最新更新日:2024/05/22
本日:count up1
昨日:167
総数:490557
 先日お知らせした通学路変更が始まりました。今後、課題もいくつか見られると思います。お気づきのことについて、ぜひ、ご連絡ください。また、先日お伝えしたように、気温が高い日が続くようになりました。熱中症対策として、お子様に十分な水分を持たせていただくなど、ご協力を引き続きお願いいたします。

西っ子夏まつり5(7/12)

 保護者の皆さま、そして地域の皆さまも、ご参加ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西っ子夏まつり4(7/12)

 児童会役員のみなさん、ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西っ子夏まつり3(7/12)

 3年リーダーさん、ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西っ子夏まつり2(7/12)

 高学年のみなさん、ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西っ子夏まつり(7/12)

 子どもたちの願いが天に届きました。
 大変蒸し暑い日とはなりましたが、
 保護者の皆さま、地域の皆さまにもご参加」いただき、
 西っ子夏まつりを行うことができました。
 笑顔いっぱいの楽しい時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期最後の(7/12)

 PTAあいさつ運動・資源ごみ回収の日でした。
 夏はやはりペットボトルがたくさん集まります。
 役員さん方が朝のあいさつだけでなく、
 子どもたちへたくさんの声かけをしてくださったので 
 元気な声と笑顔もたくさん集まりました。

画像1 画像1

起震車体験

 7月11日(金)2時間目から、海部東部消防署の方が来校され、起震車の体験をしました。
 はじめに、東日本大震災の話を聞きました。実際に起きた震度を体験できるということで、どの子も緊張した表情でした。ヘルメットをかぶって、4人ずつ起震車に乗り、いすに座って準備をしました。準備ができたら、地震体験開始です。
 はじめは小刻みな揺れから、一度に大きな揺れに変わりました。どの子も頭を守るために素早く机の下にもぐりこみ、固定された机の脚にしがみついて身を守りました。思った以上に大きな揺れが長く続き、終わった後は頭がふらふらして、なかなか立ち上がることができない子もいまいした。
 いつかは来るといわれている地震です。自分の命を守る術を身につけ、家具の固定やガラス飛散防止など、できる予防をしていけるといいと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あした天気になあれ(7/11)

 明日は子どもたちが楽しみにしている西っ子夏祭り。
 天気予報では傘マークが出ています。
 なんとか、と思い今朝照る照るぼうずを飾ったのですが…。
 効き目が早すぎたようで、今が晴天(>_<)。
 どうか子どもたちの願いが届きますように。
画像1 画像1

起震車体験(7/11)

 6年生がなまず号に乗りました。
 いざ地震というとき、自分の身を、特に頭を守らねばなりません。
 とっさの動きには練習が必要です。
 そのための今回の体験です。
 なまず号では、震度6以上の揺れも数秒たてば終了し、次のグループと交代になります。
 でも、実際はそうはいきません。
 いつ終わるとも分からない余震が何度何度起こります。
 練習だからこそ、どんなことに思いをはせて取り組むか、大きな違いがでてきます。
 海部東部消防書の方々、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

むりなく むだなく こんきよく(7/10)

 全校朝礼時、ベルマーク委員会より
 お知らせ&お願いがありました。
 ベルマーク集めにご協力を。
 合い言葉は“むりなく むだなく こんきよく”
 一人1点集めれば、全校で592点
 夏休み中もよろしくお願いいたします。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

墨の香り(7/6)

 3年生の毛筆習字の時間です。
 今年度もはるボラの皆さまにお世話になっております。
 (4年生もお世話になっております)
 優しく語りかけてくださり、
 丁寧に寄り添ってくださいます。
 蒸し暑い今日でしたが、
 清々しい墨の香りの中、心穏やかな時間となっています。
 ありがとうございます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

色とりどり(7/5)

 台風3号の雨にも負けず
 朝、今まさに満開のポーチュラカ。
 色とりどりカラフルな花々に心まで明るくなります。
画像1 画像1

つなぐ(7/5)

 今日はONBの会とPTAとの情報交換会を行いました。
 子どもたちのために、それぞれのお立場からたくさんのご意見をいただくことができました。
 ほめていただけたこと、もっとよくなるために直していきたい、直さねばならないことetc.
 まず、今日の一斉下校時に、
 明日、学級で各担任から、
 そして来週の通学団会議で各担当から、
 繰り返し繰り返し指導を積み重ねたいと思います。
 
 地域の皆さまに愛される西っ子に、
 さらには、頼られるような頼もしい西っ子に、
 今後ともお力添えをよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

晴れるといいな 届くといいな 2(7/5)

 七夕の夜、星空が見られますように。
 そして子どもたちの願いが届きますように。
 (もちろん、神頼みだけではだめですよね!)
画像1 画像1
画像2 画像2

晴れるといいな 届くといいな(7/5)

 昨日から始まって個人懇談会。
 昨日は台風3号の影響で風雨が強まる中、
 お越しいただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。
 今後も大変蒸し暑い日々ですが、よろしくお願いいたします。
 
 校内の掲示物でちょっと涼んでいただけたら。
 七夕に向けて子どもたちがいろいろな思いをしたためています。
 掲示にも学年の工夫が。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緑の羽根募金ご協力ありがとうございました

 5月に実施した緑の羽根募金。
 合計金額のお知らせがまだでした。
 6月27日の全校朝礼の場で
 環境委員の子どもたちから発表してもらいました。
 ご協力、ありがとうございました。
画像1 画像1

朝礼で(7/3)

 本日の朝礼では、水泳大会に参加し、がんばったみなさんの伝達表彰を行いました。
 町内のスポーツ少年団の大会や様々な作品募集に参加した子たちのがんばりを
 全校の子どもたちに伝えることができることは嬉しいことです。
 子どもたちの可能性は無限!
 どんどんチャレンジしていってほしく思います。

 それにしても今日は朝から蒸し暑いこと蒸し暑いこと。
 でも、ぴりっと引き締まった全校朝礼でした。
 
画像1 画像1

会議室に(6/30)

 来週の個人懇談会にあわせて、PTA役員(広報)の皆さんが運動会の写真展示の準備をしてくださいました。
 ありがとうございます。
 保護者の皆さま、懇談の折にお立ち寄りください。感動がよみがえります。
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第1回学校保健委員会(6/29)

 学校医高納先生、保健センター長吉本様、そして今年度からお世話になっているライフコンダクター服部先生をお招きし、PTA役員さん、本校職員参加のもと、第1回学校保健委員会を開催しました。
 まず、今年度の健康診断結果の分析・考察後、「子どもの心が輝くために〜周りの大人が大切にしたいこと〜」と題して服部先生から講話をいただきました。
 子どもたちの様々な言動の“わけ”を紐解き、子どものためにできることとして、
  1 話を聴く
  2 がんばりを認めねぎらう 「がんばってるね」
  3 ほめて育てるには注意が必要
  4 「ありがとう」という言葉をどんどん使おう
 大人が元気で、笑顔であれば、きっと子どもたちも元気で笑顔!
 皆で自己肯定感を上げましょう。
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回スマイル集会(6/29)

 昨日雨天で1日延びたスマイル集会。
 今日は西っ子夏祭りのリハーサル日。
 登校時は暗い曇り空を見上げて心配そうだった子どもたちですが
 「先生、できるの!? やったあ!」
 ときらきら目を輝かせてそれぞれの場所へ散って行きました。
 皆で楽しむ異年齢交流活動。
 本日は屋外チームを特集しました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大治西小HPは、携帯サイトでもご覧いただけます。
 携帯電話、スマートフォンで、下記のQRコードを読み取ってください。
携帯サイト
大治町立大治西小学校
〒490-1144
住所:愛知県海部郡大治町大字西条字松下100番地
TEL:052-441-6601
FAX:052-443-7873
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31