最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:79
総数:365155
令和6年度が始まりました!今年度も変わらぬご支援とご理解の程、よろしくお願いします

修学旅行その5

 写真は、上から昼食、二条城、廊下のうぐいす張りの見学です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行その4

 写真は、上から清水寺、音羽の滝、金閣寺です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行その3

 写真は、上からホテルでの漆器体験、朝食です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行その2

 写真は、上から宿泊したホテル、夕食です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(10月13・14日)その1

 6年生が10月13日(金)・14日(土)に、奈良・京都へ修学旅行に行きました。
 週間予報では2日間とも雨が心配されましたが、2日間とも雨に降られることはなく、かえって曇っていたため、活動がしやすい天候でした。思い出がたくさんできた充実した2日間でした。子ども達は家でお土産話をたくさんしたことでしょう。
 保護者の皆様、昨日は、子ども達をお迎えに来ていただきありがとうございました。
行程は、13日は法隆寺→東大寺→三十三間堂→ホテル(漆器体験)。 14日は清水寺→金閣寺→二条城です。
 写真は、上から法隆寺、東大寺、三十三間堂です。

画像1
画像2
画像3

1・6年生出校日(8月23日)

 今日はペア学年1・6年生の出校日です。1年生の3教室の工事が終わったので、体育館の玄関に置いてあった1年生の机やいすを6年生が1年生の教室に移動する引っ越し作業をしました。蒸し暑いなか、6年生は汗をかきながらよく働いていました。ありがとうございました。6年生の子ども達は、教室の床や扉がきれいになっているので驚いていました。
 2時限は体育館でペア学年の交流を深める楽しいゲームをしました。
 9月1日の始業式で、元気な皆さんに会えることを楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

1・6年生出校日(7月31日)

 校舎の改修工事のため教室が使えないので、出校日は2学年ずつ体育館で行います。
 1時限の学活は、担任先生の話を聞いたり宿題を提出したりしました。2時限の学活は、ペア学年の1・6年生がなかよしチームに分かれて、爆弾ゲームやじゃんけんゲームをして交流を深めました。
 子ども達は久しぶりに会った友達に夏休みの思い出を話していました。宿題もがんばって提出できたようです。みんなとても元気でした。
画像1
画像2
画像3

6年生 家まですごろく!(6月21日)

 6年生は、総合の時間に「防災」について学習しています。本日は、日本赤十字社の方をお招きして、「家まですごろく」を行いました。内容は、休日に地震が起きたらどのような行動を取ったらいいのかを、すごろく形式で考え、ゴールである家を目指していくものです。すごろくを楽しみながら行い、問題の場面では仲間と協力して真剣に考えていました。
 「防災」についての考えを深めることができました。
画像1
画像2
画像3

6年生 明治村に行ってきました! (6月13日)

 6年生は、明治村に社会見学に行ってきました。事前にしっかりと行動計画を立て、時間に気をつけて班ごとに見学をしました。初めて明治時代の建造物や文化に触れ、しおりにメモをする手が止まらない様子でした。
 2学期に社会科で学習する「明治の新しい国づくり」がとても楽しみです。また、社会見学で学んだことを2学期の「修学旅行」にいかして欲しいと思います。
画像1
画像2
画像3

6年生 プール清掃(6月9日)

 毎年恒例のプール清掃です。午前中に、6年生の4学級が1時間ずつブラシでプールの底や壁を一生懸命こすってきれいにしました。6年生のお陰でプールがよみがえりました。6年生の皆さん、ありがとうございました。
 6月20日がプール開きの予定です。きれいになったプールで元気よく泳ぐ子供たちの姿が目に浮かびます。
画像1
画像2
画像3

6年生 朝食のおかずを作ろう! (6月7日)

画像1
画像2
画像3
 今回の調理実習では、「いろどりいため」を作りました。ハム、ピーマン、玉ねぎ、にんじんの切り方に気を付けて、いためる順番を確認し、火加減に注意して手際良く実習をすることができました。また、役割分担をし、協力して実習ができたため、予定時間よりも早く終わることができ、さすが最高学年!と感心しました。
また、たくさんの「はるボラさん」にも協力していただき、けが無く実習を終えることができました!本当にありがとうございました。
 今日勉強したことをもとに、家で調理をすると良いですね。

さわやか活動(5月8日)

 1時限が始まる前の朝の時間に、1年生と6年生のペア学年が「さわやか活動」を行いました。「さわやか活動」は、気持ちの良い学校にするために草取りや運動場の石拾いをします。暑いなか、1年生と6年生が協力して活動に取り組んでいました。
 お疲れ様でした。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/21 現金集金日 1年ふれあい教室  2年町探検 6年卒業アルバム写真撮影
11/22 3年おじいちゃんおばあちゃんに学ぶ会 6年中学校部活動体験見学
11/23 勤労感謝の日
11/24 特別支援交流学習会(名古屋市科学館)
大治町立大治小学校
〒490-1137
住所:愛知県海部郡大治町堀之内南二反畑606
TEL:052-444-2044
FAX:052-443-7871