最新更新日:2024/05/09
本日:count up38
昨日:119
総数:366069
令和6年度が始まりました!今年度も変わらぬご支援とご理解の程、よろしくお願いします

職員作業その2(7月24日)

 写真は上から、すっきりした池の様子・塗り直した遊具です。
画像1
画像2

職員作業(7月24日)

 24日(水)の午後は、換気扇掃除、団旗棒の補修、遊具のペンキ塗り、池の水草刈り、通学団の集合場所のマップ作りを行いました。換気扇は新品のような輝きを取り戻し、掃除をした先生方も驚いていました。
 写真は上から、マップ作り・きれいになった換気扇です。
画像1
画像2

職員研修

 23日(火)の午後は、海部東部消防署員の方に「初期消火」や「消火器の取り扱い法」について講習をしていただきました。
 講習後は運動場にて消火器の訓練を行いました。消火器訓練の後には、垂直式避難救助袋の体験も行いました。
 どの先生も、いざというときに行動がとれるよう、真剣に取り組んでいました。

画像1
画像2
画像3

職員作業

 22日(月)の午後に職員作業を行いました。児童が普段使っているトイレの清掃と、給食用バケツの汚れ取りです。
 作業後の先生方は汗だく。でもトイレは裏側までピカピカ!バケツは内側アカなし!
 大切な学校の施設や道具です。丁寧に長く使いたいものです。
画像1
画像2
画像3

久しぶりの太陽(7月17日)

 17日の2時限が終わった後の長い休み時間の空です。ここのところ、曇りや雨の日が多く、太陽を見る機会はあまりありませんでした。
 空には雲がありますが、晴れているので青空になっています。子供たちは、運動場で元気に遊んでいます。
画像1

保健室の廊下

 保健室の廊下には、保健の先生が子供たちに自分の健康に関心をもってほしいという願いから季節に合った掲示物を作成しています。今月は、風鈴に見たてた「あつさにまけない」です。
 多くの子供たちが立ち止まって、掲示物を見ています。
画像1

個人懇談(7月10日)

 今日から16日までの4日間、個人懇談があります。個人懇談後、1年生はアサガオ、2年生はミニトマト、3年生はホウセンカを保護者の方に持ち帰っていただきます。親子で一緒に観察しながら家で大切に育てていただきますようお願いします。
 下の写真は、4・5年生が理科で勉強するへちまです。緑のカーテンとしても役立ちます。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
2/26 授業参観 学級懇談会
2/27 委クなし 5限下校
2/28 6年生を送る会
大治町立大治小学校
〒490-1137
住所:愛知県海部郡大治町堀之内南二反畑606
TEL:052-444-2044
FAX:052-443-7871