最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:68
総数:365021
令和6年度が始まりました!今年度も変わらぬご支援とご理解の程、よろしくお願いします

2学期学級委員認証式(9月15日)

 例年は体育館の朝礼時に、学級委員の認証式を行っていました。しかし、現在は体育館の朝礼は行わないようにしています。
 そこで、各学年ごとに校長室での学級委員の認証式を行いました。名前を呼ばれたら返事をして、代表者が認証状を受け取りました。
 一年間で一番長い2学期です。学級の皆と協力して、楽しい学級にしてくださいね。
画像1
画像2

クラブ活動(9月14日)

 今年度最初の4・5・6年生のクラブ活動が6時限にありました。本校では14種類のクラブ活動があり、所属するクラブは子供たちの希望にできるだけそうようにしています。4〜6年が仲良く一緒に活動し、子供たちがとても楽しみにしている時間です。
 上から、なわとびクラブ、コンピュータクラブ、大治太鼓クラブです
画像1
画像2
画像3

第2回シェイクアウト訓練(9月1日)

 2時限後の休み時間に、第2回の「シェイクアウト」訓練を行いました。放送で、緊急地震速報を流した後、「上から物が落ちてこないところで、地震がおさまるまで頭を守り、体を低くしましょう」とアナウンスを流しました。子供達は、前回よりも上手に「姿勢を低く、頭を守り、動かない」ができていました。
 今日は「防災の日」です。家族で防災グッズや連絡手段、避難場所、食料の備蓄などについて、話し合う機会にしていただければと思います。
画像1
画像2

シェイクアウト訓練(8月27日)

 2時限後の休み時間に「シェイクアウト」訓練を行いました。放送で、緊急地震速報を流した後、「上から物が落ちてこないところで、地震がおさまるまで頭を守り、体を低くしましょう」とアナウンスを流しました。子供達は、その場で、「姿勢を低く、頭を守り、動かない」というシェイクアウトを実行できていました。
もしもの時に、どうするのか、自分で判断して行動できる能力を身につけさせていきたいと思います。
 今後、9月に全校の避難訓練を実施していきます。
画像1
画像2

2学期始業式(8月24日)

 今日から2学期が始まりました。始業式は、終業式と同様に、放送で行いました。校長先生からは「引き続きコロナウイルス感染症予防をしながら、2学期の目標を立ててがんばりましょう」というお話がありました。
 教室では、2週間ぶりの再会を喜びつつ、担任の先生方がみんなの体調を気遣いながら学級活動を行っていました。
 まだまだ暑い日が続きます。今後も体調管理に十分気をつけながら、さらに充実した2学期にしていきましょう。

画像1
画像2
画像3

1学期終業式(8月7日)

 今日は1学期の終業式でした。式はいつもは体育館ですが、今回は放送で行いました。
 
 保護者の皆様には、大治小学校の教育活動に対してご理解・ご支援をいただきありがとうございました。子供達は、様々な制限のある中で勉強や運動に精一杯取り組んできました。
 明日から2週間余りの夏休みが始まります。コロナウイルス感染症予防はもちろんのこと、交通事故、水の事故、熱中症等に十分注意して、楽しい夏休みにしてほしいと思います。また、この機会に親子で触れ合う時間をいつもより多くもっていただければと思います。
 8月24日の始業式に元気な子供達に会えることを楽しみにしています。

画像1
画像2

歯科検診(7月9日)

 今日は、4年生と5年生の歯科検診でした。本来であれば、もっと早い時期に検診をするのですが、臨時休業の関係で例年より実施日が遅れています。各種検診や検査については、養護教諭が調整し、決められたことは実施していきます。
 検診を通して、自分の健康に関心をもち、健康な生活を送るためにどうすればよいか、考える機会にしてほしいと願っています。
画像1

第1回避難訓練(6月16日)

 5時間目に、今年度1回目の避難訓練を行いました。地震発生後に給食室から出火したという想定で、「押さない・走らない・しゃべらない・もどらない」の4原則を意識して、新しい教室からの避難経路を確認しました。地震や火事などの災害はいつ起こるか分かりません。だからこそ、訓練を通して日頃から備えておくことはとても大切ですね。
画像1
画像2
画像3

学級委員認証式(6月15日)

 例年ですと体育館の朝礼時に、学級委員の認証式を行っていましたが、現在、体育館の朝礼は控えるようにしています。
 そこで、各学年ごとに校長室で学級委員の認証式を行いました。名前を呼ばれたら返事をして、代表者が認証状を受け取りました。
 学級の皆と協力して、楽しい学級にしてくださいね。
画像1
画像2

分散登校6日目(5月29日)

 今日は、Bグループの分散登校3日目です。雲一つないとても良い天気です。
上から4年生算数、5年生学活、6年生算数です。
 来週の6月1日(月)より、全員登校の通常授業が再開します。おいしい給食もスタートです。子供たちは土・日に体調を整えて、月曜日に元気に登校してほしいと願っています。
画像1
画像2
画像3

分散登校5日目(5月28日)

 今日は、Aグループの分散登校3日目です。湿度が低くさわやかな天気です。
 どの学級も子どもたちは落ち着いて授業を受けています。学校の生活に慣れてきたように感じます。上から1年生国語、2年生生活科、3年生算数です。2年生は畑の野菜の様子を観察しています。
 感染症対策として、教室や廊下の窓を開け、常に換気をしています。子供たちは授業中にマスクをしています。休み時間は丁寧な手洗いを頑張っています。できることを着実に進めていきたいと思います。

画像1
画像2
画像3

分散登校 2日目(5月22日)

 今日は、Bグループの分散登校1日目です。昨日と合わせて子どもたち全員が登校しました。
コロナウイルス感染症について勉強したり、手洗いの仕方を練習したり、教科の授業を受けたりしています。廊下には子どもたちに目立つように感染症対策の呼びかけがしてありました。
 休み時間は、とても元気に外で遊んでいます。
画像1
画像2
画像3

分散登校開始(5月21日)

 今日は、Aグループの分散登校1日目です。全校児童を通学団別で2グループに分けて、分散登校しています。ですから、全校児童の半数が登校したことになります。
 学校にやっと子どもたちの笑顔と元気な声が戻ってきました。
 長い休み時間を2回設け、登校した子どもたちの半分ずつが外で遊ぶことができるようにしました。
 明日はBグループの分散登校日です。今後も感染症対策を継続し、子どもたちを迎えていきたいと思います。

画像1
画像2
画像3

入学式 その2(4月6日)

 新しい友達と仲良くなってくださいね。
画像1
画像2
画像3

入学式 その1(4月6日)

 今日の入学式で、155人の1年生が大治小学校へ入学しました。ご入学、おめでとうございます。
 新型コロナウィルスの関係で、入学式を運動場で行いました。新1年生は、とても態度が良く、しっかり話を聞くことができました。その後、子供たちは教室で待機し、保護者の方に体育館で説明をしました。
 例年と違うかたちで入学式を行いました。保護者の皆様のご理解に感謝しています。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
大治町立大治小学校
〒490-1137
住所:愛知県海部郡大治町堀之内南二反畑606
TEL:052-444-2044
FAX:052-443-7871