最新更新日:2024/05/20
本日:count up31
昨日:58
総数:340058
校訓 正しく・強く・世のために

授業参観 (1年生)

 1年生は、1組が道徳と算数、2組が国語と算数、3組が道徳と国語の学習を行いました。
 一生懸命、発表や学習をする成長した姿を見ていただけたと感じています。
 1年生としての期間も残り少しですので、2年生に向けてできることを増やしていきしょう。
 本日はご参観いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回学校保健委員会(2月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月2日(木)に第2回学校保健委員会を行いました。
 学校医、歯科医、薬剤師の先生方を講師としてお招きし、保護者の方々にも参加していただきました。
 今年度の本校児童の健康診断の結果や保健室の利用状況、体力テストの結果など、心身における健康増進に向けて現状を共通理解しました。
 また、課題に向けてグループごとに協議をしました。医師の先生方からは、それぞれのお立場から児童の健康増進に向けたご助言をいただきました。
 本日学習したこと、協議で出た意見、ご助言いただいた内容を踏まえ、今後の本校の教育活動に生かしていきたいと思います。

「てきしたこ」手洗い大作戦

 今週は「手洗い強化週間」です。休み時間が終わって教室に戻るときに、昇降口で保健委員会と生活委員会の児童が手にスタンプを押しました。スタンプが消えるように手のひらや手の甲、指の間、手首までしっかりと手洗いをしていました。
 「てきしたこ」は、児童が考えた春日小学校の感染症予防対策のマスコットキャラクターです。保健委員がお面にして付けています。
 これからも、しっかりと手を洗う習慣をつけてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

短なわとび集会

 3時間目に短なわとび集会を行いました。自分で決めた2種目を限られた時間の中で一生懸命跳びました。日ごろの練習の成果を発揮することができていました。
 これからも目標に向かって努力する姿勢をもち続けてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 授業風景

 家庭科の授業では、エプロンを製作しています。初めてのミシンに苦戦しながらも、一生懸命取り組んでいます。
 外国語の授業では、スペインの文化に触れました。あいさつやじゃんけんなどを教えてもらい、楽しく授業を受けることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学校説明会(6年生)

 春日中学校で中学校入学説明会が開かれました。
 吹奏楽部による素晴らしい演奏で始まり、中学校で用意するものや注意事項、部活動などの説明をしていただきました。また、入学するまでの3つの宿題も出されたので、残りの小学校生活でできるように、意識して過ごしていきましょう。
 保護者の皆様、お忙しい中説明会へ出席していただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 授業風景

 総合的な学習の時間では、学習発表会に向けて、練習に励んでいます。クラス内で発表し合い、良いところや改善点などを話し合いました。
 外国語活動では、「I want〜」を使い、自分の欲しいものを英語で伝える学習を行っています。
 図画工作科では、段ボールでおもしろBOXを作っています。引き出しを作り、収納できるよう工夫して作成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 授業風景

 図工の「いろいろうつして」では、思い思いの模様を版でつくり、黒いインクを使って印刷をしました。
 子どもたちは仕上がりがどのようになるのか、ワクワクしながら印刷していました。
 4年生では、彫刻刀を使っての版画になるので、今回の楽しかった気持ちを生かして取り組んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工の「わくわくおはなしゲーム」ですごろくを作りました。
 自分のイメージしたお話や出来事をみんなで楽しめるように、材料を工夫して作りました。
 作ったすごろくでみんなと一緒に楽しく遊ぶこともできました。

水書 「一年生」

 書写の授業で、水書を学習しました。
 「三学期」と丁寧に書き、とめやはらいに気をつけて書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

エリザベス先生との交流(6年生)

 3学期から清須市の国際交流員として、エリザベス先生に来ていただいています。
 スペインの名所や食べ物などを写真で見るなどして、子どもたちは興味津々に学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大なわとび集会(4年生)

 本日、大なわとび集会を行いました。どのクラスも、この日までクラス一丸となって練習に取り組んできました。
 記録会当日、全クラスが「目標回数達成」「新記録更新」をすることができました!!よく頑張りました!!
 今回の成果を、次は学習発表会やお別れ集会などに生かしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大なわとび集会(3年生)

 本日、大なわとび集会を行いました。各クラス、各チームで目標に向かって一生懸命練習し、子どもたちは今日の本番を楽しみにしていました。
 本番では、練習の時よりもよい記録が出ていたり、互いに励ましの声かけをしていたり、とてもよい雰囲気で行うことができました。
 大なわとび集会を通して、一つの目標に向かってみんなでがんばることのよさや充実感を味わうことができたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大なわとび集会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、大なわとび集会を学年で行いました。
 それぞれの学級が目標回数を達成できるよう、力を合わせて跳んでいました。
 また、2月には短なわとびの計測会があるので、自己記録を更新できるように頑張ってほしいと思います。

大なわとび集会 (1年生)

 本日、大なわとび集会を行いました。
 初めて大なわとびに挑戦する児童もいる中で、それぞれのクラスがみんなで声をかけ合って、一生懸命跳んだり、縄をくぐったりしました。
 また、2月の短なわとびの記録会に向けても、頑張って取り組んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大なわとび集会(5年生)

 19日に大なわとび集会を行いました。
 2クラスとも声をかけ合いながら、目標回数に向けて練習をがんばってきました。
 本番も、とても温かな雰囲気で大なわとびの計測に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年大なわとび集会

 学年大なわとび集会を行います。5年生は19日に行いました。1〜4年生は本日行います。どの学級も練習に熱心に取り組んできました。2分間、八の字跳びに挑戦します。みんなやる気満々です!!6年生は来週行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工 版画 (1年生)

 図工の授業で版画の学習をしました。
 発泡スチロールや段ボールなどの凹凸を上手く使って、工夫して、楽しく作ることができました。
 
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災すごろく(6年生)

 日本赤十字社の方々を講師にお招きし、防災について楽しみながら学ぶことができる「防災すごろく」を行いました。
 災害が起こったときや、けがをしている人に出会ったときに、どのように対応すればよいかをグループで話し合いながら、ゴールを目指しました。解決方法を具体的に考えることで、防災についての理解が深まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 授業風景

 図工の授業では、「ワイヤーアート」に取り組んでいます。針金を曲げたり立たせ方を工夫したりして、作品を作っています。どんな作品が出来上がるか楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

春日小だより

保健だより

災害時における児童の登下校について

学年だより3月号

学校情報

清須市立春日小学校
〒452-0961
住所:愛知県清須市春日振形131
TEL:052-400-3029
FAX:052-400-9155