いました。5年生は初めてのプール清掃でしたが、みんな一生懸命取り組み、気持ちのよいプールとなりました。来週のプール開きが楽しみです。

【5年生】集合写真を撮りました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新しいクラスになり、集合写真を撮りました。毎日、元気とやる気いっぱいで学校生活を送っています。これからも、1日1日を大切に充実した生活を送っていけるように共に頑張りましょう。
 大治西小HPは、携帯サイトでもご覧いただけます。
 携帯電話、スマートフォンで、下記のQRコードを読み取ってください。
携帯サイト
大治町立大治西小学校
〒490-1144
住所:愛知県海部郡大治町大字西条字松下100番地
TEL:052-441-6601
FAX:052-443-7873
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

大治西小学校だより

1年学年通信

2年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

お知らせ