最新更新日:2024/05/14
本日:count up15
昨日:167
総数:366688
令和6年度が始まりました!今年度も変わらぬご支援とご理解の程、よろしくお願いします

始まりました!ワクワクランニング【12月19日】

 月曜日が中止になった1・3・5年生の『ワクワクランニング』。
 運動場に各学年が集まり、準備体操をしました。今年は奇数学年、偶数学年に分かれて走ります。子ども達は気持ちよさそうに上手に走ることができました。
 寒さに負けず、頑張れ、大治小のランナー達!

画像1
画像2
画像3

愛知万博メモリアル愛知駅伝(12月7日)

長久手市の愛・地球博記念公園で「愛知万博メモリアル愛知駅伝」がありました。大治町の第3区に大治小の元PTA会長が出場し、力走しました。
 大治町は、町村の部で14位という結果でした。
 選手をはじめ関係者の皆さん、寒い中、お疲れ様でした。
画像1
画像2

ハーモニーの活動(12月5日)

 今日は、スクールボランティア「ハーモニー」さんの活動日です。活動内容は、図書室の本の整理をしたり、掲示物を作成したりする環境整備です。今日は、新しい本に保護シートを貼る作業でした。ありがとうございます。
 活動日時は、今のところ、不定期です。ご参加いただける方、興味のある方は、本校の教頭までご連絡ください。大歓迎とのことです。

 暗くなるのが毎日早くなっています。家で本に親しみ、読書が好きな子供が増えることを願っています。
画像1

さわやか活動(11月6日)

 本日は、以前雨で活動ができなかった1年生と6年生の「さわやか活動」が行われました。運動場の石拾いや西門、農園辺りの落ち葉集めをしました。活動後の子ども達には、キラキラした「さわやか」な笑顔があふれていました。
画像1
画像2
画像3

商工会青年部による奉仕作業(11月4日)

 11月4日の午前中、休みの日にもかかわらず大治町商工会青年部の皆さんが奉仕作業をしてくださいました。
 体育倉庫の扉3か所がとてもきれいになりました。さびを落とし、さび止めを塗り、その上からペンキを塗りました。壊れていた雨どいも新しくなりました。火曜日に子供たちはきれいになった扉を見て、驚くことでしょう。
 商工会青年部の皆さん、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

「さわやかウォーキング&フリマでお買い物」(11月2日)

 大治小学校区地区コミュニティによる「さわやかウォーキング&フリマでお買い物」がありました。
 秋晴れのもと、大治小をスタート・ゴールにウォーキングが行われました。子供たちも参加し、ゆっくりと景色を見ながら楽しく歩くことができました。運動場では、フリーマーケットが開かれていました。大治太鼓の演奏もありました。
 コミュニティの役員の皆さんのお陰で、楽しい行事になりました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行のお迎えについて(10月19日)

 6年生は、13時45分に京都を出発しました。
 今のところ、16時30分学校到着、16時45分体育館内で引き渡しの予定です。
 本日のお迎えは、降雨による運動場状態悪化のため、車を乗り入れていただくことができません。
 東の正門のみを開けさせていただきますので、徒歩または自転車でお越しください。
 ひさしがほとんどないため、自転車が濡れてしまうかもしれません。ご容赦ください。
 よろしくお願いいたします。

教育実習 今日まで(10月4日)

 4週間の教育実習が本日終わりました。
 子ども達にとって“お兄さんやお姉さん先生”との出会いは、きっと心に強く残るものだったと思います。
 実習生の皆さんにとっても、今後の学生生活は、今までと違った時間が流れていくのではないでしょうか。
 数年後、学校で共に働けることを、指導教官の3先生をはじめ大治小の職員一同、心から楽しみに待っています。 
画像1
画像2
画像3

避難訓練(9月30日)

 今年度2回目の避難訓練【地震】を行いました。今回は、揺れがおさまった後、液状化現象の恐れがあると想定し、垂直非難の訓練を行いました。1階の1年生や特別支援教室、4年生が3階に避難しました。
 「シェイクアウト」の練習や「お・は・し・も」の合言葉を思い出しながら行動し、いつ起こるかわからない災害に備えることができました。
 
画像1
画像2
画像3

現職教育(9月19日)

 本校では、昨年度より「特別な教科道徳」の研究をしています。授業研究や教材研究等を通して、教員の授業力を磨くために様々な取組をしています。
 本日は、その研究実践をまとめた代表の先生のプレゼンテーションをもとに勉強会が行われました。
画像1
画像2

校庭の風景(9月13日)

 心地よい風が吹き、少しだけ過ごしやすい日になった13日の金曜日。
大勢の子ども達が運動場で汗を流していました。
 教育実習のお兄さんとサッカーをしたり、夏の職員作業で塗り替えられたブランコやジャングルジムで遊んだりする姿も見られました。
画像1
画像2
画像3

公開授業・その4

 上から、野外活動説明会、修学旅行説明会です。
画像1
画像2

公開授業・その3

 上から、2年生、4年生、6年生です。
画像1
画像2
画像3

公開授業・その2

 上から、あじさい赤、青、きくです。
画像1
画像2
画像3

公開授業・その1(9月12日)

 本日はお忙しい中、道徳の公開授業及び修学旅行・野外活動説明会にお越しいただきありがとうございました。案内状をお渡しした地域の方々にも多数参観していただき感謝しております。
 エアコンの効いた教室で、「今日のテーマ」について真剣に考え、話し合う子供たちの様子をご覧いただけたのではないでしょうか。
 写真は上から1年生、3年生、5年生です。
画像1
画像2
画像3

教育実習 本日より(9月9日)

 今日から4週間、大学3年生のお兄さん、お姉さんが本校で教育実習に取り組みます。
 1の1、3の2、6の2のそれぞれの学級で、「将来教師になるための勉強」をします。実習生だけでなく、子ども達や先生方にもよい4週間となりますように・・・。
画像1
画像2

現職教育・食物アレルギー緊急対応について (9月9日)

 本日は、朝から「最高気温37度予想」と言われるほど暑い一日となりました。エアコンの効いた教室での5時間授業が終わり一斉下校の後、先生たちはもうひと踏ん張りして、現職教育に取り組みました。
 「食物依存性運動誘発アナフィラキシー」への緊急対応について、迅速な連携がとれるように役割分担をしながら研修を行いました。研修後は、反省やエピペンの実習も行い、いざというときに対応できるように確認をしました。
画像1

2学期始業式(9月2日)

 今日から2学期スタートです。猛暑の夏休みが終わりました。日焼けした元気な子ども達が学校に戻ってきました。
 式では、3・4・5年生の代表が2学期にがんばりたいことを全校の前で発表しました。歌声も挨拶もとても大きな声で、2学期も頑張るぞという気持ちが伝わってきました。
 2学期は校外学習、学習発表会など大きな行事がたくさんあります。楽しみですね。

画像1
画像2
画像3

大治町イングリッシュキャンプ2019(8月23日)

 今年度も「大治町イングリッシュキャンプ」が行われました。大治小からも5・6年生の児童11名が参加しました。
 受付や会の最初の頃に不安気な顔の子ども達も、スタッフや清林館の高校生ボランティアに声をかけてもらいながら、少しずつ英語に慣れていきました。
 ランチタイム後の活動では、グループでの活動にも笑顔が見られ、楽しく英語に触れることができました。なお、11月30日(月)にも5・6年生、中学生対象のイングリッシュキャンプが行われる予定です。
画像1
画像2

空調設備(エアコン)整備工事お知らせ(8月19日)

 連日暑い中、計画通り作業が進んでいます。作業員の皆さん、ありがとうございます。
 いよいよ室外機が設置されました。写真上は保健室南側、下は南館非常階段南側です。給食室の南側や絵の部屋の南側にも設置が進んでいます。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/7 始業式  民生挨拶運動
1/8 引落日 太鼓部
1/9 委員会
1/12 成人式
1/13 振替休日
大治町立大治小学校
〒490-1137
住所:愛知県海部郡大治町堀之内南二反畑606
TEL:052-444-2044
FAX:052-443-7871