最新更新日:2024/05/13
本日:count up7
昨日:131
総数:366400
令和6年度が始まりました!今年度も変わらぬご支援とご理解の程、よろしくお願いします

第2回「楽器体験」終わる!

画像1画像2
 6月13日火曜日から23日金曜日までの2週間、第2回「楽器体験」を行いました。きちんと洗ったマスピースを用意し、「楽器体験」を行った結果5名の入部者がありました。男子2名と女子3名です。本当にありがたいことです。この2週間の経験は、金管バンド「治小ブラス」の部員にとって、大変志気の上がる内容でした。
現在の学年人数は、6年生4名、5年生10名、4年生1名ですので、6年生と4年生のみなさん、どうぞ金管バンド「治小ブラス」に入部してください。宜しくお願いします。
 今回の「楽器体験」を開催するに当たり、どんな楽器体験にしていくのか。何を伝えればいいのか。などなど部員全員でよく話し合ってから「楽器体験」に臨めたことが大きな成果につながったと信じています。児童の努力をほめたいと思います。ご苦労さまでした。そして、ありがとうございました。
 さて、少し気が早いのですが、秋の演奏会に向けて、更なる人数増加を思い描いています。そこで、7月10日月曜日から第3回の「楽器体験」を予定しています。みなさん、ぜひ次回の「楽器体験」もお楽しみにしてください。そして、どうぞ入部してください。
 希望人数は、コルネット9人、アルトホルン2人、トロンボーン3人、ユーフォニアム2人、バリトンホルン2人、チューバ3人、リズム3人です。楽器も余っていますので、ぜひ入部してください。
 「楽器体験」の期間は過ぎましたが、あじさい前の連絡黒板に「マウスピースの貸し出し」も行っています。興味のある人はぜひ借りていって、吹き方の用紙を見ながら吹いて見てください。必ず、音は出ますので、安心してください。また、入部用紙も置いておきます。
 入部をお考えの大治小学校のみなさん、ぜひ入部について、再検討してみてください。お待ちしています。毎週土曜には、音楽室で「見学会」を行っております。どうかこちらにもご参加くださり、ご自由にご質問ください。よろしくお願いします。
顧問代表 三輪 謙二

海部吹奏楽連盟主催「管打楽器講習会」に参加しました!!

画像1画像2画像3
 6月17日土曜日、海部吹奏楽連盟主催の「管打楽器講習会」に入部した人を含め13名で参加しました。中心の指導は、吹奏楽指導でしたが、児童は、事前に私から、吹奏楽指導と今取り組んでいる金管バンド指導とは吹き方の点で違うことを指導を受けていましたので、そこを十分理解した上で臨みました。まずきちんと正しく理解していることが、成長には不可欠ですね。大切なことです。海部に吹奏楽指導と金管バンド指導の違いを理解している人は、なかなかいません。私の経験でも中学校の顧問は、金管バンド指導を知る必要がないからです。
 こう考えると、岡本先生の指導とその知見の高さ、BENの方々の豊かな経験、本当に正しくご指導していただき、ありがたいですね。今後もみなさん勉強していきましょう。
 さて、次回7月のBENの方々「Brass Express Nagoya」の方々のレッスンは、7月15日午後2時からです。ぜひ見学にいらしてください。今取り組んでいる曲は、先回BENの定期演奏会で演奏された曲でもあり、指導がいきています。
 最後に、13日火曜日から続いている「楽器体験」も順調に進んでいます。おかげさまで3名の児童の入部がありました。今後ますます増えることを期待しています。楽器は、あまっていますので、どうか大治小学校の4年生から6年生の皆さん、入部をよろしくお願いします。大歓迎しています。私たち学校のバンドは、学校外で練習することはありませんので、ご承知おきください。
  「治小ブラス」顧問 三輪 謙二

「Brass Express Nagoya」の方々による第2回管楽器レッスン!

画像1画像2画像3
 6月3日(土)の午後2時〜5時まで、レッスンをしていただきました。今回、レッスンに来校された方々は、「岡本篤彦」先生が音楽監督と指揮をなさっておられる名古屋で唯一の「ブリティッシュブラス」スタイルのバンド「Brass Express Nagoya」のリーダー的存在の方々です。このバンドは、女性が団長をなさっておられ、この日もレッスンをしていただきました。
来ていただいた方々の担当楽器は、バストロンボーン・Bチューバ・コルネット・フリューゲルホルンです。ト音記号の楽器とヘ音記号の楽器に分かれてレッスンを3時間受けました。岡本先生の考え方をさらに深めた形でレッスンが展開されました。金管バンドは、吹奏楽と吹き方が基本的に違います。そんな奏法の違いや実際の音づくりについて、より具体的にレッスンしていただきました。「ブリティッシュサウンド」を極めた方々だからこそ指導できるいろいろなコツを丁寧にゆっくりと説明を受け、楽しくレッスンが終了しました。今回教わったことを次回までにできるように、今後さらに練習を重ねていきます。
児童は、この日までに自分の課題として、5つ以上の質問を考えてこのレッスンに臨みました。この質問にも丁寧に答えて頂き、充実したレッスンとなりました。
入部をお考えいただいているみなさん、大治小学校が目指すサウンドを実際に体現されておられる方々にレッスンを受けることは本当に貴重で、有意義な活動だとは思われませんか。どうか、入部をお待ちしていますので、気軽に声をかけて下さい。
第2回の楽器体験を行いますので、入部を検討している児童は、ぜひ音楽室に来て下さい。詳細は、以下のようです。
また、再募集の用紙は、6月9日に配付しますので、宜しくお願いします。みんなで、最高のサウンドを奏でましょう。

* 第2回 管楽器・打楽器体験
・ 6月13日(火)〜6月23日(金)まで
・ 2時間目の放課:打楽器、昼放課:管楽器(小・大)
・ 岡本篤彦先生からの直伝:「誰でも簡単に音が出せる方法」

 部員一同、心から入部を待っています。宜しくお願いします。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 入学式
大治町立大治小学校
〒490-1137
住所:愛知県海部郡大治町堀之内南二反畑606
TEL:052-444-2044
FAX:052-443-7871