最新更新日:2024/05/17
本日:count up30
昨日:185
総数:489997
 大型連休が終わり、子どもたちは日常の学校生活に戻りました。少し疲れた様子が感じられる児童もいますが、頑張って学習に取り組んでいます。5月になり、気温が高い日が続くようです。熱中症対策についてお手紙を配付しましたので、お子様に十分な水分を持たせていただくなど、ご協力をお願いいたします。

がんばりました、持久走大会!

画像1 画像1
12月16日、とても寒い日中、持久走大会が行われました。


3週間前から、なかよしタイムで練習を重ねてきました。

5分完走で、トラックを何周走るのかを繰り返してきました。


大会当日。

9時40分男子スタート!

9時50分女子スタート!でした。

大会では、保護者が見守る中、緊張して震える手足を押さえ、

走る勢いでこけてしまう子もいました。

練習のときより、とても速いスピードでしたが、

どの子もゴールまでがんばって走りました。

社会見学・東山動植物園(11/19)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
秋晴れに 恵まれ、 一年生全員、 元気よく 東山動植物園に 出発しました。

まず、 植物園の 紅葉を 見ながら どんぐり広場へ 向かいました。
どんぐり広場では、 たくさんの 落ち葉の 下に 隠れて しまった どんぐりを
一生懸命 探しました。

見つけるのに 苦労しましたが、
子どもたちは、 見つけた どんぐりを 袋に 入れ、
「先生! こんなに どんぐり 見つけたよ!」
と見せて くれました。

そのあと、 ふれあい動物園で、 モルモットや やぎと ふれあいました。
モルモットの 柔らかな毛を さわり、
「ふわふわだあ〜!」 「ぴくぴくしてる!」
と大騒ぎ。
大きなやぎを おそるおそる さわっている子も いました。

お友達と お弁当を 仲良く 食べたあとには、
動物園に 向かい、 ライオンや しまうま、 ペンギンなどなど
たくさんの動物を 見ました。

笑顔いっぱいで 学校に帰り、 子どもたちに とって 貴重な体験と なったようです。

おぺれった にんじん ごぼう だいこん

画像1 画像1
11月13日(土)小学校初めての学習発表会が 行われ、
一年生は 『おぺれった にんじん ごぼう だいこん』 を演技しました。

おぺれったなので、歌もあり、せりふもあり、踊りあり…と盛りだくさんでしたが、
子どもたちは、この日のために 何度も 練習してきた
練習の成果を 見事 発揮しました。

見所は なんといっても、
初めは 『みんな みんな 同じ色〜 どろんこ どろだらけ〜♪』だった
にんじん ごぼう だいこんさんが、
おばあさんに入れてもらったお風呂に入ることで、
にんじんはにんじん色に変わり、
ごぼうはごぼう色に変わり、
だいこんはだいこん色に変わっていく…というところでした。

最後には、『みんな みんな ちがう色〜 みんな みんな ちがう味〜♪』で、
子どもたちも、みんな それぞれ ちがって それで いいんだよ という
メッセージが 観ている人たちにも 伝わったことでしょう。

運動会(9/18)

画像1 画像1 画像2 画像2
まだ夏の日差しが残る9月18日(土)に、運動会が開かれました。

一年生にとっては、初めての運動会。

一つ一つの競技を楽しみながら、がんばって競技をしました。


二年生と行った「大治音頭」は、ゆったりした音楽に合わせて踊ることができました。

「徒競走」では、まっすぐの約40mの距離を精一杯に走ることができました。

六年生と行った「おすもうさんのパンツでGO(デカパン競技)」は、

六年生といっしょにデカパンをはいて懸命に走る姿が、

たいへんかわいらしかったようです。

「玉入れ」では、赤白で対決をし、網をめがけてたくさんの玉を投げ入れました。


どの競技にも一生懸命に取り組み、きらびやかな汗を流しました。

あそびばへいこう(6/17)

画像1 画像1 画像2 画像2
学校の近くの公園へ出かけ、みんなで楽しく探検をしたり、遊んだりしました。

公園への行き帰りで、横断歩道を渡ったり、信号機や道路標識を見つけたり、
田んぼや用水路をのぞいて、生き物を見つけたりしました。

公園では、順序やルールを守って、一年生のみんなで楽しく遊び、自然や人と触れ合いました。

プール開き(6/24)

画像1 画像1 画像2 画像2
小学生になって初めてのプールです。

シャワーでしっかり汗を流して、いざ小プールへ。
顔を水につけることが苦手な子も、みんなで入れば大丈夫。
みんなで手をつなぎ、輪になって、肩まで入ったり、流れるプールを作ったりしました。

プールの授業では、だるま浮きをしたり、石拾いをしたり、けのびの練習をしたりしました。

水が苦手な子も、水と仲良しになることができました。

学校探検(5/7)

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生のおにいさん、おねえさんに連れられて、学校探検をしました。

学校の中のさまざまな教室を回り、たくさんの発見をしました。

理科室では、がいこつとあくしゅをしたり、
体育館では、ろくぼくに登ったり、
調理室では、食器棚を見たり、
コンピュータ室では、たくさんのパソコンに驚きました。

入学式(4/6)

画像1 画像1 画像2 画像2
春らしい暖かな晴れの日、学校生活をスタートさせる入学式がありました。

どきどき、わくわく。
緊張した面持ちで、校長先生のお話を聞き、担任の先生と会いました。
 大治西小HPは、携帯サイトでもご覧いただけます。
 携帯電話、スマートフォンで、下記のQRコードを読み取ってください。
携帯サイト
大治町立大治西小学校
〒490-1144
住所:愛知県海部郡大治町大字西条字松下100番地
TEL:052-441-6601
FAX:052-443-7873
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/24 修了式