最新更新日:2024/05/08
本日:count up106
昨日:133
総数:338824
校訓 正しく・強く・世のために

卒業式 〜ありがとう!6年生!〜

 ついに卒業の日が来てしまいました。どんな場面でも他学年の手本となり、リーダーとして活躍してくれる皆さんが卒業していくのはとても寂しいです。皆さんが築き上げてくれた春日小の伝統は、これからも引き継がれていくと思います。春日小で過ごした日々が、皆さんの中で良い思い出となって心に残ってくれればうれしいです。今まで本当によくがんばりましたね。今までありがとう。そして卒業おめでとう!
 最後になりましたが、保護者の皆様、お子様の御卒業おめでとうございます。6年生74名、全員が無事卒業を迎えることができました。教職員一同、お子様が中学校でも益々活躍してくれることを期待しています。6年間、本校の教育活動にご理解、ご協力いただき本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

月桂樹(卒業記念)

 令和3年度の卒業記念に月桂樹を植えました。
 6年生の輝かしい未来に栄光あれ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行練習 〜6年生〜

 卒業式前の予行練習を行いました。
 今までの練習と違い、音楽をつけたり実際に校長先生から卒業証書をいただいたりするなど、本番と同じ流れで行いました。
 今までの練習の成果がしっかり出せており、とてもスムーズに進めることができました。
 いよいよ来週が卒業式です。小学校の最後、一番心に残る日にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お別れ集会(6年生)

 6年生がずっと楽しみにしていたお別れ集会が行われ、1年生から5年生までの心のこもった出し物や、6年間の思い出のスライドを見せてもらうことができ、みんなとても嬉しそうでした。
 6年生も、感謝の気持ちを込めてソーラン節を踊りました。今までの練習を存分に発揮した、迫力のある演技でした。
 在校生からの感謝の気持ちをしっかりと受け止め、最後まで学校のリーダーとしての態度を示していきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

奉仕作業 〜6年生〜

 5、6時間目に奉仕作業を行い、体育館やトイレ、特別教室など学校内のそうじやワックスがけを行いました。
 みんな自分の持ち場をしっかりと掃除をしてくれたおかげで、学校中がとてもきれいになりました。
 6年間の感謝の気持ちをしっかりと表すことができましたね!お疲れ様でした!
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式練習がんばっています! 〜6年生〜

 3週間後に控えた卒業式の練習をがんばっています。
 今日は、入場・退場の練習を行いました。背筋を伸ばしてゆっくり歩くこと、隣の人と合わせること、きびきび曲がることなど、意識すべきことを一つずつ確認しながら、確実にできるようになっています。
 この調子でがんばって、当日は一番いい表情、態度で式に臨めるようにしましょう。
画像1 画像1

お別れ集会に向けて 〜6年生〜

 3月に行われるお別れ集会に向けて、6年生もお返しの出し物の練習をがんばっています。
 在校生のみなさんに卒業を祝福してもらえるよう、残りの小学校生活も見本となる行動を期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業に向けて 〜6年生〜

 2月に入り、卒業式に向けての練習を少しずつ始めています。
 今日は体育館に集まり、「起立」「気を付け」「礼」「着席」の号令で動く練習を行いました。その後、「椅子の座り方」「返事」などについての練習を行いました。
 指示されたことをすぐに直すことができる姿はさすが6年生でした。お別れ集会の練習もあり、たくさん覚えることがありますが、6年間の集大成として、よい集会、よい卒業式になるようこれからがんばっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

意欲的に授業に取り組んでいます(6年生)

 しっかりと話を聞いたり、進んで挙手をしたり、意欲的に授業に取り組んでいました。英語では、小学校生活の思い出を紹介する文を自分でタブレット端末に打ち込んでいました。とても長い英文を打つことができて、感心しました。
 通いなれた春日小学校に登校するのも、残り少なくなってきました。一日一日を大切に、小学校での良い思い出をつくり、中学校へ進む準備をしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校説明会 〜6年生〜

 春日中学校で中学校説明会が開かれました。
 まず中学1年生の先輩によるボディパーカッションを披露していただき、中学生のパワーを感じました。
 その後、中学校で用意するものや注意事項、部活動などの説明をしていただきました。また、「自分のことは自分でする」「あいさつをしっかりする」という宿題も出されたので、今のうちにしっかりできるようにしていきましょう。
 保護者の皆様、お忙しい中説明会へ出席していただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

防災すごろく その2 〜6年生〜

 防災すごろくを終えてから、振り返りのワークシートに学んだことや初めて知ったことなどをしっかり書くことができました。
 今回学んだことを、今後の生活に生かしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災すごろく その1 〜6年生〜

 日本赤十字社の方々を講師にお招きし、防災について楽しみながら学ぶことができる「防災すごろく」を行いました。
 様々な事案に対して、どのように解決すればよいかをグループで協力し合いながら、全員がゴールすることを目指して行いました。みんなとても楽しそうに、そして真剣に取り組むことができ、防災についての理解が深まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期始業式(6年生)

 新年明けましておめでとうございます。いよいよ6年生にとって、小学校最後の学期が始まりました。
 今学期はとても短く、あっという間に過ぎていくと思います。一日一日を大切にして、春日小学校での思い出を多く作ってほしいです。お別れ集会や卒業式などの行事もあるので、体調管理、感染症対策をしっかり行い、元気に過ごしていきましょう。
 今年もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期終業式(6年生)

 2学期の間、運動会、修学旅行などの行事や普段の学校生活を通して、たくさん成長することができました。
 いよいよ卒業まで、残すところあと3学期のみとなりました。まずは冬休みにしっかりと力を蓄えて、最後の3学期もさらに活躍してほしいと思います。
 保護者の皆様、2学期も様々な活動でご支援・ご協力いただきありがとうございました。3学期もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

エプロンづくり(6年生)

 家庭科で、ミシンを使ってエプロンを作っています。大変手際よくミシン縫いができました。友達同士教え合う場面も多く見られました。さすが6年生!!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

LED出前講座(6年生)

 LED出前講座を豊田合成の方にしていただきました。まず、体育館でLEDが光る仕組みや様々な色の作り方、良さなどを学びました。明かりの歴史(人類が作った光)や青色LEDを発明した人についてのお話もあり、子どもたちは大変興味深く聞いていました。
 次に、教室に移動してLEDランプとペットボトルを使って工作(ペットボタル)を作りました。暗くすると赤や黄、紫、緑など様々な色で光りました。
 総合的な学習ではSDGsについて調べているので、今日の学習も生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 〜6年生〜

 もうすぐ冬休みになりますが、6年生は変わらず授業に集中して取り組んでいます。
 図工で読書感想画を描いたり、国語で座右の銘に関する作文を書いたりしています。
 2学期も残り1週間、学期のまとめをしっかりして楽しい冬休みにしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日本文化を発信しよう 〜6年生〜

 国語の授業で、日本の文化についての調べ学習をしました。
 「和菓子」や「和服」など、日本ならではの文化についての情報を集め、文章や絵のレイアウトを考え、みんなが見やすいように工夫してまとめました。
 今までに何回もまとめる活動をしているので、すぐに取りかかり、上手にまとめる姿はさすが6年生でした。教室の後ろに掲示してありますので、懇談会の際にご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

跳び箱運動 〜6年生〜

 体育で跳び箱運動を行ってきました。
 始めた時と比べてきれいに跳べる子がとても増えてきました。タブレット端末で、自分の演技を動画で見たり、友達の演技を見てアドバイスをしたりと、より上手になるために、協力しながら努力してきました。
 小学校でやってきた跳び箱運動の技能を、ぜひ中学校でも生かしてもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観(6年生)

 久しぶりの授業参観で、少し緊張していた子もいましたが、しっかりと手を挙げて発言する姿、ノートを一生懸命とる姿、真剣にタブレット端末を操作する姿など、頑張っている児童の姿を見ていただけたかと思います。
 今後も中学校に向けて、小学校で学ぶべきことがしっかりと定着できるよう授業を進めていきたいと思います。
 保護者の皆様、ご参観ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
清須市立春日小学校
〒452-0961
住所:愛知県清須市春日振形131
TEL:052-400-3029
FAX:052-400-9155