最新更新日:2024/04/26
本日:count up48
昨日:137
総数:365001
令和6年度が始まりました!今年度も変わらぬご支援とご理解の程、よろしくお願いします

昔の遊びを1年生に伝えました!(1月30日・31日)

 先日、地域のおじいさん・おばあさんに教えていただいたことを、実際に遊び道具を使いながら1年生に伝えました。3年生も1年生も、夢中になって取り組んでいました。
 今後は、昔の暮らしや道具について学習していくのが楽しみですね。
画像1
画像2

生産者会食交流会(1月30日)

 1月30日(水)、1年生の各クラスで生産者会食交流会が行われました。
 大治町地産地消学校給食会から5名の方をお招きし、一緒に給食を食べたり食材に関する話を聞いたりしました。
 担任の「給食のおかずに入っている野菜を作った方です」という紹介に、児童は驚いた表情を浮かべていました。
 旬の野菜の名前を教えていただいたり、野菜を食べると病気に負けない体が作れることを教えていただきました。食の大切さを考える貴重な学びの場となりました。
 
画像1
画像2
画像3

朝礼(1月28日)

 朝礼では、まず1月23日24日に行われた「はしリンピック」の閉会式が、体育委員により行われました。各学年男女の優勝者にメダルを渡し、インタビューを行いました。
 次に、「愛知県の特別支援教育推進連盟からの表彰」「大治町書初め大会」「技術・家庭科作品展」「アンサンブルコンテスト」の4つの表彰を行いました。
 どの児童も、大治小学校の代表としてふさわしい、立派な態度で表彰を受けていました。
画像1
画像2
画像3

アマ・アンサンブルコンテストに出場!(1月26日)

 1月26日(土)あま市甚目寺公民館で開催された「アマ・アンサンブルコンテスト」に、本校金管部の児童が、3チームに分かれて出場しました。Aチームは「小さな世界」、Bチームは「Jupiter」、Cチームは「彼こそが海賊」を演奏しました。日頃の練習の成果をいかんなく発揮し、堂々とした演奏で観客を魅了しました。
画像1
画像2
画像3

目標をもって挑んだはしりんピック!

 1月24日に行われた中学年のはしリンピックで、3年生は「去年より順位をあげるぞ!」「最後まで走りきるぞ!」という目標をもって挑みました。終わった後には、嬉しそうな表情や悔しそうな表情から、さまざまな思いが見てとれました。
 来年もまたそれぞれの目標をもって取り組むキラキラしている姿が見られることを楽しみにしています。
画像1
画像2

最後のはしリンピック(1月24日)

 晴れやかな空のもと、1月24日(木)の3・4時間目にはしリンピック(高学年)が行われました。それぞれ自分なりの目標を立て、目標に向け学校の外周を一生懸命走りました。走り終えた子ども達の表情から、最後のはしリンピックが悔いの残らないものになったかなと思います。
 明日から卒業するまでの残りの学校生活も悔いの残らないように生活してほしいです。

画像1

高学年としてのすばらしい走りでした(1月24日)

 誰もが最後まで走りぬく姿は本当に輝いていました。本日は高学年のはしりンピック本番でした。スタート前は緊張や不安を抱えている人も多かったですが、いざ本番が始まると、日頃の練習の成果を発揮し、力強く走ることができていましたね!去年より距離が長くなりましたが、ゴールまであきらめない姿、すばらしかったです。
画像1
画像2

多くの方の支え(1月24日)

 今日は、3〜6年生のはしリンピックがありました。子供たちの安全のために多くのボランティアの方が協力してくださいました。はるボラ18人、PTA20人です。感謝しています。そのおかげで、大治小の子供たちは校外を安全に走ることができます。これは、大治小の良き伝統です。
 地域の皆様も子供たちに声援を送ったり見守ってくださったりしました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

明日(24日)のはしリンピックについて

 明日24日(木)のはしリンピックは、学年だよりでお知らせした時間で予定通りで実施します。
スタート時刻は次のとおりです。
  3年女子9:27
  4年女子9:39
  3年男子9:51
  4年男子10:03
  5年女子10:35
  6年女子10:50
  5年男子11:05
  6年男子11:20  です。
 応援の際に、役場や近隣商業施設等へ駐車するのはおやめください。徒歩または自転車で来校してください。よろしくお願いします。


はしリンピックを行いました!2年生(1月23日)

 本日、はしリンピックを行いました。子どもたちは、最後まで一生懸命走り切ることができました。「きつかったけど、最後まで走れてよかった」と楽しそうに話す子も多くいました。
 保護者の皆さま、寒いなか応援していただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

はじめてのはしりんピック、がんばったよ!!(1月23日)

 今日は待ちに待った「はしりんピック」の日。緊張や不安からか、朝から、そわそわしている子が多かったように思います。
 2時間目が終わって、いよいよ自分たちの番が来ました。ワクワクランニングやはしりんピックの練習を通して、ひとりひとりが目標をもって一生懸命走りました。保護者の方々の温かい声援もあり、皆が最後まで走りきることができました。はしりんピックが終わると、1年生全体に、「やりきった」というさわやかな笑顔が広がっていました。明日からは、また新しい目標に向かって頑張ろうね。
画像1
画像2
画像3

はしリンピック低学年(1月23日)

今日は、低学年のはしリンピックでした。
 1・2年生がゴールを目指して、一生懸命グランドを走りました。走り終わった後、どの子も自分の力を出し切ったという表情をしていました。多くの保護者の方のご声援、ありがとうございました。
 明日は中学年と高学年のはしリンピックがあります。
 

画像1
画像2
画像3

ワクワクランニング最終日(1月22日)

 今日は、ワクワクランニング最終日です。
明日23日(水)は、低学年(1・2年生)のはしリンピックがあります。学年だよりでお知らせした時間で、予定通りスタートします。
 以下、スタート時刻です。
  10:00 2年生女子
  10:18 2年生男子
  10:55 1年生女子
  11:18 1年生男子  です。
 今まで練習してきた成果を十分発揮してほしいと思います。


画像1

朝礼(1月21日)

 朝礼では、まず3学期の学級委員の認証式をしました。3学期は、1年間のまとめの大切な学期です。学級委員を中心に皆で力を合わせて、充実した毎日にしてほしいと思います。
 次に保健委員会による「ふゆをげんきに」の取組の呼びかけがありました。手洗い・うがい・換気をしっかりすると「金貨」がもらえます。楽しみながら、インフルエンザや風邪予防に心がけてほしいと思います。
 最後に、はしリンピックの開会式がありました。児童代表が選手宣誓をしました。自分の目標を考え、達成できるよう頑張ってほしいと思います。

画像1
画像2
画像3

中学生による出前授業(6年生)1月18日

 1月18日(金)の6時間目に中学生による出前授業を行いました。中学2年生の先輩をお招きして、中学校の生活やきまりについてスライドショーを使って説明してもらいまいた。勉強のことや部活動の話があり、真剣な眼差しで先輩の話を聞いていました。今回の体験を経て、来年度の新しい生活に向けしっかりと準備をしていきたいと思います。
画像1
画像2

クラブ活動(1月17日)

 3学期になって最初の4・5・6年生のクラブ活動が6時限にありました。本校では14種類のクラブ活動があり、所属するクラブは子供たちの希望ができるだけ叶うようにしています。4〜6年が仲良く一緒に活動し、子供たちがとても楽しみにしている時間です。
 上から、料理クラブ、げんこつ飴を作っています。手芸クラブ、フェルトや布を使って小物づくりをしています。バレーボールクラブ、柔らかいボールを使用しています。
画像1
画像2
画像3

金管部の活動(1月16日)

 授業後、金管部が3つのチームに分かれて熱心に練習をしています。練習時間は短いですが、短いからこそ時間を大切にして、集中して練習に取り組み、演奏の完成度を高めてほしいと思います。
 アンサンブルコンテストは1月26日、練習の成果を十分に発揮してください。

画像1
画像2
画像3

保健室の廊下の掲示(1月15日)

 養護の先生が、いつも保健室の廊下の掲示物を工夫しています。子供たちが、自分の健康に関心をもち、実践してほしいという願いがあります。
 「健康おみくじ」がありました。健康に過ごすためのアドバイスが書かれているそうです。かぜやインフルエンザにかからないよう自分でできる予防策はしっかりとしていきたいですね。

画像1
画像2

体育委員会の活動(1月10日)

 委員会活動の時間に体育委員会の子供たちが、はしリンピックのコースとなる公民館の東側の通路の落ち葉掃除をしました。毎年、この時期に行っています。
 きれいになり、地域の方にも気持ちよく通路を使っていただけますね。
 
画像1
画像2

大治太鼓部の活動(1月9日)

 授業後、公民館で大治太鼓部の練習がありました。大治太鼓部は月1回程度、約40分間、大治太鼓保存会の方に指導していただいています。
 練習の最後は、最初と比べて太鼓の響きが大きく違ってきていました。
 2月の下旬に大治小学校で「大治太鼓発表会」があります。練習の成果が発揮できるように、これからの練習も頑張ってください。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
大治町立大治小学校
〒490-1137
住所:愛知県海部郡大治町堀之内南二反畑606
TEL:052-444-2044
FAX:052-443-7871