最新更新日:2024/05/02
本日:count up2
昨日:42
総数:365693
令和6年度が始まりました!今年度も変わらぬご支援とご理解の程、よろしくお願いします

チャレンジデー集会

画像1
本日、8時30分より、チャレンジデー集会を実施しました。
運動場で、「ハルちゃん体操」とニューゲームを実施ししました。2回目の体操の時には、町長さんも参加され、大いに盛り上がりました。
画像2

校外探検に行ってきました

画像1画像2
5月25日(月)に、校外探検で、浄水場公園に行きました。
浄水場公園に行くまでもお勉強です。道の途中には横断歩道があり、しっかり信号を見て渡りました。たくさんの車が走る中、交通安全に気を付け探検することができました。
浄水場公園に到達すると、遊具で遊んだり、花を観察したりしました。除草作業をしている地域の方に迷惑をかけないよう、約束を守って遊ぶことができました。
短い探検でしたが、交通安全やルールに気を付けて活動することができました。

町たんけん!!

画像1画像2
 4月24日(金)に西コースと東コースに分かれて町探検をしました。3年生の社会では、自分たちの住む大治町の町のようすについて調べます。普段歩いている通学路も違う視点で見ることができ、興味を持って探検することができました。

ブックトークを行いました!

画像1画像2画像3
4年生の総合は「いろいろな国について知ろう」というテーマで世界について調べます。そこで今回、以前美和の図書館にみえた山口さんという方にブックトークをしていただきました。4年生と同じ10才の外国の子どもたちについての本ということもあり「知らなかった」「同じ10才なのに全然違うね」など初めて知ったことばかりだったようです。
子どもたちは、いろいろな国の子どものいいところに気付くことができ、ほかにももっと知りたい!という姿が見られました。これからの総合の時間が楽しみです。

名古屋港水族館に行ったよ

画像1画像2
5月21日(木)、名古屋港水族館に遠足で行きました。
学年のみんなで外出する行事は初めてで、バスに乗るだけでも、盛り上がる1年生をみてとてもほほえましく感じました。
水族館に入ると、すぐに、イルカやシャチの大水槽を見学。イルカショーでは、高く跳ぶイルカたちに、大きな拍手と歓声が鳴り止みませんでした。
お昼は少し風が強く大変でしたが、愛情いっぱいのお弁当に、たくさんのおやつで終始笑顔での会食となりました。
ペンギンや珊瑚を観察し、帰りのバスではビデオを見て学校まで帰りました。
とても楽しい1日になりました。

初めての運動会!!

画像1画像2
5月17日(日)、まちにまった晴天に恵まれ、初めての運動会に笑顔で教室を飛び出していきました。暑い中、何度も練習した「おとさずはこんでね」では、ボールを落とさないように、4人で息を合わせて、ゆらさないように走りました。
はるちゃん体操、かけっこ、玉入れ、小学校の広いグランドで元気いっぱいに活躍してくれた1年生。
次の行事でも活躍してくれることを楽しみにしています。

重要 運動会について

昨日延期となりました運動会は本日5月17日(日)実施します。

子ども達の勇姿を楽しみに、ぜひ学校へお越しください。
なお、保護者の皆様で閉会式後、テント等の片付けにご協力いただけると大変助かります。閉会式終了後にマイクで呼びかけますので、よろしくお願い致します。

重要 運動会について

本日の運動会は、運動場の状態が不良のため、延期します。運動会は、17日(日)に実施します。

17日(日)も天候不良等で運動会が延期の際は、月曜日の時間割で通常授業を行いますので、弁当のご準備をお願いします。運動会は19日(火)に実施します。

18日(月)は、天候にかかわらず、代休となります。

今日の運動会に向けて、子ども達は毎日練習に励んできました。本日は延期となりましたが、子ども達の勇姿を楽しみにしていてください。ご理解、ご協力をお願い致します。
なお、運動会が実施された日について、保護者の皆様で閉会式後、テント等の片付けにご協力いただけると大変助かります。閉会式終了後にマイクで呼びかけますので、よろしくお願い致します。

修学旅行2日目です。

画像1画像2
2日目も、京都の空は雲、ひとつない青空が広がっていました。
今日も暑くなりそうな天候でした。

お世話になった秀峯閣の方々に、お礼を言って、最初は清水寺へ行きました。

朝早くの清水寺は、清々しく気持ちよかったです。
清水の舞台から覗き込む子や「音羽の滝」で、「健康の滝」を選ぶ子、
真っ先に「恋愛の滝」を選ぶ子、
今後の学業のために「学業の水」を選ぶ子、
家族へおみやげを楽しみに先を急ぐ子、様々な清水寺を楽しんでいました。

銀閣寺では砂の庭園に「どうやって造るの?」や「雨が降ったらどうするんだろう?」
とその美しくしさゆえ、たくさんの疑問や発見がありました。

金閣寺では、初めて見る金色に輝くお寺に歓声が上がっていました。
金閣寺のように、眼をきらきらさせて、寺院を見入っていました。

二条城では、うぐいす張りの廊下を当時歩いていただろうお侍様やお姫様のように
雰囲気をかみしめながら、歩いていました。
そして、徳川将軍の部屋や大名の部屋から当時の雰囲気を感じ取ろうとする
子どもたちが見られました。

心配していた渋滞にもあわず
時間通りに、学校に着くことができました。
たくさんのお家の方や、先生方に迎えてもらいました。
そして児童の言葉では、「修学旅行の学びを今後の学校生活で生かすこと
家族や先生方へ感謝の気持ちを忘れないこと」が挙げられました。

その言葉の通り、たくさん学んだことを今後の学校生活で生かしてほしいですし、
無事に修学旅行へ行けたことなど、常に感謝の気持ちを忘れないでほしいと思います。


修学旅行1日目です。

画像1画像2
4月30日、5月1日と奈良・京都へ修学旅行に行きました。

出発の朝、雲ひとつないすっきりとした青空の下
気持ちよく出発式を迎えることができました。
児童会長の言葉のなかで「たくさんのことを学び、良い思い出にしましょう。」
とありました。
これからどんな気づきや、どんな学びがあるのか
ドキドキわくわくしながらバスに乗り込みました。

最初の場所は、法隆寺でした。
整然とした庭園や、寺院のたたずまいに、見入っている子や
そしてバスガイドさんの説明を、熱心にメモをとる子、
説明を聞きながら、うなずいている子、
たくさんのことを学ぼうとする様子が印象的でした。

そして奈良公園、東大寺に移動しました。
東大寺では、南大門の金剛力士像の迫力に驚き
大仏殿では、さらに大きい大仏に圧倒されていました。
ずっと見上げて、首が痛くなる子も・・・

そして奈良公園では、お辞儀をする鹿に、シカせんべいをあげたり
家族のために、お土産を買う子がいたり
新緑がさわやかに香る奈良公園を満喫していました。

京都へ移動し三十三間堂では
1000体の観音菩薩を目の当たりにした時には
「わーすごい。」「広いなぁ」「こんなにたくさん!?」など
驚きの声をあげていました。
そして、ひとつひとつ、顔やその様子を確認しながら見学していました。

そしてホテル秀峰閣へ
秀峰閣では、なかまと楽しく夕食を食べて、元気にお風呂にはいり
友禅染めの体験を楽しみました。完成は2週間後だそうで
いまから、どんな作品ができるのか、楽しみです。

日差しの強い中、たくさんの学習ができたので
みんなは、クタクタになったはずと思いきや
なかまと布団や枕を並べて、寝るうれしさには勝てず
元気な様子でした・・・。それでも最後には、眠気に負けて、
ぐっすり眠ることができました。


トマトの苗を植えたよ!

画像1画像2
5月8日(金)、トマトの苗を植えました。植木鉢に仲間と協力して土を入れ、丁寧に苗を扱う子どもたちの姿が印象的でした。苗植え後は、トマトの葉を触ったり、葉の匂いを嗅いだりして観察をしました。これから一生懸命に水やりをして育てていきます。おいしいトマトを食べられる日が楽しみです。

歯磨き指導〜きれいに磨けているかな?

画像1画像2
5月7日(木)、8日(金)に歯磨き指導がありました。歯の名前の学習をしたり、歯ブラシの使い方の指導を受けたりしました。薬品で赤くなった歯を見て、びっくりした表情を見せる子どもたち。どの子も真剣な面持ちで鏡を覗き込み、きれいに歯を磨くことができました。

運動会の練習、がんばっています!

画像1画像2
暑い日が続く中、毎日のように運動会の練習に取り組んでいます。この日は、ペア学年競技の隊形や動きの確認をしました。運動会本番では、5年生のお兄さん、お姉さんと力を合わせて大玉を運びます。まだまだ練習は続きますが、元気いっぱいに頑張りますので、あたたかい声援を宜しくお願いします。

おいしくできたよ!

画像1画像2
 5年生になって、初めて学んでいる家庭科。「おいしい楽しい調理の力」の学習で、調理実習に挑戦しました。メニューは、「カラフルコンビネーションサラダ」と「ゆで卵」。慣れない包丁の扱いにヒヤヒヤする場面もありましたが、班で役割を分担し、片付けまで手際よく行いました。自分たちの力で作った料理は、より一層おいしく感じたようです。今回の実習をきっかけに、家庭でも調理をする機会が増えればいいなと思います。

☆入学式☆

画像1画像2
 桜の舞う4月6日、大治小学校に、元気な1年生140名が入学しました。6年生のお兄さん、お姉さんたちに手を引かれ、保護者の方々、地域の方々に見守られながら、無事に式を終えることができました。1年生の子ども達は、不安と期待に胸を弾ませながら、入学式に臨んだことと思います。子ども達が楽しい学校生活を送ることができるよう、支援、指導していきたいと思います。

学校探検をしたよ

画像1画像2
4月30日に1年生を迎える会がありました。
ゲームの後、2年生のお兄さん、お姉さんに学校の中を案内してもらいました。
初めての特別教室やお兄さん、お姉さんの授業の様子を見て、ドキドキしながらも笑顔一杯で探検できました。

1年生を迎える会〜お兄さん・お姉さんになったよ!!

画像1画像2
 4月30日(木)1.2時間目に、「1年生を迎える会」を行いました。まず「じゃんけん列車」で仲良く楽しんだ後、グループに分かれて学校探検に出発です。しっかりとつないだ手や、優しく1年生をいたわる姿があちらこちらで見られ、成長を感じさせられました。
 1年生へのプレゼントを作ったり、学校探検の計画を立てたり、すっかりお兄さん・お姉さんになった2年生。これからの活躍が楽しみです。

平成27年度運動会案内文の訂正について(お詫び)

平成27年度運動会案内文の訂正について(お詫び)
4月28日に配布させていただきました、案内文で誤りがありました。
下記のように訂正させていただき、お詫び申し上げます。
訂正前                     訂正後
日 時 平成27年5月16日(土)9時開始→訂正なし
予備日      5月18日(日)→→→→→5月17日(日)
代休日      5月19日(月)→→→→→5月18日(月)    

※注 意 
5月16日(土)に実施できない場合は、5月17日(日)に行います。17日に(日)運動会が実施できないときは、弁当持参で月曜日の時間割で5時間授業を行います。運動会は5月19日(火)に延期となります。(給食は実施)
代休は、5月18日(月)です。
  ※裏面会場図におきまして、5年赤と5年白が南北逆でしたので、あわせて訂正させていただきます。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 入学式
大治町立大治小学校
〒490-1137
住所:愛知県海部郡大治町堀之内南二反畑606
TEL:052-444-2044
FAX:052-443-7871