最新更新日:2024/05/28
本日:count up6
昨日:138
総数:368929
熱中症が心配される気候となってきました。水筒などには、少し多めの給水をご準備ください!

3・4年生出校日(8月22日)

 昨日に続き、今日はペア学年3・4年生の出校日です。宿題が提出しやすいように、壁に表示がされています。
 3年生は社会見学での体験学習の内容を聞いて、自分が何を体験したいのか決めていました。4年生は2学期に行う消防署見学の際の質問を考えてプリントに記入していました。両学年とも出校日を利用して、2学期の準備をすこしずつ進めています。
画像1
画像2

3.4年生出校日(8月1日)

 8月1日は、ペア学年である3・4年生の出校日です。2時限は、「平和」について学習しました。スクリーンに映された戦時中の子ども達の生活の写真などをもとに考えを深めました。また、戦争の語り部の方の映像も見ました。
 戦争の怖さや平和の大切さについて学ぶ良い機会となりました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/22 3年おじいちゃんおばあちゃんに学ぶ会 6年中学校部活動体験見学
11/23 勤労感謝の日
11/24 特別支援交流学習会(名古屋市科学館)
11/27 朝礼
11/28 PTA企画委員総会
大治町立大治小学校
〒490-1137
住所:愛知県海部郡大治町堀之内南二反畑606
TEL:052-444-2044
FAX:052-443-7871